Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

新宿伊勢丹 大九州展 大分の冠地鶏、とり天、ゆるキャラ「ケコちゃん」2010年08月22日 20時32分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新宿伊勢丹でやってる大九州展をスパイしてきた。
 いろいろあった。いろいろ食った。
 ひとつだけ挙げれば、今回、初めて見つけて買ったのが、大分の冠地鶏(か
んむりじどり)を使ったとり天。とり天小屋というところが売っていた。
 包みをみると、販売元 株式会社 ダイショク、製造元 株式会社 学食。
 ダイショクはよくわからんが、大分のとり天、とり天小屋、学食は面白い。

http://www.bepputoriten.com/
別府とり天 別府は、とり天、発祥の地
http://www.bepputoriten.com/whats.html
とり天とは
http://www.bepputoriten.com/51.html
とり天Bメンが選んだお薦め 別府駅とり天小屋

http://bussan-oita.jp/details-25-633.html
物産大分  冠地どり とり天ぷら

http://www.gaku-shoku.com/index.htm
学食

 学食にはなんと、ゆるキャラの「ケコちゃん」までいる!
http://www.gaku-shoku.com/kekochan.htm
ケコちゃん
 4コママンガ、歌、踊り、動画にグッズまである!
 すごいのぉ。
 おお、大分トリニータのトリニータとり天まである!
 すごいのぉ。

 ということで、新宿伊勢丹の大九州展、一番の収穫は、ケコちゃんでした。\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年08月28日 08時57分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/22/5302504
新宿伊勢丹 大九州展 大分の冠地鶏