Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

レガシーコード改善ガイド2010年12月15日 06時12分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 これ、現場で一番必要な本かもね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798116831/showshotcorne-22/
レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION) [大型本]
マイケル・C・フェザーズ (著), ウルシステムズ株式会社 (監修), 平澤 章
(翻訳), 越智 典子 (翻訳), 稲葉 信之 (翻訳), 田村 友彦 (翻訳), 小堀 真
義 (翻訳)

 関連で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894712288/showshotcorne-22/
リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology
Series) [単行本]
マーチン ファウラー (著), Martin Fowler (著), 児玉 公信 (著), 平澤 章
(著), 友野 晶夫 (著), 梅沢 真史 (著)
もよさげだね。
 マーチン・ファウラーが書いてるもんね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114039/showshotcorne-22/
リファクタリング・ウェットウェア ―達人プログラマーの思考法と学習法
[単行本(ソフトカバー)]
Andy Hunt (著), 武舎 広幸 (翻訳), 武舎 るみ (翻訳)
は、ちょっとひねった本だね。
 人間の脳みそ、心、意識をリファクタリングしようというんだから。
 といって、SF的な話ではない。自分をうまく意識づけして、習慣や思考法を
変えていく方法をあれこれ解説している本みたいね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック