きょうの出来事 ― 2011年12月20日 10時19分26秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
昼前だから10時台だろうか。北朝鮮のテレビが朝から放送している
との一報が。なにかやらかすのかと注視していたら、重大放送をす
ると続報。裏付けが薄かったので、眉唾でもあったのだが、正午か
ら重大発表との通信社電が入る。あ、これはもう決まりだな、と感
じる。
慌てて何か対応する必要もないと感じたので、昼飯を食いに。食券を
買いに並んでいる途中でNHKの速報チャイムが。意外と早い。
外務省、放送があるまでわからなかった。アントニオ猪木、放送の10
分前に知った。民主党・近藤、「韓国の総書記が…」、そんなことだ
から親のコネで新聞社にねじ込んでもらったと言われるのだ。
新聞各社も号外と夕刊差し替えで対応。地元紙はこの夏に夕刊を廃止
してしまったので、日経夕刊(東京最終版)をじっくり。昼のニュー
スなのに、膨大な情報量。肝心のマーケット欄がニュース発生前の情
報なところが間抜けである。
帰宅すると、レコーダがニュース速報を録画しようと起動していて、
どこからどこまでどのチャンネルを録画したらいいか判断できない状
態で止まっていた。さすがにそこまでは無理だったか。
--
つばめどん
@tsubamedon
===
標題: Re: きょうの出来事
---
これで、また霊界通信の相手が増えたな。
金ちゃん、正ちゃんの天気予報。\(^O^)/
やめなさいって。
はーい。でも、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/21/6164657
除染で出た放射性物質は、ここに置け!\(^O^)/
で出した、周ちゃん、正ちゃんの天気予報は、ウケがよかった。
中村(show)
---
昼前だから10時台だろうか。北朝鮮のテレビが朝から放送している
との一報が。なにかやらかすのかと注視していたら、重大放送をす
ると続報。裏付けが薄かったので、眉唾でもあったのだが、正午か
ら重大発表との通信社電が入る。あ、これはもう決まりだな、と感
じる。
慌てて何か対応する必要もないと感じたので、昼飯を食いに。食券を
買いに並んでいる途中でNHKの速報チャイムが。意外と早い。
外務省、放送があるまでわからなかった。アントニオ猪木、放送の10
分前に知った。民主党・近藤、「韓国の総書記が…」、そんなことだ
から親のコネで新聞社にねじ込んでもらったと言われるのだ。
新聞各社も号外と夕刊差し替えで対応。地元紙はこの夏に夕刊を廃止
してしまったので、日経夕刊(東京最終版)をじっくり。昼のニュー
スなのに、膨大な情報量。肝心のマーケット欄がニュース発生前の情
報なところが間抜けである。
帰宅すると、レコーダがニュース速報を録画しようと起動していて、
どこからどこまでどのチャンネルを録画したらいいか判断できない状
態で止まっていた。さすがにそこまでは無理だったか。
--
つばめどん
@tsubamedon
===
標題: Re: きょうの出来事
---
これで、また霊界通信の相手が増えたな。
金ちゃん、正ちゃんの天気予報。\(^O^)/
やめなさいって。
はーい。でも、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/21/6164657
除染で出た放射性物質は、ここに置け!\(^O^)/
で出した、周ちゃん、正ちゃんの天気予報は、ウケがよかった。
中村(show)
野崎昭弘「数学で未来を予測する」、小島寛之「使える!確率的思考」 ― 2011年12月20日 10時20分03秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117268
野崎昭弘「数学で未来を予測する」
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569795544/showshotcorne-22/
数学で未来を予測する (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]
野崎 昭弘
先月、やっと読んだ。
野崎さんは、相変わらず、手練れ。実に読みやすく、わかりやすい。
統計と確率の話を、日常の身近なことでいろいろと解説。ギャンブル、宝く
じ、株から、ブラック・ショールズの方程式の解説をからめた金融工学の初歩
まで、いろいろ。
冒頭では、自分の力で考えず、答だけ求める最近の傾向を厳しく批判してい
る。勝間和代、神田昌典などのハウツー、カモリーマン本の批判にもなってい
る。
4000年前の古代バビロニアの話。エリート教育は、考える力を育てる教育。
当時の数学の最高峰、2次方程式の解法が教えられたが、数多くの問題がグル
ープに分かれていて、同じグループは答が同じ。答の数値を覚えることに意味
はなく、解法のプロセスを理解することに重きがおかれたと。数学が、数学の
問題に限らず、一般的な「考える力」の訓練に使われていたそうな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/14/4009198
野崎昭弘著「離散数学「数え上げ理論」 (ブルーバックス)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722517
「なっとくする群・環・体」、「量子力学 着実に学ぶための手引き」
本書と、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062726/showshotcorne-22/
使える!確率的思考 (ちくま新書) [新書]
小島 寛之 (著)
を同時期に読んだが、これも、日常から説き起こして、確率や統計の初歩がど
れほど役に立つかを、いろんな事例で紹介している。
