レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、グランド・ファンク・レイルロード ― 2009年05月08日 05時45分24秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
おれと同じ年頃なんだろうか。往年のハードロックファンがいますね。大人
買い。ありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)/、デジタル・プレイ・バッハ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/24/4137522
まだある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/16/4247279
まだまだあるある、クラシックの大量CDボックスセット
で紹介したクラシックには及ばないけれど、レッド・ツェッペリンのCD12枚組。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001BWTVP6/showshotcorne-22/
デフィニティヴ・ボックスセット<SHM-CD>(紙ジャケットボックスセッ
ト) [Best of] [Box set] [Limited Edition] [SHM-CD]
レッド・ツェッペリン (アーティスト, 演奏)
CD 12枚組
もう1つは、輸入盤でマーケットプレイスにしかないけど、10枚組。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002IWP/showshotcorne-22/
Complete Studio Recordings [Best of] [Box set] [Import] [from US]
Led Zeppelin
CD 10枚組
マニアにはたまらんでしょうね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レッド・ツェッペリン
を読むと、ドラムのジョン・ボーナムのタイム感(タイム感覚)について、もの
すごいことが書いてありますね。^^;
タイム感(タイム感覚)については、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/05/1772711
完全なる音楽家、音楽マル秘講座
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103437049/showshotcorne-22/
山下洋輔, 茂木大輔, 仙波清彦, 徳丸吉彦著「音楽マル秘講座」
に出てくる邦楽のタイム感覚がとても新鮮。そこでも書いたように、西洋音楽
が一定クロックをベースに動いているとすると、邦楽はクロックレスだと思い
ました。
だから、ジョン・ボーナムは一拍を96分割したときに云々といったこと自体
が、もはや無意味に思える。もっと融通無碍。
アフリカなどの民族音楽のリズムも、ポリリズムで非常に複雑。西洋音楽の
タイム感覚では割り切れないものがあるといいますよね。そんなもんがあるか
どうかは知らないが、無理矢理当てはめると、たとえば、一小節目が19分の17
拍子で二小節目が17分の13拍子みたいな。^^;
ディープ・パープルのほうは、CDではなく、本です。ディープ・パープルと
レインボーのツアー・マネージャが書いた内幕暴露本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401701631/showshotcorne-22/
冷酷組織の真実 ザ・インサイド・ストーリー・オブ ディープ・パープル&レ
インボー (BURRN BOOKS) (単行本)
コリン・ハート (著), ディック・アリックス (著)
そして、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401631595/showshotcorne-22/
ブラック・ナイト リッチー・ブラックモア伝 (単行本)
ジェリー・ブルーム (著), 上西園 誠 (翻訳)
さらには、教則本です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4285120372/showshotcorne-22/
マイナス・ワンCD付 レインボー/ギター・カラオケ (楽譜)
ギターの練習、がんばってください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ディープ・パープル
を読むと、予想通りというか期待に違わずというか波瀾万丈のバンドですね。
クラシックロック路線で成功しつつあったけど、リッチー・ブラックモアが
一度でいいからハードロック路線でやらせてくれといってやってみたら、これ
が大当たりしたというのが、いかにもなエピソードですね。
そこにあるけど、ギター小僧が一度は弾いたことがある「スモーク・オン・
ザ・ウォーター」誕生の話は伝説化してますよね。
ディープ・パープルといえば、リッチー・ブラックモアの後釜ギタリストと
してトミー・ボーリンがいたでしょ。割とすぐ変死?しましたよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/トミー・ボーリン
によると享年25歳か。クスリのやりすぎだったのね。
トミー・ボーリンには、無理矢理つけたような漢字の名前があったんです。
たしか富墓林だったかな。とにかく、墓が入ってた。それで、急死したんじゃ
ないかという都市伝説が当時の雑誌に載っていた記憶がある。
当時、エド・はるみがいればなあ。
どういうことだ?
