成長の限界、経済成長を捨てよ ― 2010年07月05日 09時02分43秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
参院選で、各党デフレ脱却のために、成長戦略がどうのこうのといってるけ
ど、先月の日経サイエンス2010年7月号の特集には、もう地球では経済成長が
できないという話が出てる。^^;
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56007
にある「特集:臨界点に迫る地球」の部分。概要だけある。全文は、日経サイ
エンスを読んでください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003JIMTOK/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 07月号 [雑誌]
現在の地球は、経済成長がもうできない状態だという話は、
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1007/201007_081.html
経済成長を捨てよ
B. マッキベン(ミドルベリー大学)
の
--- ここから ---
気候変動防止行動を訴えるグループ「350.org」の共同創設者であるマッキベ
ン(Bill McKibben)は,地球滅亡を本気で止めるには,社会がその最も疲弊
的な慣習を捨てねばならないと主張する。「経済成長」だ。
--- ここまで ---
という部分。
懐かしいでしょ。ローマクラブがかつて提唱した「成長の限界」。それが、
ほんとにやってきているという主張です。
おれが以前から気にしているのは、海洋酸性化。
日経サイエンス2006年6月号
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0606/ocean.html
S. C. ドニー「海洋酸性化の脅威」
ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FCW1QE/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2006年 06月号 [雑誌]
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/01/1360323
地球温暖化。不都合な真実、バイオ燃料、海洋酸性化、植物からメタン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/05/07/356600
脳年齢、はやぶさ、海洋酸性化、プリオン説?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479109
フードファディズム
---
参院選で、各党デフレ脱却のために、成長戦略がどうのこうのといってるけ
ど、先月の日経サイエンス2010年7月号の特集には、もう地球では経済成長が
できないという話が出てる。^^;
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56007
にある「特集:臨界点に迫る地球」の部分。概要だけある。全文は、日経サイ
エンスを読んでください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003JIMTOK/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 07月号 [雑誌]
現在の地球は、経済成長がもうできない状態だという話は、
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1007/201007_081.html
経済成長を捨てよ
B. マッキベン(ミドルベリー大学)
の
--- ここから ---
気候変動防止行動を訴えるグループ「350.org」の共同創設者であるマッキベ
ン(Bill McKibben)は,地球滅亡を本気で止めるには,社会がその最も疲弊
的な慣習を捨てねばならないと主張する。「経済成長」だ。
--- ここまで ---
という部分。
懐かしいでしょ。ローマクラブがかつて提唱した「成長の限界」。それが、
ほんとにやってきているという主張です。
おれが以前から気にしているのは、海洋酸性化。
日経サイエンス2006年6月号
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0606/ocean.html
S. C. ドニー「海洋酸性化の脅威」
ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FCW1QE/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2006年 06月号 [雑誌]
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/01/1360323
地球温暖化。不都合な真実、バイオ燃料、海洋酸性化、植物からメタン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/05/07/356600
脳年齢、はやぶさ、海洋酸性化、プリオン説?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479109
フードファディズム
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月06日 06時28分46秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798500240/showshotcorne-22/
原子核構造論にお
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798500240/showshotcorne-22/
原子核構造論にお
_ ホットコーナー - 2016年02月03日 10時13分14秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130607111/showshotcorne-22/
大気・海洋の相互作用 単行本 – 1996/2
鳥
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130607111/showshotcorne-22/
大気・海洋の相互作用 単行本 – 1996/2
鳥
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。