タイムマシンもの ― 2007年07月26日 10時04分31秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
先日、まとめ買いした中の1冊。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283267/showshotcorne-22/
ジェニー・ランドルズ著, 伊藤文英訳「タイムマシン開発競争に挑んだ物理学
者たち」
は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812397/showshotcorne-22/
リサ・ランドール著, 塩原通緒訳「ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く」
を買った人に、amazonから売り込みメールが来て、買ってしまいました。
おれ、タイムマシンものが好きなんです。
最近だと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794212232/showshotcorne-22/
P.C.W. デイヴィス著, 林一訳「タイムマシンをつくろう!」
が話題になりましたが、おれ、これ、買ってないんですよ。だから、今回は、
「タイムマシン開発競争に挑んだ物理学者たち」を買ってみたんです。
でも、文章をいっぱい読むのが苦手で、現代物理学と宇宙論が考えているタ
イムマシンの概略を手早く知りたいと思ったら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816335706/showshotcorne-22/
福江純著「図解雑学 タイムマシン」
がいいです。
とにかく、おれ、タイムマシンものには弱いんですよ。
決定的な影響を受けたのは、惜しくも亡くなられた都筑卓司さんが30年ほど
前にブルーバックスでお書きになったシリーズの中にあるタイムマシンもの。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573881/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 タイムマシンの話―超光速粒子とメタ相対論」
中学のときか、高校に入ったばかりかな。これで、タキオンという超光速粒
子も初めて知ったし、虚の質量なんて、一体どういうことなんだと。
amazonに出ている解説は、有澤誠先生じゃないですか。コンピュータソフト
ウェア方面では、クヌース大先生関係の本の翻訳で名前は知っている人が多い
と思うけど、有澤先生ね、大のSFファンです。
慶応の湘南キャンパスを作る前の調査で全米ツアーをやったことを、かつて
「電脳騒乱節」で書きましたが、MITだったか、行った時に有澤先生、生協の
本のコーナーでアシモフの新作など買い漁ってらっしゃった記憶がありますね。
それはともかく、いま、都筑卓司さんのブルーバックスは新装本になってま
すね。タイムマシンは、ダリの絵が表紙ですね。うわぁ、おれ、ダリ好きなん
ですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573806/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 四次元の世界―超空間から相対性理論へ」
の表紙は、マグリット? うわぁ、おれ、マグリット好きなんですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573857/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 不確定性原理―運命への挑戦」
の表紙も、岩が浮いていて、マグリットっぽい?
絵のビットマップを貼り付けたら、誰の絵か検索できるところないのかなあ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573849/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 マックスウェルの悪魔―確率から物理学へ」
の表紙は、これ用に描かれたもの?
読んだとき、マックスウェルの悪魔め、エントロピーを操るなんて、とんで
もない奴だな。こんな奴が日本を襲ってきたら、ウルトラマンやゴジラやガメ
ラだって勝てないぞと思いましたよ。\(^O^)/
とにかく、都筑卓司さんの本を読んでから、中学高校時代はブルーバックス
狂いだったもんね。
それで、昔はブルーバックスは全部読めなんて吼えたことがあるんだけど、
いまは出版点数がブルーバックスも増えて、それは無理ね。^^; でも、都筑卓
司さんのは、高校生や物理の苦手な大人には、やっぱ全部読んでほしいと思い
ますね。
そうすれば、おれみたいにノーベル物理学賞をもらえるから。\(^O^)/
お前、もらってないだろ。一体、どこの世界のノーベル賞なんだよ。
おれも、この新装版シリーズ、全部買おうかな。^^;
ほとんど、筒井作品のちょっとしたオビの違いでも全部買い揃える、平石さ
んや尾川さんの世界か。\(^O^)/
タイムマシンものといえば、やはり、SFですよね。おれにとって、SFのタイ
ムマシンものって、どれも鮮やかな結末で、なんか、カタルシスがあるんです
よね。
ハインラインの「夏への扉」。タイムマシンものの大傑作ですね。内容、忘
れたけど、ああ、いい話だなあと、とても感動した記憶は残ってる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150103453/showshotcorne-22/
ロバート・A・ハインライン著, 福島正実訳「夏への扉」
ホーガンも好きで一時読みまくったことがあって、タイムマシンものもあり
ます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488663060/showshotcorne-22/
ジェイムズ・P・ホーガン著, 小隅黎訳「未来からのホットライン」
有澤先生もこれに言及してましたね。
しかーし、洋物もいいけど、日本SFにも世界のSF史上に残る大傑作タイムマ
