Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Re: 東芝府中、3冠達成!\(^O^)/2006年02月28日 09時18分32秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 スポーツ紙の中で、ラグビー日本選手権を扱った記事では、
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200602/rg2006022701.html
両軍優勝!東芝府中が史上初の3冠、NECは2連覇
が一番よくて出色の出来。
 吉田宏記者、いつもありがとうございます。

 マイクロソフトカップは今年で終わりなんですね。
 だから、東芝府中の3冠が史上初どころか史上最後になるかもしれないんで
すね。
 マイクロソフトの野郎、逃げ足速いなあ。\(^O^)/

Re: 東芝府中、3冠達成!\(^O^)/2006年02月28日 09時19分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
Nara Localさんのコメント。
---
> 最後の1プレイ、東芝府中がPGを選択していれば、もしかすると単独優
> 勝だったかもしれないですが、最後までトライにこだわったみたいですが、
> NECも最後まで集中力を切らさず守りきりました。^^

 NHK解説の萩本さんは、当然狙うでしょうといってましたが、あの位置から
PGで終わっても観客は納得しないし、ファンは増えないと思います。
 仮に決まっても不完全燃焼だし、はずしたらもっとつまんないですよね。
 もう負けはない状況なんだから、ラグビーの原点たる肉弾戦で勝ちに行った
のはよかったです。

 冨岡も東芝府中のラグビーを見せつけたい。何よりこのままじゃ、強く寒い
雨の中、スタンドに足を運んでくれたファンのみなさんに申し訳ない、NHKで
全国中継されているんだから日本ラグビー最高峰の熱さを伝えたい、そんな思
いがあったと思います。
 実際、あの最後の激闘がなければ、観客も納得しなかったと思うし、選手も
あんなにすがすがしくなれなかっただろうし。
 その点、冨岡の判断は感動的なラストを演出したということで、高く賞賛し
たいと思います。
 冨岡の思いに応えて、激守をみせたNECにも感謝したい思いですね。