国宝 薬師寺展、ダーウィン展 ― 2008年05月01日 08時39分40秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
この前の休み、某所に潜伏して、上野に朝から突撃して、はしごしてきまし
た。
http://yakushiji2008.jp/
国宝 薬師寺展
http://darwin2008.jp/
ダーウィン展
どっちもよかったよー。
薬師寺展は、すごい混雑。9:30から会場だけど、もうすごい人。9:00前に行
って先頭付近に並んで入場券買いましたが、前売り券を買えるならそっちのほ
うが並んで買わなくていいだけでも、時間が全然違うと思う。
目玉の国宝、日光菩薩、月光菩薩はすごいね。
同じく国宝の聖観音菩薩もそうだったけど、横や後ろに回って観られるのが、
すばらしくいい。この演出、ファンには、最高の贈り物です。
写真とは全然違う存在感。モノホンはすごいわ。
日光さん、月光さんは、想像以上にでかいんだもんん。3メートルくらいあ
るね。
それと、なんか、曲線やらポーズがセクシーなのよ。
アキバで、日光菩薩、月光菩薩のフィギュアって売ってないのか。\(^O^)/
背中からお尻のラインがセクシー。菩薩って女? でも、おっぱいはないし
なあ。
腹筋は縦割れはなかったです。
足もよくみたけど、くるぶしはなかったなあ。
後ろから、着物をめくりたかったけど、ハレンチ学園になっちゃうから、や
めました。\(^O^)/
着物だって銅製なんだから、めくれないだろ。
そうそう、あれ、銅の一発一体鋳造なんだってね。1300年前としてはすごい
技術だよね。
ま、おれが教えてんだけどさ。\(^O^)/
横からみたときに気づいたけど、日光さんの右の太もも付近は異様に厚みが
ある。自然主義的に考えるとデッサンがおかしいんだけど、あれがまた躍動感
を生み出しているんだよね。
日光さん、月光さん、生まれて1300年経って初めて東京に二人で出てきたか
ら、夜な夜な東京の盛り場でぶいぶいいわせてるらしいで。
ほんまかいな。
上野、浅草、銀座、六本木、赤坂、新宿、渋谷、池袋で、目撃談が続々。\(^O^)/
そりゃ、目立つわ。身長3メートルやもん。ジャイアント馬場と
アンドレ・ザ・ジャイアント(モンスター・ロシモフ)のタッグみたいなもんや。
わし、ロード・ウォリアーズのほうがええんやけど。
わいは、スタン・ハンセンとハルク・ホーガンのタッグのほうがええわ。
アサシンズ1号、2号はどうや。操っていたのは、古館ネーミングの
「悪の正太郎」君。あれ、誰だっけ。
お前、記憶が混濁しているぞ。アサシンズ1号、2号はもっと前だって。
「悪の正太郎」は、ストロングマシーン軍団だろ。「悪の正太郎」は、たしか、
ドクター若松じゃないか。
いやあ、やっぱり、プロレスのタッグといえば、力道山と吉村道明やろう。
あのぉ、日光菩薩様、月光菩薩様のお話はどうなったん?
ばかー。だから、日光さん、月光さんがプロレスデビューしたら、どうなる
かっちう話をしとるんやないか。\(^O^)/
実際、日光月光菩薩タッグが暴れたら、ヤクザも警察も自衛隊も手が出せん
よ。あの体だし、でかいし、強いし、何より国宝だもんね。たったひとつでも
傷をつけてごらんなさい。即死刑だもん。\(^O^)/
そうそう、薬師寺は、東京に別院があって、そこでもこの開催に合わせて展
覧会をやってます。詳しくは、
http://www.yakushiji.or.jp/about/index_2008.html
もうひとつの薬師寺展
をどうぞ。重要文化財とかばっかりあるのね。
ダーウィン展はね、薬師寺展ほど混雑してないけど、それでもけっこう多か
った。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/22/2524748
大ロボット博、ムンク展
で紹介したロボット博に比べて目立ったのは、女の子の多さ。
家族連れの子供の女の子も多いし、中高生や女子大生っぽい女の子も多いし、
OLも多いし、母さんたちも多いし。やっぱ、機械系より生物系は女性が多いで
すね。
そうだぞ、お前。ITなんか、女、いねえだろ。そこへいくと、バイオインフ
ォマティクスなら、女がわんさか。選り取りみどりでやり放題。おれなんか、
この5年で1000人とセックスしたぞ。ま、終わったあと、精液と血液と腎臓を
