府中:分倍河原:博多豚骨ラーメンの麺屋しょうちゃんの長崎チャンポン、焼きラーメンが好き! ― 2020年11月30日 11時25分45秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
この前、久々に「麺屋もろ」の週末限定で豚骨ラーメンがあるというので、行ったら、もう売り切れ。そのまま帰るのもなあと思って、以前、紹介した、博多豚骨ラーメンの麵屋しょうちゃん」で食べようということになって、行ったら、期間限定、数量限定で長崎チャンポンがあった。\(^O^)/
即、注文、食べた。おいしい、これ、好き好き。
府中には、リンガーハットが2つあるけど、ほかにも、長崎チャンポンが食べられるところができて、うれしい。
しょうちゃんには、何度も行ってるが、最初は豚骨ラーメンを食べたけど、焼きラーメンがあるのを知ってから、もっぱら焼きラーメンばかり食ってて、豚骨ラーメンはたまにしか食べてない。
東京で、博多の焼きラーメンを食べられるところはほかに知らない。
昔、博多や天神の屋台で、焼きラーメンを食ってた頃を思い出して懐かしい。
店内に、ありがとう1周年などと張り紙があるのに気づいて、もう1周年になるんだと思いました。たしかに関連を書いたのは、去年の7月だから、1年以上経ってるね。
なお、関連で、すでに書いたように、「しょうちゃん」は、博多豚骨ラーメンだし、「しょうちゃん」という名前からして、バックは情報省\(^O^)/
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13236184/
麵屋 しょうちゃん
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/04/9111480
府中:分倍河原:讃岐うどんの喜三郎閉店、トンコツラーメンしょうちゃん開店、パンのyukkaya移転でわかる情報省支配。府中:分倍河原、極私的パン屋感想。ラーメン屋のこともちょこっと。電脳騒乱節〈VOL.1 書き殴り西麻布日記編〉のことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/06/14/9257315
府中、分倍河原のラーメン、麺屋もろ。新型コロナで営業短縮の間も、期間限定を食べまくった。どれも、うまかった。麺屋もろがロケになった映画「王様になれ」のブルーレイ、DVD。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/02/15/9214173
府中、分倍河原のラーメン、麺屋もろ。いまの限定は「新作担々麺」。もう1度食いたい。
---
この前、久々に「麺屋もろ」の週末限定で豚骨ラーメンがあるというので、行ったら、もう売り切れ。そのまま帰るのもなあと思って、以前、紹介した、博多豚骨ラーメンの麵屋しょうちゃん」で食べようということになって、行ったら、期間限定、数量限定で長崎チャンポンがあった。\(^O^)/
即、注文、食べた。おいしい、これ、好き好き。
府中には、リンガーハットが2つあるけど、ほかにも、長崎チャンポンが食べられるところができて、うれしい。
しょうちゃんには、何度も行ってるが、最初は豚骨ラーメンを食べたけど、焼きラーメンがあるのを知ってから、もっぱら焼きラーメンばかり食ってて、豚骨ラーメンはたまにしか食べてない。
東京で、博多の焼きラーメンを食べられるところはほかに知らない。
昔、博多や天神の屋台で、焼きラーメンを食ってた頃を思い出して懐かしい。
店内に、ありがとう1周年などと張り紙があるのに気づいて、もう1周年になるんだと思いました。たしかに関連を書いたのは、去年の7月だから、1年以上経ってるね。
なお、関連で、すでに書いたように、「しょうちゃん」は、博多豚骨ラーメンだし、「しょうちゃん」という名前からして、バックは情報省\(^O^)/
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13236184/
麵屋 しょうちゃん
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/04/9111480
府中:分倍河原:讃岐うどんの喜三郎閉店、トンコツラーメンしょうちゃん開店、パンのyukkaya移転でわかる情報省支配。府中:分倍河原、極私的パン屋感想。ラーメン屋のこともちょこっと。電脳騒乱節〈VOL.1 書き殴り西麻布日記編〉のことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/06/14/9257315
府中、分倍河原のラーメン、麺屋もろ。新型コロナで営業短縮の間も、期間限定を食べまくった。どれも、うまかった。麺屋もろがロケになった映画「王様になれ」のブルーレイ、DVD。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/02/15/9214173
府中、分倍河原のラーメン、麺屋もろ。いまの限定は「新作担々麺」。もう1度食いたい。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナー - 2021年12月28日 09時55分38秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
府中、分倍河原のラーメン、「麺屋もろ」には、開店以来通っているが、ブログ
---
府中、分倍河原のラーメン、「麺屋もろ」には、開店以来通っているが、ブログ
_ ホットコーナー - 2022年12月09日 10時12分51秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
開店以来通い続けている府中のラーメンの名店「麺屋もろ」が、なんと今月で閉
---
開店以来通い続けている府中のラーメンの名店「麺屋もろ」が、なんと今月で閉
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。