墓林グーで、ボウリングにして、墓林という悪い言霊を浄化できたのに。\(^O^)/
あ、これこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0012GMV6M/showshotcorne-22/
このアルバムジャケットに、當墓林と書いてあるでしょ。「富」じゃなくて、
「当」の異体字/旧字体の「當」だったのね。
おれは、レッド・ツェッペリンもディープ・パープルもあんまり聴いてない。
中学のころにロックに興味をもってから、割とすぐ、BS&T(ブラッド・スウェ
ット&ティアーズ)やシカゴやチェイスといったブラスロックに興味が出て、
さらにジャズやフュージョンのほうに行っちゃったから。
一番何度も聴いたのは、ハードロックの名盤でもある、ディープ・パープル
のライブ・イン・ジャパン。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009EP03E/showshotcorne-22/
ライヴ・イン・ジャパン [Live]
ディープ・パープル
このアルバムのハイウェイ・スターの始まり方、かっこよかったなあ。ジョ
ン・ロードがオルガンの試し弾きみたいな感じで軽く弾き始めて、リズムが入
ってきて、あれ、アマゾンの視聴。ハイウェイ・スター。始まる前に終わるね。
^^;
スモーク・オン・ザ・ウォータ。始まったと思ったら終わるね。^^;
不満な人は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009EP034/showshotcorne-22/
マシン・ヘッド
ディープ・パープル
のほうで、視聴を。
おれ、「バーン(Burn)」(寛平ちゃんは、「脳みそバーン\(^O^)/」)、好
きな曲です。「紫の炎」というのが正式な日本語タイトルで、アルバムタイト
ルにもなってます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009EP03Y/showshotcorne-22/
紫の炎
ディープ・パープル
イントロ、かっちょいいなあ。ああ、サビの
「バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」
の直前で終わる。^^;
うまいこと、寸止めしよるのぉ、アマゾン。そうやって購入意欲をかき立て
るわけやね。
ロックのライブ・イン・ジャパンといえば、グランド・ファンク・レイルロ
ードが後楽園球場でやった来日公演は、歴史に残るイベントとして伝説化して
います。北九州の中学生のおれは当然観に行けないわけだが、雑誌からも熱狂
が伝わってきました。
あの公演は、レコード化、CD化されてないみたいですね。ライブ盤だと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069L0H/showshotcorne-22/
ライヴ・アルバム [Live]
グランド・ファンク・レイルロード
が評判よさげ。アマゾンの素人評は大絶賛。青春時代の興奮が甦って絶賛して
いる感じ。
これをSHM-CD化したものが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001I1D7E6/showshotcorne-22/
ライヴ・アルバム [Limited Edition] [SHM-CD]
グランド・ファンク・レイルロード
のようです。
ヒット曲「アメリカン・バンド」のイントロ。ギターのリフとカウベルには、
しびれましたね。カウベルを意識したのは、あれが初めてかもしれない。
中村(show)
===
標題: Re: レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、グランド・ファンク・レイルロード
---
グランド・ファンクは長年聴いてない。初めて興味を抱いた曲は「ロコ・
モーション」だった。「ロコ・モーション」はキャロル・キング(本元)や
リトル・エヴァとも違ってグランド・ファンクは迫力があったなぁ。ちと
調べてみたら、この曲が大ヒットした時のアルバムって、トッド・ラング
レンがプロデューサーなんだ。
シカゴも何枚かLP持っていて好きな曲も多いけど、同じ頃にはマウンテン
(ナンタケット・スレイライドに入っていた「暗黒への旅路
(Travellin' In The Dark)」が好きでのぉ)だのスリー・ドッグ・ナイト
だのムーディー・ブルースだのグラス・ルーツだの、あれこれ闇雲に聞
いていたような。後年、イーグルスが出てきて暫くはまることに(しかし
一番好きな曲が「My Man」って、他に聞いたことないぞ(^^;))。
外、虹が出てる 穂高
---
おれと同じ年頃なんだろうか。往年のハードロックファンがいますね。大人
買い。ありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)/、デジタル・プレイ・バッハ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/24/4137522
まだある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/16/4247279
まだまだあるある、クラシックの大量CDボックスセット
で紹介したクラシックには及ばないけれど、レッド・ツェッペリンのCD12枚組。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001BWTVP6/showshotcorne-22/
デフィニティヴ・ボックスセット<SHM-CD>(紙ジャケットボックスセッ
ト) [Best of] [Box set] [Limited Edition] [SHM-CD]
レッド・ツェッペリン (アーティスト, 演奏)
CD 12枚組
もう1つは、輸入盤でマーケットプレイスにしかないけど、10枚組。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002IWP/showshotcorne-22/
Complete Studio Recordings [Best of] [Box set] [Import] [from US]
Led Zeppelin
CD 10枚組
マニアにはたまらんでしょうね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レッド・ツェッペリン
を読むと、ドラムのジョン・ボーナムのタイム感(タイム感覚)について、もの
すごいことが書いてありますね。^^;
タイム感(タイム感覚)については、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/05/1772711
完全なる音楽家、音楽マル秘講座
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103437049/showshotcorne-22/
山下洋輔, 茂木大輔, 仙波清彦, 徳丸吉彦著「音楽マル秘講座」