取られたけどね。\(^O^)/
ま、こういう吹かしで、優秀な人材がバイオに来てくれるといいんですけど
ね。
来るわけねえだろ。
ビーグル号って、すごく劣悪な環境だったのね。ダーウィン、よくあれで世
界を回って、いろんなもの収集してきたよね。昔の人はすごいね。
入り口付近は、生命の多様性やらの展示。個人的には、進化や自然淘汰説に
到達する思索、模索の過程の展示が圧巻でしたね。
圧巻といえば、昔のガメラに出てきた大怪獣バルゴンも展示してありました。
そりゃ、イグアナだって。
あ、ガメラ本人もいましたよ。
それは、ゾウガメ。もっとも、ガメラのモデルはワニガメらしいが。この前
のNHKの「ダーウィンが来た」でやってた。
ダーウィンの母方って、ティーカップなどで有名なあのウェッジウッドなん
ですね。
第2会場ではシーラカンスも展示してありました。あれ、唐揚げにして甘酸
っぱい野菜あんかけにするとうまいんだよね。\(^O^)/
それは、中華料理の鯉の唐揚げ甘酢あんかけだろ。
いやあ、シーラカンスをみてると、ヨダレが出てきて。
お前、野生過ぎるよ。\(^O^)/
まあ、いろいろあったけど、ダーウィン先生と日光・月光菩薩様のおかげで、
おれも、線虫から人間未満に進化できました。\(^O^)/
早く人間になりたーい。
妖怪人間ベム、ベラ、ベロか。
線虫から人間だと、カフカの変身の逆だね。逆カフカ現象?
あ、これ、言いにくい。早口言葉になるね。
じゃ、みんな、「逆カフカ現象」「逆カフカ現象」「逆カフカ現象」と3回
早口で言ってみて!
主人公は、ザムザか。いまの季節に合ってるかな。
暑さザムザも彼岸まで。\(^O^)/
---
この前の休み、某所に潜伏して、上野に朝から突撃して、はしごしてきまし
た。
http://yakushiji2008.jp/
国宝 薬師寺展
http://darwin2008.jp/
ダーウィン展
どっちもよかったよー。
薬師寺展は、すごい混雑。9:30から会場だけど、もうすごい人。9:00前に行
って先頭付近に並んで入場券買いましたが、前売り券を買えるならそっちのほ
うが並んで買わなくていいだけでも、時間が全然違うと思う。
目玉の国宝、日光菩薩、月光菩薩はすごいね。
同じく国宝の聖観音菩薩もそうだったけど、横や後ろに回って観られるのが、
すばらしくいい。この演出、ファンには、最高の贈り物です。
写真とは全然違う存在感。モノホンはすごいわ。
日光さん、月光さんは、想像以上にでかいんだもんん。3メートルくらいあ
るね。
それと、なんか、曲線やらポーズがセクシーなのよ。
アキバで、日光菩薩、月光菩薩のフィギュアって売ってないのか。\(^O^)/
背中からお尻のラインがセクシー。菩薩って女? でも、おっぱいはないし
なあ。
腹筋は縦割れはなかったです。
足もよくみたけど、くるぶしはなかったなあ。
後ろから、着物をめくりたかったけど、ハレンチ学園になっちゃうから、や
めました。\(^O^)/
着物だって銅製なんだから、めくれないだろ。
そうそう、あれ、銅の一発一体鋳造なんだってね。1300年前としてはすごい
技術だよね。
ま、おれが教えてんだけどさ。\(^O^)/
横からみたときに気づいたけど、日光さんの右の太もも付近は異様に厚みが
ある。自然主義的に考えるとデッサンがおかしいんだけど、あれがまた躍動感
を生み出しているんだよね。
日光さん、月光さん、生まれて1300年経って初めて東京に二人で出てきたか
ら、夜な夜な東京の盛り場でぶいぶいいわせてるらしいで。
ほんまかいな。
上野、浅草、銀座、六本木、赤坂、新宿、渋谷、池袋で、目撃談が続々。\(^O^)/
そりゃ、目立つわ。身長3メートルやもん。ジャイアント馬場と
アンドレ・ザ・ジャイアント(モンスター・ロシモフ)のタッグみたいなもんや。
わし、ロード・ウォリアーズのほうがええんやけど。
わいは、スタン・ハンセンとハルク・ホーガンのタッグのほうがええわ。
アサシンズ1号、2号はどうや。操っていたのは、古館ネーミングの
「悪の正太郎」君。あれ、誰だっけ。
お前、記憶が混濁しているぞ。アサシンズ1号、2号はもっと前だって。
「悪の正太郎」は、ストロングマシーン軍団だろ。「悪の正太郎」は、たしか、
ドクター若松じゃないか。
いやあ、やっぱり、プロレスのタッグといえば、力道山と吉村道明やろう。
あのぉ、日光菩薩様、月光菩薩様のお話はどうなったん?