こういう数学の初歩をちょっとしているだけで、日常で得をする、というか、
損をしない合理的な考え方ができることがよくわかる。
変な儲け話の嘘を見破ることもできる。つまり、騙されないための数学でも
ある。
文系の人も、営業やマーケティングで、数字と向きあうでしょ。統計や確率
の初歩をやっておくだけで、データの読み間違いは格段に減るし、データが生
きた情報になるよ。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/04/4675181
無限を読みとく数学入門、リーマン予想は解決するのか?など小島寛之本
ところで、PHPサイエンス・ワールド新書は、どうして、索引をつけないの
か。新書は、ほんとに索引をつけないところが多い。
新書のような薄い本だと、索引をつけなくていいのかといえば、そんなこと
はない。
講談社ブルーバックスや、ソフトバンクのサイエンスアイ新書には、ちゃん
と索引がついている。理系向けの本の編集部が作る新書には、索引がついてい
て、文系向けの本の編集部が作る新書には、索引がない傾向があると思う。
考えられる原因は、編集部の人間が、パソコンを使った索引の作り方をわか
っているかどうかの差。
何度も書くが、索引を作ることは、英語はもっと昔から、日本語であっても、
15年くらい前からか、非常に簡単になっている。編集部にあるパソコンで、あ
っという間に生成できる。それなのに、なぜ、やらないのか。
索引のない本は本ではない。著者、編集者の怠慢。
読むときに、あの言葉はどういう意味だったかなどと思ったときに、実に簡
単に説明してある部分を探せる。これが読書。
索引がない本は、本を読む楽しみを半減させ、物事を深く理解することを妨
げる。
PHPサイエンス・ワールド新書を含め、索引のない新書を作っている編集部
は、反省しろ。
索引をつけるなんて、面倒だし、新書なんてカモリーマン相手の安い商品に
そんな手間をかけられないし、あいつら、索引なんてつけなくても文句もいわ
ないバカばっかだしだから、と思って、索引をつけてない編集部や編集者。お
前らも、反省しろ。
ちなみに、アンテナハウスの組版ソフト、AH Formatterは、索引や目次は自
動生成します。
http://www.antenna.co.jp/AHF/
AH Formatter
索引の話については、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/10/5277675
「The Definitive Guide to Lift」は本としてはひどい。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/29/4660188
カラー図解でわかるブラックホール宇宙
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/19/6106997
おとめ座Aに潜む巨大ブラックホール、ゼロからわかるブラックホール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/26/4838646
松尾貴史著、しりあがり寿(イラスト)「なぜ宇宙人は地球に来ない?」
数学が日常生活や企業活動でとても役立っている、中学や高校の数学をやり
直すだけで、ほんとに力になるといった本は、いっぱい紹介している。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/19/5919005
西成活裕「とんでもなく役に立つ数学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5845425
九州大学に数学中心の研究拠点。マス・フォア・インダストリ研究所(IMI)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/25/5534930
数学の復習本、リハビリ本、社会人が数学をやり直す本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648840
新体系・高校数学の教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/15/5954150
数とは何か、数学をいかに使うか、パワーズ オブ テン、虚数の情緒
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/10/5631715
「人はなぜ数学が嫌いになるのか」など芳沢光雄の本と、三角関数入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/09/4747806
高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/10/4806223
Re: 高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/26/4972555
吉田武「はじめまして数学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/21/4961570
吉田武著「オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903336
東海大学出版会、「オイラーの贈物」の吉田武さんが復興支援キャンペーン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/24/4718766
サイエンスVIEW~暮らしを支える数理情報科学の世界~
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/03/5620938
