木下是雄:理科系の作文技術、レポートの組み立て方、日本語の思考法 ― 2015年12月04日 08時40分50秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
若い人に紹介することがあったので。
木下是雄「理科系の作文技術」は、永遠の名著でしょう。
仕様書、解説書、マニュアル、リポートや論文など、事務的というか機能的
というか、テクニカルライティングというか、文学的でなくてもいい文章を
書く技術を知り、身につける場合の必読書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121006240/showshotcorne-22/
理科系の作文技術 (中公新書 (624)) 新書 1981/9/22
木下 是雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480081216/showshotcorne-22/
レポートの組み立て方 (ちくま学芸文庫) 文庫 1994/2
木下 是雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E5XAXQ4
レポートの組み立て方 (ちくま学芸文庫) [Kindle版]
木下是雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412205124X/showshotcorne-22/
日本語の思考法 (中公文庫) 文庫 2009/4
木下 是雄 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925512
NASAのテクニカルライティング、ASD Simplified Technical English, 理系のための英語、論文、国際学会の英語
---
若い人に紹介することがあったので。
木下是雄「理科系の作文技術」は、永遠の名著でしょう。
仕様書、解説書、マニュアル、リポートや論文など、事務的というか機能的
というか、テクニカルライティングというか、文学的でなくてもいい文章を
書く技術を知り、身につける場合の必読書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121006240/showshotcorne-22/
理科系の作文技術 (中公新書 (624)) 新書 1981/9/22
木下 是雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480081216/showshotcorne-22/
レポートの組み立て方 (ちくま学芸文庫) 文庫 1994/2
木下 是雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E5XAXQ4
レポートの組み立て方 (ちくま学芸文庫) [Kindle版]
木下是雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412205124X/showshotcorne-22/
日本語の思考法 (中公文庫) 文庫 2009/4
木下 是雄 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925512
NASAのテクニカルライティング、ASD Simplified Technical English, 理系のための英語、論文、国際学会の英語
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。