ばかー。だから、日光さん、月光さんがプロレスデビューしたら、どうなる
かっちう話をしとるんやないか。\(^O^)/
実際、日光月光菩薩タッグが暴れたら、ヤクザも警察も自衛隊も手が出せん
よ。あの体だし、でかいし、強いし、何より国宝だもんね。たったひとつでも
傷をつけてごらんなさい。即死刑だもん。\(^O^)/
そうそう、薬師寺は、東京に別院があって、そこでもこの開催に合わせて展
覧会をやってます。詳しくは、
http://www.yakushiji.or.jp/about/index_2008.html
もうひとつの薬師寺展
をどうぞ。重要文化財とかばっかりあるのね。
ダーウィン展はね、薬師寺展ほど混雑してないけど、それでもけっこう多か
った。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/22/2524748
大ロボット博、ムンク展
で紹介したロボット博に比べて目立ったのは、女の子の多さ。
家族連れの子供の女の子も多いし、中高生や女子大生っぽい女の子も多いし、
OLも多いし、母さんたちも多いし。やっぱ、機械系より生物系は女性が多いで
すね。
そうだぞ、お前。ITなんか、女、いねえだろ。そこへいくと、バイオインフ
ォマティクスなら、女がわんさか。選り取りみどりでやり放題。おれなんか、
この5年で1000人とセックスしたぞ。ま、終わったあと、精液と血液と腎臓を
取られたけどね。\(^O^)/
ま、こういう吹かしで、優秀な人材がバイオに来てくれるといいんですけど
ね。
来るわけねえだろ。
ビーグル号って、すごく劣悪な環境だったのね。ダーウィン、よくあれで世
界を回って、いろんなもの収集してきたよね。昔の人はすごいね。
入り口付近は、生命の多様性やらの展示。個人的には、進化や自然淘汰説に
到達する思索、模索の過程の展示が圧巻でしたね。
圧巻といえば、昔のガメラに出てきた大怪獣バルゴンも展示してありました。
そりゃ、イグアナだって。
あ、ガメラ本人もいましたよ。
それは、ゾウガメ。もっとも、ガメラのモデルはワニガメらしいが。この前
のNHKの「ダーウィンが来た」でやってた。
ダーウィンの母方って、ティーカップなどで有名なあのウェッジウッドなん
ですね。
第2会場ではシーラカンスも展示してありました。あれ、唐揚げにして甘酸
っぱい野菜あんかけにするとうまいんだよね。\(^O^)/
それは、中華料理の鯉の唐揚げ甘酢あんかけだろ。
いやあ、シーラカンスをみてると、ヨダレが出てきて。
お前、野生過ぎるよ。\(^O^)/
まあ、いろいろあったけど、ダーウィン先生と日光・月光菩薩様のおかげで、
おれも、線虫から人間未満に進化できました。\(^O^)/
早く人間になりたーい。
妖怪人間ベム、ベラ、ベロか。
線虫から人間だと、カフカの変身の逆だね。逆カフカ現象?
あ、これ、言いにくい。早口言葉になるね。
じゃ、みんな、「逆カフカ現象」「逆カフカ現象」「逆カフカ現象」と3回
早口で言ってみて!
主人公は、ザムザか。いまの季節に合ってるかな。
暑さザムザも彼岸まで。\(^O^)/
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年05月02日 08時33分07秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/01/3426340
国宝 薬師寺展、ダーウィン展
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/01/3426340
国宝 薬師寺展、ダーウィン展
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年12月02日 07時00分12秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
日経サイエンスに連載した茂木健一郎の対談。ぼくも好きな企画だ
---
日経サイエンスに連載した茂木健一郎の対談。ぼくも好きな企画だ
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年03月31日 10時12分28秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
日用美術館
#ippatu
http://www.nhk.or.jp/nichibi/
日曜美術館
---
日用美術館
#ippatu
http://www.nhk.or.jp/nichibi/
日曜美術館
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。