数学で犯罪を解決するナンバーズ(NUMB3RS, NUMBERS)のDVDリスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/09/5630362
折り紙の算数、数学、数理、折り紙工学、一刀切り問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/24/4966890
行動ゲーム理論入門、数学が経済を動かす(ドイツ企業篇)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985409
Re: 行動ゲーム理論入門、数学が経済を動かす(ドイツ企業篇)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644148
経済学者に騙されないための経済学入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/10/5855373
会計&ファイナンスのための数学入門
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117268
野崎昭弘「数学で未来を予測する」
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569795544/showshotcorne-22/
数学で未来を予測する (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]
野崎 昭弘
先月、やっと読んだ。
野崎さんは、相変わらず、手練れ。実に読みやすく、わかりやすい。
統計と確率の話を、日常の身近なことでいろいろと解説。ギャンブル、宝く
じ、株から、ブラック・ショールズの方程式の解説をからめた金融工学の初歩
まで、いろいろ。
冒頭では、自分の力で考えず、答だけ求める最近の傾向を厳しく批判してい
る。勝間和代、神田昌典などのハウツー、カモリーマン本の批判にもなってい
る。
4000年前の古代バビロニアの話。エリート教育は、考える力を育てる教育。
当時の数学の最高峰、2次方程式の解法が教えられたが、数多くの問題がグル
ープに分かれていて、同じグループは答が同じ。答の数値を覚えることに意味
はなく、解法のプロセスを理解することに重きがおかれたと。数学が、数学の
問題に限らず、一般的な「考える力」の訓練に使われていたそうな。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/14/4009198
野崎昭弘著「離散数学「数え上げ理論」 (ブルーバックス)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722517
「なっとくする群・環・体」、「量子力学 着実に学ぶための手引き」
本書と、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062726/showshotcorne-22/
使える!確率的思考 (ちくま新書) [新書]
小島 寛之 (著)
を同時期に読んだが、これも、日常から説き起こして、確率や統計の初歩がど
れほど役に立つかを、いろんな事例で紹介している。
こういう数学の初歩をちょっとしているだけで、日常で得をする、というか、
損をしない合理的な考え方ができることがよくわかる。
変な儲け話の嘘を見破ることもできる。つまり、騙されないための数学でも
ある。
文系の人も、営業やマーケティングで、数字と向きあうでしょ。統計や確率
の初歩をやっておくだけで、データの読み間違いは格段に減るし、データが生
きた情報になるよ。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/04/4675181
無限を読みとく数学入門、リーマン予想は解決するのか?など小島寛之本
ところで、PHPサイエンス・ワールド新書は、どうして、索引をつけないの
か。新書は、ほんとに索引をつけないところが多い。
新書のような薄い本だと、索引をつけなくていいのかといえば、そんなこと
はない。
講談社ブルーバックスや、ソフトバンクのサイエンスアイ新書には、ちゃん
と索引がついている。理系向けの本の編集部が作る新書には、索引がついてい
て、文系向けの本の編集部が作る新書には、索引がない傾向があると思う。
考えられる原因は、編集部の人間が、パソコンを使った索引の作り方をわか
っているかどうかの差。
何度も書くが、索引を作ることは、英語はもっと昔から、日本語であっても、
15年くらい前からか、非常に簡単になっている。編集部にあるパソコンで、あ
っという間に生成できる。それなのに、なぜ、やらないのか。
索引のない本は本ではない。著者、編集者の怠慢。
読むときに、あの言葉はどういう意味だったかなどと思ったときに、実に簡
単に説明してある部分を探せる。これが読書。
索引がない本は、本を読む楽しみを半減させ、物事を深く理解することを妨
げる。
PHPサイエンス・ワールド新書を含め、索引のない新書を作っている編集部
は、反省しろ。
索引をつけるなんて、面倒だし、新書なんてカモリーマン相手の安い商品に
そんな手間をかけられないし、あいつら、索引なんてつけなくても文句もいわ
ないバカばっかだしだから、と思って、索引をつけてない編集部や編集者。お
前らも、反省しろ。
ちなみに、アンテナハウスの組版ソフト、AH Formatterは、索引や目次は自
動生成します。
http://www.antenna.co.jp/AHF/
AH Formatter
索引の話については、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/10/5277675
