Science: The Definitive Visual Guide、サイエンス大図鑑、数研出版のフォトサイエンスシリーズ改訂版 ― 2015年05月12日 09時53分35秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
Science: The Definitive Visual Guide (英語)
ペーパーバック 2011/9/19
DK Publishing (著)
ペーパーバック
¥ 3,020
日本語版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309253008/showshotcorne-22/
サイエンス大図鑑 【コンパクト版】 大型本 2014/9/26
日暮 雅通 (翻訳), アダム ハート=デイヴィス
大型本
¥ 4,104
日本語版の「コンパクト版の大型本」って、どういう意味なんだと思ったが、
日本語版のサイズは、
商品パッケージの寸法: 25.4 x 21.2 x 3.2 cm
原書のサイズは、
商品パッケージの寸法: 21.4 x 3 x 25.4 cm
だから、ほぼ同サイズだ。
以前、そのコストパフォーマンスのよさを絶賛した数研出版のフォトサイエ
ンスシリーズ。改訂版が出ていますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441027385X/showshotcorne-22/
フォトサイエンス化学図録―視覚でとらえる 大型本 2014/2
数研出版株式会社 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441028164X/showshotcorne-22/
新課程視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録
(フォトサイエンス図録シリーズ) 大型本 2012/2/14
数研出版編集部 (著, 編集), 鈴木 孝仁 (監修)
残念ながら、物理は、以前のまま。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410265113/showshotcorne-22/
視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録 [大型本]
数研出版編集部 (編集)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/24/5531779
「世界で一番美しい元素図鑑」は、品切れ店続出の大好評だって
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/10/5394647
世界で一番美しい元素図鑑の原書、「The Elements」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360823
世界一美しい周期表と、ゲノムマップ、周期表など一家に1枚シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/24/5363717
数研出版の化学図録、生物図録、物理図録はコストパフォーマンス最高!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414077
数研出版のフォトサイエンス化学図録、生物図録、物理図録は素晴らしい!
---
お買い上げありがとうございます。
Science: The Definitive Visual Guide (英語)
ペーパーバック 2011/9/19
DK Publishing (著)
ペーパーバック
¥ 3,020
日本語版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309253008/showshotcorne-22/
サイエンス大図鑑 【コンパクト版】 大型本 2014/9/26
日暮 雅通 (翻訳), アダム ハート=デイヴィス
大型本
¥ 4,104
日本語版の「コンパクト版の大型本」って、どういう意味なんだと思ったが、
日本語版のサイズは、
商品パッケージの寸法: 25.4 x 21.2 x 3.2 cm
原書のサイズは、
商品パッケージの寸法: 21.4 x 3 x 25.4 cm
だから、ほぼ同サイズだ。
以前、そのコストパフォーマンスのよさを絶賛した数研出版のフォトサイエ
ンスシリーズ。改訂版が出ていますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441027385X/showshotcorne-22/
フォトサイエンス化学図録―視覚でとらえる 大型本 2014/2
数研出版株式会社 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441028164X/showshotcorne-22/
新課程視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録
(フォトサイエンス図録シリーズ) 大型本 2012/2/14
数研出版編集部 (著, 編集), 鈴木 孝仁 (監修)
残念ながら、物理は、以前のまま。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410265113/showshotcorne-22/
視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録 [大型本]
数研出版編集部 (編集)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/24/5531779
「世界で一番美しい元素図鑑」は、品切れ店続出の大好評だって
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/10/5394647
世界で一番美しい元素図鑑の原書、「The Elements」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360823
世界一美しい周期表と、ゲノムマップ、周期表など一家に1枚シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/24/5363717
数研出版の化学図録、生物図録、物理図録はコストパフォーマンス最高!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414077
数研出版のフォトサイエンス化学図録、生物図録、物理図録は素晴らしい!
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年11月27日 10時14分46秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
「世界で一番美しい元素図鑑」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422420
---
「世界で一番美しい元素図鑑」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422420
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。