スマホの電話帳をぶっこ抜くアプリのせいで ― 2013年02月01日 08時24分49秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
https://twitter.com/taki_mizuhara/status/296087000673570816
--- ここから ---
スマホの電話帳をぶっこ抜くアプリのせいで、社用電話は「紙の電話帳から直
接番号を入力してかけろ。もちろんメールも」という流れになりつつある。い
やマジで。スマートどころか車載電話にまで退化してるよ!
--- ここまで ---
笑っちゃいけないけど、嗤う。
いや、ほんと。とんでもないことになりつつあるのに、ITリテラシー、セキ
ュリティのリテラシーのない連中がいっぱいだからね。
後で泣きをみても、自業自得。無知は罪だからね。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/21/6697632
全国電話帳、全国共有電話帳の話。LINEはバカを操るネズミ講
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/05/6360479
iPhone, iPadでアドレス帳や写真が盗まれる可能性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477544
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/02/6621140
アンドロイド、スマホ、不正アプリ 1000万人余情報流出
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/28/6350366
iOS App/AndroidアプリでUDID等を詐取するEvilな会社たち
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309314
スマホのセキュリティ、Android, Objective-Cプログラミング、
プログラミング言語の人気ランキング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/30/6394251
スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談
---
https://twitter.com/taki_mizuhara/status/296087000673570816
--- ここから ---
スマホの電話帳をぶっこ抜くアプリのせいで、社用電話は「紙の電話帳から直
接番号を入力してかけろ。もちろんメールも」という流れになりつつある。い
やマジで。スマートどころか車載電話にまで退化してるよ!
--- ここまで ---
笑っちゃいけないけど、嗤う。
いや、ほんと。とんでもないことになりつつあるのに、ITリテラシー、セキ
ュリティのリテラシーのない連中がいっぱいだからね。
後で泣きをみても、自業自得。無知は罪だからね。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/21/6697632
全国電話帳、全国共有電話帳の話。LINEはバカを操るネズミ講
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/05/6360479
iPhone, iPadでアドレス帳や写真が盗まれる可能性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477544
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/02/6621140
アンドロイド、スマホ、不正アプリ 1000万人余情報流出
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/28/6350366
iOS App/AndroidアプリでUDID等を詐取するEvilな会社たち
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309314
スマホのセキュリティ、Android, Objective-Cプログラミング、
プログラミング言語の人気ランキング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/30/6394251
スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。