「The Definitive Guide to Lift」は本としてはひどい。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/29/4660188
カラー図解でわかるブラックホール宇宙
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/19/6106997
おとめ座Aに潜む巨大ブラックホール、ゼロからわかるブラックホール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/26/4838646
松尾貴史著、しりあがり寿(イラスト)「なぜ宇宙人は地球に来ない?」
数学が日常生活や企業活動でとても役立っている、中学や高校の数学をやり
直すだけで、ほんとに力になるといった本は、いっぱい紹介している。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/19/5919005
西成活裕「とんでもなく役に立つ数学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5845425
九州大学に数学中心の研究拠点。マス・フォア・インダストリ研究所(IMI)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/25/5534930
数学の復習本、リハビリ本、社会人が数学をやり直す本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648840
新体系・高校数学の教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/15/5954150
数とは何か、数学をいかに使うか、パワーズ オブ テン、虚数の情緒
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/10/5631715
「人はなぜ数学が嫌いになるのか」など芳沢光雄の本と、三角関数入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/09/4747806
高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/10/4806223
Re: 高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/26/4972555
吉田武「はじめまして数学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/21/4961570
吉田武著「オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903336
東海大学出版会、「オイラーの贈物」の吉田武さんが復興支援キャンペーン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/24/4718766
サイエンスVIEW~暮らしを支える数理情報科学の世界~
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/03/5620938
数学で犯罪を解決するナンバーズ(NUMB3RS, NUMBERS)のDVDリスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/09/5630362
折り紙の算数、数学、数理、折り紙工学、一刀切り問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/24/4966890
行動ゲーム理論入門、数学が経済を動かす(ドイツ企業篇)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985409
Re: 行動ゲーム理論入門、数学が経済を動かす(ドイツ企業篇)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644148
経済学者に騙されないための経済学入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/10/5855373
会計&ファイナンスのための数学入門
「官能塾」にOLや人妻殺到中、童貞率36.2% ― 2011年12月20日 10時20分41秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ツイッターでは流していたが。
http://www.news-postseven.com/archives/20111209_74207.html
セックスの講義・実技を指導する「官能塾」にOLや人妻殺到中
http://nikkan-spa.jp/102563
童貞率36.2%「今どき草食男子は無菌野郎と呼ぶべき」
---
ツイッターでは流していたが。
http://www.news-postseven.com/archives/20111209_74207.html
セックスの講義・実技を指導する「官能塾」にOLや人妻殺到中
http://nikkan-spa.jp/102563
童貞率36.2%「今どき草食男子は無菌野郎と呼ぶべき」
前立腺にいいらしい ― 2011年12月20日 10時21分05秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ノー残尿デー。\(^O^)/
---
ノー残尿デー。\(^O^)/
