Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

露中が「スノーデン文書」にアクセス、米英スパイ身元特定の危機2015年06月15日 09時04分16秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ツイートしたけど真面目な話。
http://www.afpbb.com/articles/-/3051605
露中が「スノーデン文書」にアクセス、米英スパイ身元特定の危機
2015年06月14日 15:22 発信地:ロンドン/英国

 ま、情報省のスパイは、すぐわかるから、関係ないけど。\(^O^)/

 関連ツイート。
https://twitter.com/shownakamura/status/610141279544971264
--- ここから ---
最初、路上駐車かと思ったわ。露中が「スノーデン文書」にアクセス、
米英スパイ身元特定の危機
http://www.afpbb.com/articles/-/3051605?pid=16010825
… @afpbbcomさんから
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/561918904675475457
--- ここから ---
スノーデンの警告「Dropboxは捨てろ」「FacebookとGoogleには近づくな」
http://huff.to/1sKbiIe @HuffPostJapanさんから
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/580069952004059136
--- ここから ---
スノーデン事件から2年、ネット監視に対して米国の人々は何か行動を取った?
《瀧口範子「シリコンバレー通信」》
http://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/NPC/15/262978/031700014/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/573470160750686208
--- ここから ---
スノーデン以来最大のリークといわれるアルジャジーラが入手した世界の主要
諜報機関の機密ファイルからのネタ。
(news) ネタニヤフ、米国とイランの核協定の阻止を画策 一方その核発言
を否定するイスラエル諜報機関についての情報漏えい
http://tinyurl.com/l5rf8nj
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/570121069085863936
--- ここから ---
スノーデン元職員の暴露で「深刻な打撃」 NSA長官認める
http://www.cnn.co.jp/tech/35060838.html … @cnn_co_jpさんから
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/19/7314879
暴露―スノーデンが私に託したファイル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/27/6960408
海底ケーブル盗聴済み。GCHQ, NSA, CIA, スノーデンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/08/6840158
Microsoft、Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなどを監視するNSAの「PRISM」とは?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/15/6902433
マイクロソフトは、こうやってNSAに暗号化されたメッセージを渡していた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/14/6690410
進む、情報省支配。ソフトな大量監視社会。あなたを狙う顔認証技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873097
Skypeの通話を盗聴する極秘計画「Project Chess」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824247
SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/28/7206122
YahooやGoogle、検索の暗号化。でも、やっぱり、盗聴されたりしてね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309289
FBIがTwitterやFacebookの監視を開始
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/20/7227078
情報省のスパイ必読! FBI秘録、CIA秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/02/6797112
スパイ必読か。MI6秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676506
CIA秘録、スパイのためのハンドブック
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/11/6408104
中国スパイ秘録、FBI秘録、CIA秘録、世界インテリジェンス事件史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/07/6566950
孫崎享「戦後史の正体」、有馬哲夫「CIAと戦後日本」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/14/6445345
アメリカに、はめられた?日米開戦、フーヴァー大統領、ルーズベルト大統領
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/02/1832579
ゴルゴ13世界情勢裏ナビ (ビッグコミックススペシャル)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年06月15日 10時10分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   スノーデン、スノーデン



#iipatu

関連:
http://iiyu.asabl