Re: 自分をグーグル化した情報サイボーグの末路 ― 2008年05月17日 05時32分05秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/30/3416616
自分をグーグル化した情報サイボーグの末路
についた、「ひ」さんのコメント。
--- ここから ---
美術活動を知的生産と位置づけたら、きっと美術屋さんは赤面してしまうでし
ょう。彼ら、彼女らは、絵を描いたりモノを作る行為を、ある種の排泄行為と
認識しています。作らないと死んでしまうか、そうでなければ病んでしまう。
美術作家の旦那
--- ここまで ---
芸術家なら、赤面してはいけません。\(^O^)/
排泄行為でいいんです。それが美を生むのが、芸術家の芸術家たるゆえん。
大体、作家、音楽家、画家、なんでもいいけど、芸術の人は、表現ができな
いと、フツー、発狂するか、自殺するか、人を殺すかなんですよ。\(^O^)/
あ、それは研究者も一緒ね。
いずれも世が世なら、あるいは体制が体制なら、投獄や処刑されるか、精神
病院や収容所送りですもんね。\(^O^)/
こういう人たちは、既存のシステム、体制の秩序や世俗的な常識を破壊しち
ゃう可能性が高いから、危険分子なんです。つまり、本質的に知的生産は危険
なんです。逆にいえば、既存のシステム、体制の秩序や世俗的な常識を破壊し
ないようなものは、知的生産とはいえない。
それをやるには、メタにならないと。
おれはメタになることを目指して、メタボリックになりました。\(^O^)/
当人はそうと意識してない行為が美を生むという意味の究極は、所詮、森羅
万象は、量子のきまぐれという考え方ですね。量子情報科学的にいえば、すべ
ては宇宙規模の量子コンピュータによる量子計算の結果にしか過ぎない。
量子情報科学が教えるところによれば、宇宙規模の量子コンピュータで宇宙
をシミュレートすると、現実とシミュレーションは区別がつかない。我々の宇
宙、我々自身も、量子コンピュータによってシミュレートされた計算結果に過
ぎないかもしれないというんですからね。
いやあ、いい考え方ですねえ。\(^O^)/
最近の映画でいえば、「マトリックス」の世界ですね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/04/3451818
ニュートン、万能細胞特集
で紹介した、芸術的な美を生み出している星雲なんて、あえて擬人的にいえば
彼らは、物理的、化学的反応によって「排泄行為」をやってるだけだもんね。
それが、あれほど素晴らしい美を生み出すんですからね。
星雲は、勝間和代的情報サイボーグよりはるかに知的生産者です。\(^O^)/
しかも、星雲は、知的生産者と呼んでも、決して赤面などしません。\(^O^)/
芸術家の鑑ですね。\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/30/3416616
自分をグーグル化した情報サイボーグの末路
についた、「ひ」さんのコメント。
--- ここから ---
美術活動を知的生産と位置づけたら、きっと美術屋さんは赤面してしまうでし
ょう。彼ら、彼女らは、絵を描いたりモノを作る行為を、ある種の排泄行為と
認識しています。作らないと死んでしまうか、そうでなければ病んでしまう。
美術作家の旦那
--- ここまで ---
芸術家なら、赤面してはいけません。\(^O^)/
排泄行為でいいんです。それが美を生むのが、芸術家の芸術家たるゆえん。
大体、作家、音楽家、画家、なんでもいいけど、芸術の人は、表現ができな
いと、フツー、発狂するか、自殺するか、人を殺すかなんですよ。\(^O^)/
あ、それは研究者も一緒ね。
いずれも世が世なら、あるいは体制が体制なら、投獄や処刑されるか、精神
病院や収容所送りですもんね。\(^O^)/
こういう人たちは、既存のシステム、体制の秩序や世俗的な常識を破壊しち
ゃう可能性が高いから、危険分子なんです。つまり、本質的に知的生産は危険
なんです。逆にいえば、既存のシステム、体制の秩序や世俗的な常識を破壊し
ないようなものは、知的生産とはいえない。
それをやるには、メタにならないと。
おれはメタになることを目指して、メタボリックになりました。\(^O^)/
当人はそうと意識してない行為が美を生むという意味の究極は、所詮、森羅
万象は、量子のきまぐれという考え方ですね。量子情報科学的にいえば、すべ
ては宇宙規模の量子コンピュータによる量子計算の結果にしか過ぎない。
量子情報科学が教えるところによれば、宇宙規模の量子コンピュータで宇宙
をシミュレートすると、現実とシミュレーションは区別がつかない。我々の宇