シンものがあるんです。筒井さんか星新一さんのエッセイだかで知って、読み
始めてはまったのが、広瀬正。早くに亡くなった悲運の作家ですが、歴史に残
る大傑作を遺してくれました。
それが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087504913/showshotcorne-22/
広瀬正著「マイナス・ゼロ」
です。
もうね、説明のしようがないくらい感動した。
実は、もう、内容忘れたから、説明のしようがないんだけど。\(^O^)/
「ツィス」もよかったなあ。でも、タイムマシンものといえば、ショートシ
ョート集の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087505359/showshotcorne-22/
広瀬正著「タイムマシンのつくり方」
この中に、ハインラインの「時の門」の矛盾を詳細に検討している文章があ
るんです。これを筒井康隆さんが激賞・驚嘆していた記憶があります。
広瀬正さんの著作リストは
http://www.asahi-net.or.jp/~UE4K-NGT/bnavi/hirose.html
がいいですね。
こうやってみると、全部、読んだ記憶がある。内容を覚えてないだけで。
内容がないよー。\(^O^)/ 懐かしいなあ。おれの小学生時代のギャグか
なぁ。
http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&keywords=%8DL%90%A3%90%B3&tag=showshotcorne-22&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&tag=showshotcorne-22&path=tg%2Fbrowse%2F-%2F466284%3Ftag%3Dshowshotcorne-22&linkCode=qs
で出るリストを見ると、全部、マーケットプレイスばかりですね。しかも状態
のいいものは、かなりプレミアが付いてますね。
おれ、実家というか、姉の家の屋根裏をひっくり返すと、これら、みんな出
てくるんじゃないかな。
大金持ちじゃん。\(^O^)/
---
先日、まとめ買いした中の1冊。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283267/showshotcorne-22/
ジェニー・ランドルズ著, 伊藤文英訳「タイムマシン開発競争に挑んだ物理学
者たち」
は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812397/showshotcorne-22/
リサ・ランドール著, 塩原通緒訳「ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く」
を買った人に、amazonから売り込みメールが来て、買ってしまいました。
おれ、タイムマシンものが好きなんです。
最近だと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794212232/showshotcorne-22/
P.C.W. デイヴィス著, 林一訳「タイムマシンをつくろう!」
が話題になりましたが、おれ、これ、買ってないんですよ。だから、今回は、
「タイムマシン開発競争に挑んだ物理学者たち」を買ってみたんです。
でも、文章をいっぱい読むのが苦手で、現代物理学と宇宙論が考えているタ
イムマシンの概略を手早く知りたいと思ったら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816335706/showshotcorne-22/
福江純著「図解雑学 タイムマシン」
がいいです。
とにかく、おれ、タイムマシンものには弱いんですよ。
決定的な影響を受けたのは、惜しくも亡くなられた都筑卓司さんが30年ほど
前にブルーバックスでお書きになったシリーズの中にあるタイムマシンもの。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573881/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 タイムマシンの話―超光速粒子とメタ相対論」
中学のときか、高校に入ったばかりかな。これで、タキオンという超光速粒
子も初めて知ったし、虚の質量なんて、一体どういうことなんだと。
amazonに出ている解説は、有澤誠先生じゃないですか。コンピュータソフト
ウェア方面では、クヌース大先生関係の本の翻訳で名前は知っている人が多い
と思うけど、有澤先生ね、大のSFファンです。
慶応の湘南キャンパスを作る前の調査で全米ツアーをやったことを、かつて
「電脳騒乱節」で書きましたが、MITだったか、行った時に有澤先生、生協の
本のコーナーでアシモフの新作など買い漁ってらっしゃった記憶がありますね。
それはともかく、いま、都筑卓司さんのブルーバックスは新装本になってま
すね。タイムマシンは、ダリの絵が表紙ですね。うわぁ、おれ、ダリ好きなん
ですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573806/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 四次元の世界―超空間から相対性理論へ」
の表紙は、マグリット? うわぁ、おれ、マグリット好きなんですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573857/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 不確定性原理―運命への挑戦」
の表紙も、岩が浮いていて、マグリットっぽい?
絵のビットマップを貼り付けたら、誰の絵か検索できるところないのかなあ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573849/showshotcorne-22/
都筑卓司著「新装版 マックスウェルの悪魔―確率から物理学へ」
の表紙は、これ用に描かれたもの?
