音楽を食い物にする腐れジャスラック(JASRAC) ― 2005年09月17日 11時27分14秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
週刊ダイヤモンド2005/09/17の企業レポートに、
「使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態」
と題して、日本音楽著作権協会(JASRAC, ジャスラック)の腐敗ぶりが書いてあ
ります。
取立ては、ヤクザ顔負けなんだね。最近、iPod課金するなどと、わめいてる
けど、ま、自民党が圧勝したので、課金するでしょう。\(^O^)/
そうなったら、自民党に入れた音楽ファンは、自業自得だけど、こっちはた
まらんわな。
JASRACは、年間1000億円も徴収しているのに、内部は不透明だらけで、どん
ぶん勘定的で作曲家にろくに支払ってないのね。支払われても、どういう明細
かもわからない。
おれは、ちゃんとやってるならいくらでも儲けてほしいし、報酬ももらって
もいいし、おれにも少し恵んでくれればいいんだけど、\(^O^)/ ここって、
文部科学省の連中が天下って、年間何千万も金だけもらう組織になってるのね。
小野清子(自民、参院)ってここの前の理事長だったんだね。腐ってるね、こ
いつ。改革するといって理事長になったのに、年間3565万円も報酬もらって、
何もせず辞めたのね。これ、数ある公益法人の中でも報酬トップだそうです。
甘い汁だから、改革するわけないよね。
その前任、今は愛媛県知事やってる加戸守行ってのも、3年間で退職金含め
て1億円以上手にしてとんづらしたんだね。
お前ら、その金、もっと作曲家など音楽家に支払うべきだろう。ところで、
編曲者って、あんまり権利ないんだっけ。演奏者は関係あるの?
公益法人のくせに、これら理事の報酬でさえ、個人情報を盾に公開を拒み続
け、取材にも答えない。よくある役人の作る組織とはいえ、態度がひどいね。
個人情報保護法が、政治家や役人の腐敗を隠す隠れ蓑に使われるというのが、
よくわかるね。こういう隠れ蓑を許さないために個人上保護法改正を目指すと
いう鈴木宗男、がんばれ。
取材に答えないといえば、不透明な実態などを取材申し込みしても、「忙し
くて時間がない」などといって逃げ回る。ふざけすぎ。
永六輔、小林亜星、野坂昭如らの改革派会員の声は、組織の仕組み上、通ら
ないようになってるのね。だから、腐れ理事たちを罷免できないのね。
もっと詳しい話は、週刊ダイヤモンドをお読みください。すごい話の連発。
着メロやiPodで音楽聴いているみなさん、腐れ役人が高笑いしてますよ。
---
週刊ダイヤモンド2005/09/17の企業レポートに、
「使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態」
と題して、日本音楽著作権協会(JASRAC, ジャスラック)の腐敗ぶりが書いてあ
ります。
取立ては、ヤクザ顔負けなんだね。最近、iPod課金するなどと、わめいてる
けど、ま、自民党が圧勝したので、課金するでしょう。\(^O^)/
そうなったら、自民党に入れた音楽ファンは、自業自得だけど、こっちはた
まらんわな。
JASRACは、年間1000億円も徴収しているのに、内部は不透明だらけで、どん
ぶん勘定的で作曲家にろくに支払ってないのね。支払われても、どういう明細
かもわからない。
おれは、ちゃんとやってるならいくらでも儲けてほしいし、報酬ももらって
もいいし、おれにも少し恵んでくれればいいんだけど、\(^O^)/ ここって、
文部科学省の連中が天下って、年間何千万も金だけもらう組織になってるのね。
小野清子(自民、参院)ってここの前の理事長だったんだね。腐ってるね、こ
いつ。改革するといって理事長になったのに、年間3565万円も報酬もらって、
何もせず辞めたのね。これ、数ある公益法人の中でも報酬トップだそうです。
甘い汁だから、改革するわけないよね。
その前任、今は愛媛県知事やってる加戸守行ってのも、3年間で退職金含め
て1億円以上手にしてとんづらしたんだね。
お前ら、その金、もっと作曲家など音楽家に支払うべきだろう。ところで、
編曲者って、あんまり権利ないんだっけ。演奏者は関係あるの?
公益法人のくせに、これら理事の報酬でさえ、個人情報を盾に公開を拒み続
け、取材にも答えない。よくある役人の作る組織とはいえ、態度がひどいね。
個人情報保護法が、政治家や役人の腐敗を隠す隠れ蓑に使われるというのが、
よくわかるね。こういう隠れ蓑を許さないために個人上保護法改正を目指すと
いう鈴木宗男、がんばれ。
取材に答えないといえば、不透明な実態などを取材申し込みしても、「忙し
くて時間がない」などといって逃げ回る。ふざけすぎ。
永六輔、小林亜星、野坂昭如らの改革派会員の声は、組織の仕組み上、通ら
ないようになってるのね。だから、腐れ理事たちを罷免できないのね。
もっと詳しい話は、週刊ダイヤモンドをお読みください。すごい話の連発。
着メロやiPodで音楽聴いているみなさん、腐れ役人が高笑いしてますよ。
コメント
_ 半四郎 ― 2005年09月17日 12時40分04秒
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森) - 2005年09月18日 14時46分52秒
を暴いた記事が『週刊ダイヤモンド』9月17日号に載っているそうです。こりゃあ、買わなくちゃ。
簡単な紹介記事が、中村正三郎さんのブログに出ています。
これみるだけでもなかなか凄い。
iPod 税とかなんとか言う前に、まずここを「改革」すべきでしょう。
...
簡単な紹介記事が、中村正三郎さんのブログに出ています。
これみるだけでもなかなか凄い。
iPod 税とかなんとか言う前に、まずここを「改革」すべきでしょう。
...
_ 404 Blog Not Found - 2006年02月08日 02時28分25秒
元歌はこちら。
日本ブレイク工業 社歌
萬Z(量産型)
たけくまメモ: 【日記】中途半端な忙しさだ俺「40万回歌われて……ですか」
ダダッダッダッダとインスパイヤされたので:-)
日本ブレイク工業 社歌
萬Z(量産型)
たけくまメモ: 【日記】中途半端な忙しさだ俺「40万回歌われて……ですか」
ダダッダッダッダとインスパイヤされたので:-)
いつも楽しく拝読させていただいております。
加戸守行って、JASRACの元理事長だったんですね。知らなかった。
愛媛出身の私ですが、こと政治に関しては、愛媛はだめだなあと思うことが多いです。選挙やったら保守独占だし。偉い政治家、出てこないし。「首相=偉い政治家」という訳ではありませんが、四国で首相を出してないのは愛媛だけ。香川は大平正芳、徳島は三木武夫、高知は吉田茂。
かつては白石春樹という知事が「愛媛の天皇」と呼ばれるほどの権勢をふるっていましたね。ちょっとネットで調べてみたら、こんな記事にぶつかりました。
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/zxvt29/gyunbi9.htm
被告加戸守行の不当な政治介入と被告委員らとの結託による、
違法な採択についての検証
加戸守行を訴えた裁判の資料の一部のようですが、この中に、白石春樹が県知事時代に県費を使って靖国神社と護国神社に玉ぐし料を納めたのは憲法違反だとして県民が訴えたという昔の裁判の話が出てきます。最高裁で違憲判決が下されたとのことです。
なんだかなあ。
いま愛媛出身で一番輝いてるのは、もしかして真鍋かをりかも (^^;) マドンナ刺客で地元に送りこめないかな (^^;;)