宙、我々自身も、量子コンピュータによってシミュレートされた計算結果に過
ぎないかもしれないというんですからね。
いやあ、いい考え方ですねえ。\(^O^)/
最近の映画でいえば、「マトリックス」の世界ですね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/04/3451818
ニュートン、万能細胞特集
で紹介した、芸術的な美を生み出している星雲なんて、あえて擬人的にいえば
彼らは、物理的、化学的反応によって「排泄行為」をやってるだけだもんね。
それが、あれほど素晴らしい美を生み出すんですからね。
星雲は、勝間和代的情報サイボーグよりはるかに知的生産者です。\(^O^)/
しかも、星雲は、知的生産者と呼んでも、決して赤面などしません。\(^O^)/
芸術家の鑑ですね。\(^O^)/
コメント
_ ひ ― 2008年05月17日 22時35分11秒
_ 中村(show) ― 2008年05月18日 06時37分23秒
ひさんとは、逆の定義ですね。ぼくの場合。
感覚的なところに人間の知的生産の鍵があると思っているので。
色彩検定の例でいえば、規則性を発見し、体系化するのは知的生産だけど、それを使ってルーチンワークをこなすのは、知的生産とはいえないと思っています。
ベースになる体系を身に付けておくのは、基礎体力のレベルであって、ルーチンワークの先をやらないと知的生産ではないと。
これは物理や数学でも同じでしょう。
ルーチンワークはコンピュータがどんどんこなしていけますし、コンピュータで処理できるルーチンワークのフィールドもどんどん広がっていますしね。
感覚的なところに人間の知的生産の鍵があると思っているので。
色彩検定の例でいえば、規則性を発見し、体系化するのは知的生産だけど、それを使ってルーチンワークをこなすのは、知的生産とはいえないと思っています。
ベースになる体系を身に付けておくのは、基礎体力のレベルであって、ルーチンワークの先をやらないと知的生産ではないと。
これは物理や数学でも同じでしょう。
ルーチンワークはコンピュータがどんどんこなしていけますし、コンピュータで処理できるルーチンワークのフィールドもどんどん広がっていますしね。
_ ひ ― 2008年05月24日 10時01分04秒
うーん。定義が違うのは分かるのですが
> 色彩検定の例でいえば、規則性を発見し、体系化するのは知的生産だけど
ここで言う知的生産(規則性の発見と体系化)なんかしなくても、センスのある美術屋さんは感覚で知っています。むしろ、彼ら彼女らの多くは規則性の発見と体系化は苦手な作業です。
> 色彩検定の例でいえば、規則性を発見し、体系化するのは知的生産だけど
ここで言う知的生産(規則性の発見と体系化)なんかしなくても、センスのある美術屋さんは感覚で知っています。むしろ、彼ら彼女らの多くは規則性の発見と体系化は苦手な作業です。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年05月18日 07時07分23秒
以下、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/17/3518558
Re: 自分をグーグル化した情報サイボーグの末路
の続き。
オリジナルの標題に、「その2」をつけました。
===
標題: Re: 自分をグーグル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/17/3518558
Re: 自分をグーグル化した情報サイボーグの末路
の続き。
オリジナルの標題に、「その2」をつけました。
===
標題: Re: 自分をグーグル
知的な行為というのは、芸術を創造する行為とは実は全く逆な立場だというのが、正直なところ美術屋さんの認識のようです。感覚的というか。せいぜいいってコンセプチュアルアート。数学的な美しさを絵画にしました、というのはそもそもスタートラインが違う。
典型的な例として色彩検定。体系的に並べなおして規則性を導き、それを元に実際の色の組み合わせを決めていく行為を「知的」とする。それに対して、「A色とB色は合わないよ。あたりまえじゃん、見りゃわかるでしょ」というのが感覚的。感覚だけで判断できるので、知的な行為みたいな回りくどい手段をとる必要がない。また、作品の美しさを証明する必要もない。
という感じですかね。
物理屋さんと数学屋さんについては、またちょっと違うかもしれませんが、私の知的生産は、せいぜい知識の効率的な活用による再生産活動にとどまってます。
---
嫁の言うことがたまに感覚的すぎてよくわからない旦那