Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ラグビーワールドカップ、エディージャパン、凱旋帰国報告会 in 府中 その12015年12月25日 09時04分46秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もう2ヵ月も経っていますが、2015年10月24日土曜日に、府中のけやき通り
で開催されたラグビーワールドカップ、エディージャパン、凱旋帰国報告会 in 府中のこと。
 時間がないので、詳しいことは、また書きます。その1ということで。

 府中は、東芝ブレイブルーパス、サントリーサンゴリアスという、日本ラグ
ビーを代表するトップチームが2つも本拠地を置いている街。
 日本代表、エディージャパンにも、11人もの代表選手を送り出しています。

東芝ブレイブルーパス
 廣瀬 俊朗(ひろせ としあき)
 リーチ マイケル
 大野 均(おおの ひとし)
 三上 正貴(みかみ まさたか)
 湯原 祐希(ゆはら ひろき)

サントリーサンゴリアス
 日和佐 篤(ひわさ あつし)
 真壁 伸弥(まかべ しんや)
 畠山 健介H(はたけやま けんすけ)
 ツイ ヘンドリック
 小野 晃征(おの こうせい)
 松島 幸太朗(まつしま こうたろう)

 当日は、ツイ ヘンドリック選手と松島 幸太朗選手は、所用で欠席でしたが、
他の9人もの日本代表選手が登場してくれました。\(^O^)/

 彼らが、ラグビー史上、いや、スポーツ史上、最大の番狂わせといわれた南
アフリカ戦に勝ち、さらに、サモア、アメリカにも勝って、それまで何度ワー
ルドカップに出ても、1勝1引き分けだった日本が、3勝もしたので、急遽、
府中市の主催で、その凱旋報告会が行なわれたわけです。
 この催しで初めて知ったが、府中の高野律雄(たかののりお)市長は、元、ラ
ガーマンなんですね。フランカーをやってそうです。高野市長の鳴り物入りで、
急遽決まったので、関係者は、準備に大わらわで大変だったそうですね。
 高野市長は、リーチ選手から、代表選手のサイン入りの日本代表ユニフォー
ムを記念にプレゼントされていました。
 ちくしょー、おれが、市長に立候補していたら、おれがもらえたのに。\(^O^)/

 けやき通りには、京王線府中駅から、大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)へ
続く、府中市を代表する場所。そこにレッドカーペットを敷いて、大國魂神社
側にステージが設けられました。
 ステージまで、80メートルくらいだったそうですが、4000人もの市民、
ファンが押しかけて、大変な混雑ぶり、熱狂ぶりでした。
 ラグビーは、同じ原始フットボールを起源に持つのに、サッカーに比べて人
気がないから、人気、知名度アップのために、ラグビー選手は、ファンへの対
応が実にきめ細やかなんです。
 レッドカーペットを歩いてステージに行くまでに、ファンたちと握手したり、
写真に収まったりとファンサービスを続けならが進んでいったから、80メートル
を進むのに、20分もかかった。\(^O^)/
 でも、ファンは大喜び。\(^O^)/ おれも大喜び。\(^O^)/

 ステージでは、トークショー。南アフリカ戦のみならず、エディージャパン
のこと、ワールドカップのこと、いろいろな話題が出ました。
 一部は、ケーブルテレビJ:COMの府中ローカルの特別番組で、放送されまし
た。
 個々の話は、また、その2以降で書くとして、何よりうれしかったのは、
選手の生の声が聴けたこと。
 東芝の大野選手、廣瀬選手、サントリーの真壁選手の声は聴いたことがある
んです。といっても、テレビでのインタビューですけど。
 他の選手の声は、今回、初めて聴けました。
 三上選手は、声が低くて渋い。でも、木訥としたしゃべりで面白いこといい
ますね。
 湯原選手は、声がいい。第一感、声優になれる声だと思いました。
 畠山選手は、しゃべりが上手ですね。
 他の選手の話題は、その2で。

 サントリーサンゴリアスのFacebookに、当日、最後に撮影した集合写真が
ありました。ありがとうございます。
https://www.facebook.com/SUNGOLIATH.OFFICIAL/photos/pcb.432451610282550/432450603615984/?type=3&theater
サントリーサンゴリアス
#府中市 ラグビー日本代表選手凱旋報告会
2015.10.24(土)

 実は、おれが写っているんです。わかるかな? 点だから、わからないよね。
 世界的大ヒットになった絵本「ウォーリーを探せ!」ならぬ「正ちゃんを探せ!」
 古いよ。「ウォーリーを探せ!」って、若い人、知らんやろ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウォーリーをさがせ!
をみると、最初の絵本は、1987年にイギリスで出版だって。もうほとんど30年
前か。時の流れが、恐ろしい。
 旧版は、わからなかったので、新版を1つだけ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4577020807/showshotcorne-22/
新ウォーリーをさがせ! (新ウォーリーのえほん) 大型本 2000/11
マーティン ハンドフォード (著), Martin Handford (原著), 唐沢 則幸 (翻
訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/25/7961058
ラグビー、トップリーグ:明日、2015年12月26日土曜日は、サントリーサントリーサンゴリvs東芝ブレイブルーパスの府中ダービーだ

