Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

恐るべし、新言語、織田信長\(^O^)/2008年03月14日 00時58分45秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ErlangやOzの流れで、並行・並列論理型言語と論理変数(データフロー変数)
のことをちょっとぐぐっていたら、ものすごい研究に出くわしました。
 それが、平田圭二(NTT CS 基礎研究所)と山崎憲一(NTT 未来ねっと研究所)
による
http://www.brl.ntt.co.jp/people/hirata/Papers/spa99.pdf
織田信長: 優先度に基づく並行論理型言語
です。
 spa99というから1999年の論文ですね。だから、新言語というには古いんだ
けど、やっぱり、新言語なんです。その秘密は後述。
 spa99は、
日本ソフトウェア科学会オブジェクト指向コンピューティング研究会主催
第2回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ
SPA'99
のようで、1999年3月17~19日(静岡県・熱川温泉)に行なわれたようです。
 さて、上記論文は真面目な話で、真面目な内容はここでの話題に関係ない。\(^O^)/
 この織田信長という並行論理型言語を心底恐るべし!と思ったのは、上記論
文のスライド
http://www.brl.ntt.co.jp/people/hirata/Papers/spa99-on-slides.pdf
をみたとき。

 なぜ、織田信長なのか。その理由が強力かつ簡潔に述べてある。

 新しい言語 => 新言語 => 信玄後 => 織田信長

\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

 恐ろしい。恐ろしい。おれは、もう完全に感染した。
 これ以後、「新言語」という字面を見ただけで、おれの脳は織田信長を想起
するようになった。
 この感染力。新型インフルエンザを超えたぜ。パンデミック(感染爆発)が起
きるぞ。\(^O^)/
 男塾の民明書房も、これには勝てんだろう。
 男塾、大ピンチ。どうする男塾。\(^O^)/

 真面目に分析すれば、このネーミングルールは、強烈。
 ダジャレ論理という日本古来の伝統、オヤジギャグのためらいのない投入と
いうポストモダン性。矛盾により破綻してもおかしくないところを強引に結び
つけて瑕がない。\(^O^)/
 さすがは、並行論理型言語の研究者。面目が躍如してニクコケをポケなさい
だ。
 数学的にも論理学的にも社会学的にもコンピュータサイエンス的にも情報工
学的にも完璧ですね。\(^O^)/

コメント

_ anderson ― 2008年03月14日 09時47分50秒

織田信長 新言語でググって見ると、2chのスレにこんなのを見つけました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1047230229/

↑の428によるとこんな感じだそうです。
428 デフォルトの名無しさん [] Date:2006/07/04(火) 19:10:09 ID: Be:
このまえ織田信長の作者が大学院の授業で講師としてやってきた。

"新言語"って入力したら"信玄後"って変換されてしまって、
「信玄の後と言ったら織田信長だろう」ってなノリで名づけたそうだ。

このスレのことも「ネタにされてる」って言ってたな~
もしかしたら見てるかも。

他にも音楽情報処理とか、ユニークな研究ばっかしてて面白い人だった。

_ 中村(show) ― 2008年03月15日 08時24分48秒

andersonさん、ありがとうございます。
さすが2ch、とっくにネタになってたのね。
でも、スレの内容は、いま5くらいだなあ。
もっと突っ込んだ話があるかと思ったのに。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年06月23日 00時14分28秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 将棋名人戦第4局が終わったときには書こうと思っていたのに

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年12月04日 04時18分36秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
BPnet Mail朝刊:GoogleがUNIX作者らが開発した新言語「Go」をオープン

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年08月28日 11時06分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 WEB+DB PRESS Vol.82は、プログラミング言語Goの特集がありますね。
http:/

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年09月22日 10時23分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 こんな本が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578816/shows

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年09月22日 10時23分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 こんな本が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578816/shows

_ ホットコーナー - 2016年01月14日 02時50分52秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 まもなく出ますね。これ、おれ、年末の大安売りで原書を買ったばかりなんだけど。^^;
 プログラミング言語Dとプログラミング言語G

_ ホットコーナー - 2016年03月01日 10時33分50秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 もう2年半くらい前からたまっていたメモが出てきた。\(^O^)/
 プログラミング言語Dのメモ。
 このメモを元に、何か書いたと思

_ ホットコーナー - 2016年06月05日 11時08分44秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---



   太閤秀吉



#ippatu

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/14/2741992
恐るべし、新言語、織田信長\(^O^)/

_ ホットコーナー - 2017年01月24日 10時15分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/01/11/8315841
情報省が新元号を決めました。\(^O^)/
で、新元号を「英愛」と決めたが、これ、よくなかったので

_ ホットコーナー - 2018年04月10日 10時38分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 Unicodeに、日本発の絵文字がたくさん入ったことで、ついに、それを使うプログラミング言語ができてますね。
http://www.emojicode.org/
Emoj

_ ホットコーナー - 2019年03月27日 07時39分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 来週月曜日、2019/04/01に新元号発表。
 ネットでは、エイプリルフールだから、誰も本気にしない、なんで4月1日に発表なんだよ、な