AH Formatterセミナー、ベネッセとIRS(アメリカ内国歳入庁)の事例が人気 ― 2011年12月20日 10時21分36秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/08/6194116
XML/HTML自動組版エンジン『AH Formatter』事例紹介セミナー(無料)
で案内した、アンテナハウスの組版ソフトAH Formaterの事例紹介セミナー。
http://www.antenna.co.jp/notice/2011/formatter-workshop01.html
XML/HTML自動組版エンジン『AH Formatter』事例紹介セミナー(無料)
アンケート結果によると、一番人気は、ベネッセコ-ポレーションの事例。
ベネッセコーポレーションでは、教材や問題集の作成を、AH Formatterで行
っています。こんなこともできるのかと、人気でした。
あなたのお子さんが、勉強に使っているベネッセの教材や問題集は、AH
Formatterで作られているんでしょ。
2番人気が、アメリカ合衆国財務省:内国歳入庁(IRS)の事例です。
IRSは、アメリカにおける日本の国税庁に相当します。
IRSが、AH Formatterを採用したことで、ほぼすべてのアメリカ国民は、今
後、AH Formatterで組版した文書を受け取ることになります。
当日のプレゼン資料から。
--- ここから ---
IRS ? Internal Revenue Service
? 1862 リンカーン大統領および議会が戦争経費を払うために南北戦争中
に所得税が制定された。
? 所得税は10年後に廃止。
? 1913 - 第16回憲法改正により、所得税は永久に制定となる。
? 初期の所得税形式1040は手順書も含め4ページ。
? 2010年には、手順書だけで179ページ。
? 2012 現在IRSが出版している書類はAntenna House Formatter製となる。
1億1千700万以上の全米世帯が、Antenna House Formatterによって組版
された出版物を受け取る事になる。
? 将来? IRSの出版物は中国語をはじめ多言語でAntenna House
Formatter によって組版される計画。
--- ここまで ---
リンカーン大統領が、南北戦争の戦費のために、所得税を導入したのね。し
かも、10年後には、一度廃止になっている。知らなかった。
IRSに、この事例を公開していいか聞いたら、OK, OKと二つ返事。
さすがはアメリカ。納税者の税金で作ったものは、オープンにするという原
則がちゃんと守られている。よらしむべし、知らしむべからずで、あれこれ隠
す、腐った日本の役人とは違うね。
ということで、IRSのプレゼン資料は、以下にあります。
http://www.antenna.co.jp/AHF/ahf_jirei/IRS_Presentation_ja.pdf
AH Formaterの事例:アメリカ合衆国財務省:内国歳入庁(IRS)
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/08/6194116
XML/HTML自動組版エンジン『AH Formatter』事例紹介セミナー(無料)
で案内した、アンテナハウスの組版ソフトAH Formaterの事例紹介セミナー。
http://www.antenna.co.jp/notice/2011/formatter-workshop01.html
XML/HTML自動組版エンジン『AH Formatter』事例紹介セミナー(無料)
アンケート結果によると、一番人気は、ベネッセコ-ポレーションの事例。
ベネッセコーポレーションでは、教材や問題集の作成を、AH Formatterで行
っています。こんなこともできるのかと、人気でした。
あなたのお子さんが、勉強に使っているベネッセの教材や問題集は、AH
Formatterで作られているんでしょ。
2番人気が、アメリカ合衆国財務省:内国歳入庁(IRS)の事例です。
IRSは、アメリカにおける日本の国税庁に相当します。
IRSが、AH Formatterを採用したことで、ほぼすべてのアメリカ国民は、今
後、AH Formatterで組版した文書を受け取ることになります。
当日のプレゼン資料から。
--- ここから ---
IRS ? Internal Revenue Service
? 1862 リンカーン大統領および議会が戦争経費を払うために南北戦争中
に所得税が制定された。
? 所得税は10年後に廃止。
? 1913 - 第16回憲法改正により、所得税は永久に制定となる。
? 初期の所得税形式1040は手順書も含め4ページ。
? 2010年には、手順書だけで179ページ。
? 2012 現在IRSが出版している書類はAntenna House Formatter製となる。
1億1千700万以上の全米世帯が、Antenna House Formatterによって組版
された出版物を受け取る事になる。
? 将来? IRSの出版物は中国語をはじめ多言語でAntenna House
Formatter によって組版される計画。
--- ここまで ---
リンカーン大統領が、南北戦争の戦費のために、所得税を導入したのね。し
かも、10年後には、一度廃止になっている。知らなかった。
IRSに、この事例を公開していいか聞いたら、OK, OKと二つ返事。
さすがはアメリカ。納税者の税金で作ったものは、オープンにするという原
則がちゃんと守られている。よらしむべし、知らしむべからずで、あれこれ隠
す、腐った日本の役人とは違うね。
ということで、IRSのプレゼン資料は、以下にあります。
http://www.antenna.co.jp/AHF/ahf_jirei/IRS_Presentation_ja.pdf
AH Formaterの事例:アメリカ合衆国財務省:内国歳入庁(IRS)
最近のコメント