 ラグビーのことは、あれこれ書いているので、上の検索窓に「ラグビー」
「エディージャパン」「ラグビーワールドカップ」などと入れて、検索してく
ださい。

ラグビー、トップリーグ:明日、2015年12月26日土曜日は、サントリーサントリーサンゴリvs東芝ブレイブルーパスの府中ダービーだ2015年12月25日 09時05分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いよいよ、前半の大詰めになったラグビー、トップリーグ。
 明日、2015年12月26日土曜日は、
サントリーサントリーサンゴリvs東芝ブレイブルーパスの府中ダービーですよ。\(^O^)/
 サントリーサンゴリアスも東芝ブレイブルーパスも、府中に本拠地があって、
日本ラグビーを代表するトップチーム。
  その両雄が日本ラグビーの聖地、秩父宮で激突です。
 ワールドカップに出場した、日本代表、各国の代表選手が大勢いる両チーム
ですから、ハイレベルで熱く華麗なゲームがきたいできます。

 サントリーも東芝も、負けると、他の試合次第では、上位4チームに残れな
いかもしれないんです。たぶん。
 NTTコム(NTTコミュニケーションズシャイニングアークス)が、近鉄に勝つか
引き分ければ、サントリーも東芝も上位4チームに残れるけど、近鉄ライナー
ズが勝つと、府中ダービーで負けたほうが、上位4チームに残れないんです。
おれの計算では。
 今シーズンは、ラグビーワールドカップがあった関係で、変則的な試合方法
になっていて、上位4チームに残れないと、後半は、Aグループ、Bグループの
下位4チームずつ、合計8チームでの戦いになって、優勝はあり得ないんです。
 だから、優勝を目指すには、上位4チームに残らないといけないんです。
 府中ダービーは、毎回、すごい試合になることが多いのですが、上記の事情
があるから、どちらも気合いが入りまくると思います。

 ラグビージャーナリスト、村上 晃一さんのプレビューがあります。
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015122209453603.html
トップリーグ サントリー vs. 東芝 プレビュー
 そうか。負けても、4トライ以上、7点差以内の負けなら、上位4チームに
残る可能性があるんですね。

http://www.top-league.jp/game/2015/member11140.html
リーグ戦 第7節 グループA
サントリーサンゴリアス vs 東芝ブレイブルーパス
12/26(土) 14:00Kick Off / 秩父宮

 府中市は、府中ダービーに力を入れていて、無料招待もありますよ。
https://twitter.com/shownakamura/status/680038741629480960
--- ここから ---
ラグビートップリーグ:府中市民の無料招待もありますね。「
府中市長杯争奪 府中ダービーマッチ」に市民先着1000人を無料招待!
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/olypararugby/derby1000.html
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/680039191011393537
--- ここから ---
ラグビートップリーグ:府中ダービー、申し込みは終わってるけど、こんな企
画もあります。バスの中で選手と交流。
府中市長杯争奪! ラグビートップリーグ府中ダービーマッチ 市民観戦バス
ツアー
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/olypararugby/huchuDB.html
--- ここまで ---

 みんな、スタジアムに観に行って、選手を応援してね♪

 スタジアムに観に行って、選手を応援してねと書いたそばから、テレビ中継
のことを書いてしまいますが、JSPORTSとtvk(テレビ神奈川)が放送してくれ
ます。

http://www.jsports.co.jp/rugby/
JSPORTS ラグビー

 JSPORTのラグビーのページ、いま、みたら、明日、府中のフレスコで、大野
選手と三上選手のイベントの告知が出ている。
--- ここから ---
「ラグビー・ワールドカップ2015 日本代表の軌跡 ~歴史を変えたJAPAN WAY~」
Blu-ray 発売記念イベント 大野 均選手、三上 正貴選手 トークショー&握手、
撮影会

三上正貴選手
三上正貴選手 大野均選手
大野均選手
イベント概要
日時:2015年12月27日(日)
時間:開場/17:30、開始/18:00
場所:蔦屋書店 フレスポ府中店
ゲスト:大野均 選手、三上正貴 選手
MC:花満開

スケジュール
18:00 イベントスタート、トーク
18:30 握手&撮影会 ※カメラはお客様ご持参
19:00 イベント終了
--- ここまで ---

http://tvk-yokohama.com/rugby/index.html
tvk(テレビ神奈川) ラグビー中継

 tvkは、独自にカメラを出しているから、立派ですよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/25/7961057
ラグビーワールドカップ、エディージャパン、凱旋帰国報告会 in 府中 その1

 ラグビーのことは、あれこれ書いているので、上の検索窓に「ラグビー」
「エディージャパン」「ラグビーワールドカップ」などと入れて、検索してく
ださい。