読んだとき、マックスウェルの悪魔め、エントロピーを操るなんて、とんで
もない奴だな。こんな奴が日本を襲ってきたら、ウルトラマンやゴジラやガメ
ラだって勝てないぞと思いましたよ。\(^O^)/
とにかく、都筑卓司さんの本を読んでから、中学高校時代はブルーバックス
狂いだったもんね。
それで、昔はブルーバックスは全部読めなんて吼えたことがあるんだけど、
いまは出版点数がブルーバックスも増えて、それは無理ね。^^; でも、都筑卓
司さんのは、高校生や物理の苦手な大人には、やっぱ全部読んでほしいと思い
ますね。
そうすれば、おれみたいにノーベル物理学賞をもらえるから。\(^O^)/
お前、もらってないだろ。一体、どこの世界のノーベル賞なんだよ。
おれも、この新装版シリーズ、全部買おうかな。^^;
ほとんど、筒井作品のちょっとしたオビの違いでも全部買い揃える、平石さ
んや尾川さんの世界か。\(^O^)/
タイムマシンものといえば、やはり、SFですよね。おれにとって、SFのタイ
ムマシンものって、どれも鮮やかな結末で、なんか、カタルシスがあるんです
よね。
ハインラインの「夏への扉」。タイムマシンものの大傑作ですね。内容、忘
れたけど、ああ、いい話だなあと、とても感動した記憶は残ってる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150103453/showshotcorne-22/
ロバート・A・ハインライン著, 福島正実訳「夏への扉」
ホーガンも好きで一時読みまくったことがあって、タイムマシンものもあり
ます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488663060/showshotcorne-22/
ジェイムズ・P・ホーガン著, 小隅黎訳「未来からのホットライン」
有澤先生もこれに言及してましたね。
しかーし、洋物もいいけど、日本SFにも世界のSF史上に残る大傑作タイムマ
シンものがあるんです。筒井さんか星新一さんのエッセイだかで知って、読み
始めてはまったのが、広瀬正。早くに亡くなった悲運の作家ですが、歴史に残
る大傑作を遺してくれました。
それが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087504913/showshotcorne-22/
広瀬正著「マイナス・ゼロ」
です。
もうね、説明のしようがないくらい感動した。
実は、もう、内容忘れたから、説明のしようがないんだけど。\(^O^)/
「ツィス」もよかったなあ。でも、タイムマシンものといえば、ショートシ
ョート集の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087505359/showshotcorne-22/
広瀬正著「タイムマシンのつくり方」
この中に、ハインラインの「時の門」の矛盾を詳細に検討している文章があ
るんです。これを筒井康隆さんが激賞・驚嘆していた記憶があります。
広瀬正さんの著作リストは
http://www.asahi-net.or.jp/~UE4K-NGT/bnavi/hirose.html
がいいですね。
こうやってみると、全部、読んだ記憶がある。内容を覚えてないだけで。
内容がないよー。\(^O^)/ 懐かしいなあ。おれの小学生時代のギャグか
なぁ。
http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&keywords=%8DL%90%A3%90%B3&tag=showshotcorne-22&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&tag=showshotcorne-22&path=tg%2Fbrowse%2F-%2F466284%3Ftag%3Dshowshotcorne-22&linkCode=qs
で出るリストを見ると、全部、マーケットプレイスばかりですね。しかも状態
のいいものは、かなりプレミアが付いてますね。
おれ、実家というか、姉の家の屋根裏をひっくり返すと、これら、みんな出
てくるんじゃないかな。
大金持ちじゃん。\(^O^)/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/26/1681607/tb
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年08月11日 08時40分51秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
京王線のホームの売店に、なにげに広瀬正の傑作タイムマシンSF
---
京王線のホームの売店に、なにげに広瀬正の傑作タイムマシンSF
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年08月10日 12時31分40秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ハインラインの傑作タイムトラベルSF、「夏への扉」が新訳で出
---
ハインラインの傑作タイムトラベルSF、「夏への扉」が新訳で出
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月14日 03時34分25秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
「星を継ぐもの」で鮮烈のデビューを果たして以来、ハードSFの巨匠
---
「星を継ぐもの」で鮮烈のデビューを果たして以来、ハードSFの巨匠
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年11月16日 04時31分40秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ogochanがつぶやいていたから、ネタかと思ったわ。
「Linux歴20年以
---
ogochanがつぶやいていたから、ネタかと思ったわ。
「Linux歴20年以
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年12月12日 04時53分34秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
すごい本が出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453725873X/showshot
---
すごい本が出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453725873X/showshot
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年02月12日 05時31分32秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
紹介がずいぶん遅れたが、科学雑誌「ニュートン」の2012年3月号(以
---
紹介がずいぶん遅れたが、科学雑誌「ニュートン」の2012年3月号(以
_ ホットコーナー - 2020年03月26日 05時06分04秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
お買い上げありがとうございます。
というか、まだ、予約。5月にならないと
---
お買い上げありがとうございます。
というか、まだ、予約。5月にならないと
_ ホットコーナー - 2020年09月06日 12時22分19秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
Kindle本50%OFFキャンペーン : Kindle本 : 文学・評論を見ていたら、
https://www.amazon.co.jp
---
Kindle本50%OFFキャンペーン : Kindle本 : 文学・評論を見ていたら、
https://www.amazon.co.jp
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。