Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

門司のゆるキャラ「じーも」君のテレビ番組、部埼の灯台、僧 清虚2011年10月31日 09時27分48秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 この前、小倉駅のコンコースにある大画面テレビで、じーも君のテレビ番組
をやっていた。
 どうも門司区の広報番組らしい。
 じーも君が、お姉さんと一緒に門司のあちこちを紹介する番組。
 おれが観た回は、青浜と部埼(へさきの)灯台に行ってたよ。
 青浜は、高校の同級生の木村君の家が青浜だった。
 おれは青浜のことを知らなかったが、知ってる奴は、門司の秘境などといっ
て、木村君をからかっていた。
 実際、木村君は、バスがもうなくなるといって、放課後は早めに帰っていた。

 部埼の灯台については、次のページにある説明がとてもいいね。じーも君の
番組でも、おおよそ、そういう話を紹介していた。
http://www.yado.co.jp/tiiki/kitakyu/hesakitoudai/index.htm
部埼(へさき)の灯台

 海の難所、関門海峡の安全のためには、白州灯台とともに、非常に重要な灯
台だといってたよ。
 それと、清虚(せいきょ)というお坊さんの話もやっていた。
 この人、偉いんだよ。関門海峡の安全のため、自分は質素な生活をして、燃
料代を捻出して、毎晩、かがり火を焚き続けたんだよ。
 その偉業を讃えて、像が建てられている話もあった。
 じーも君が感心しながら、お姉さんの話を聞いていたよ。おれも知らないこ
とばかりで、感心しながら聞いていた。
 すっかり、じーも君に感情移入して、なりきっとったわ。\(^O^)/

 次のは、地図で青浜や部埼灯台の位置がわかりやすい。
http://homepage2.nifty.com/kitaqare/tenm01.htm
部埼灯台 門司区大字白野江 [2007/12/29]

 あ、ついこの前、顕彰法要があったんだ。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20111022ddlk40040403000c.html
顕彰法要:海を守る火照らし続けた僧・清虚しのび--門司 /福岡
--- ここから ---
 175年前、門司区部崎(へさき)海岸で毎夜、かがり火をたいて海の難所
を船に知らせた僧、清虚の顕彰法要がこのほど、同区白野江の清福寺であった。
--- ここまで ---
--- ここから ---
清虚は江戸時代の1836年、高野山に船で向かう途中、部崎沖で多くの船が
遭難することを知り、岬に灯明台を作った。まき代を作るために1日1食の生
活をし、「一食坊主」とあざけられたが、その熱心な姿は村人の心を動かした。
死後は村人がたき火を引き継ぎ、1872年に灯台が完成するまで続けられた
という。
--- ここまで ---

 偉い人やね。
 お前、少しは見習え!
 じゃ、おれは、腎虚を名乗ろう。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/26/5984374
「じーも」の部屋。じーも日記。じーも君、東日本大震災の被災地に行ってたよ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/11/6146041
門司のゆるキャラ「じーも」君からメールが来た\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/27/6172504
門司の出光美術館、仙がい、禅とユーモア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/17/6159174
門司港、小倉など北九州ネタと筑豊、飯塚ネタ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年01月25日 09時56分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 年末、Twitterで、映画「ワイルド7」が門司や北九州でロケしたとい

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月17日 07時53分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 以下にある、じーも日記のことを書いていて、リンクがおかしかっ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月31日 06時30分20秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 夜中に目が覚めて、NHKを観たら、「昭和のSL映像館2」というのをや

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年08月08日 10時37分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nature/chara/20120731-OYS8T00364.htm
モモマルくん人気急

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月17日 04時48分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 本屋大賞2012は、百田尚樹「海賊とよばれた男」。
 これ、買って

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年08月18日 11時12分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もう1年経つのか。
 今夜9時から、テレビ朝日で、高倉健が主演

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年10月10日 10時36分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もう終わってしまうのであわてて書く。
 福岡県の宗像大社、ここ