に出てくる邦楽のタイム感覚がとても新鮮。そこでも書いたように、西洋音楽
が一定クロックをベースに動いているとすると、邦楽はクロックレスだと思い
ました。
だから、ジョン・ボーナムは一拍を96分割したときに云々といったこと自体
が、もはや無意味に思える。もっと融通無碍。
アフリカなどの民族音楽のリズムも、ポリリズムで非常に複雑。西洋音楽の
タイム感覚では割り切れないものがあるといいますよね。そんなもんがあるか
どうかは知らないが、無理矢理当てはめると、たとえば、一小節目が19分の17
拍子で二小節目が17分の13拍子みたいな。^^;
ディープ・パープルのほうは、CDではなく、本です。ディープ・パープルと
レインボーのツアー・マネージャが書いた内幕暴露本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401701631/showshotcorne-22/
冷酷組織の真実 ザ・インサイド・ストーリー・オブ ディープ・パープル&レ
インボー (BURRN BOOKS) (単行本)
コリン・ハート (著), ディック・アリックス (著)
そして、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401631595/showshotcorne-22/
ブラック・ナイト リッチー・ブラックモア伝 (単行本)
ジェリー・ブルーム (著), 上西園 誠 (翻訳)
さらには、教則本です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4285120372/showshotcorne-22/
マイナス・ワンCD付 レインボー/ギター・カラオケ (楽譜)
ギターの練習、がんばってください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ディープ・パープル
を読むと、予想通りというか期待に違わずというか波瀾万丈のバンドですね。
クラシックロック路線で成功しつつあったけど、リッチー・ブラックモアが
一度でいいからハードロック路線でやらせてくれといってやってみたら、これ
が大当たりしたというのが、いかにもなエピソードですね。
そこにあるけど、ギター小僧が一度は弾いたことがある「スモーク・オン・
ザ・ウォーター」誕生の話は伝説化してますよね。
ディープ・パープルといえば、リッチー・ブラックモアの後釜ギタリストと
してトミー・ボーリンがいたでしょ。割とすぐ変死?しましたよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/トミー・ボーリン
によると享年25歳か。クスリのやりすぎだったのね。
トミー・ボーリンには、無理矢理つけたような漢字の名前があったんです。
たしか富墓林だったかな。とにかく、墓が入ってた。それで、急死したんじゃ
ないかという都市伝説が当時の雑誌に載っていた記憶がある。
当時、エド・はるみがいればなあ。
どういうことだ?
墓林グーで、ボウリングにして、墓林という悪い言霊を浄化できたのに。\(^O^)/
あ、これこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0012GMV6M/showshotcorne-22/
このアルバムジャケットに、當墓林と書いてあるでしょ。「富」じゃなくて、
「当」の異体字/旧字体の「當」だったのね。
おれは、レッド・ツェッペリンもディープ・パープルもあんまり聴いてない。
中学のころにロックに興味をもってから、割とすぐ、BS&T(ブラッド・スウェ
ット&ティアーズ)やシカゴやチェイスといったブラスロックに興味が出て、
さらにジャズやフュージョンのほうに行っちゃったから。
一番何度も聴いたのは、ハードロックの名盤でもある、ディープ・パープル
のライブ・イン・ジャパン。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009EP03E/showshotcorne-22/
ライヴ・イン・ジャパン [Live]
ディープ・パープル
このアルバムのハイウェイ・スターの始まり方、かっこよかったなあ。ジョ
ン・ロードがオルガンの試し弾きみたいな感じで軽く弾き始めて、リズムが入
ってきて、あれ、アマゾンの視聴。ハイウェイ・スター。始まる前に終わるね。
^^;
スモーク・オン・ザ・ウォータ。始まったと思ったら終わるね。^^;
不満な人は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009EP034/showshotcorne-22/
マシン・ヘッド
ディープ・パープル
のほうで、視聴を。
おれ、「バーン(Burn)」(寛平ちゃんは、「脳みそバーン\(^O^)/」)、好
きな曲です。「紫の炎」というのが正式な日本語タイトルで、アルバムタイト
ルにもなってます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009EP03Y/showshotcorne-22/
紫の炎
ディープ・パープル
イントロ、かっちょいいなあ。ああ、サビの
「バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」
の直前で終わる。^^;
うまいこと、寸止めしよるのぉ、アマゾン。そうやって購入意欲をかき立て
るわけやね。
ロックのライブ・イン・ジャパンといえば、グランド・ファンク・レイルロ
ードが後楽園球場でやった来日公演は、歴史に残るイベントとして伝説化して
います。北九州の中学生のおれは当然観に行けないわけだが、雑誌からも熱狂
が伝わってきました。
あの公演は、レコード化、CD化されてないみたいですね。ライブ盤だと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069L0H/showshotcorne-22/
ライヴ・アルバム [Live]
グランド・ファンク・レイルロード
が評判よさげ。アマゾンの素人評は大絶賛。青春時代の興奮が甦って絶賛して
いる感じ。
これをSHM-CD化したものが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001I1D7E6/showshotcorne-22/
ライヴ・アルバム [Limited Edition] [SHM-CD]
グランド・ファンク・レイルロード
のようです。
ヒット曲「アメリカン・バンド」のイントロ。ギターのリフとカウベルには、
しびれましたね。カウベルを意識したのは、あれが初めてかもしれない。
中村(show)
===
標題: Re: レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、グランド・ファンク・レイルロード
---
グランド・ファンクは長年聴いてない。初めて興味を抱いた曲は「ロコ・
モーション」だった。「ロコ・モーション」はキャロル・キング(本元)や
リトル・エヴァとも違ってグランド・ファンクは迫力があったなぁ。ちと
調べてみたら、この曲が大ヒットした時のアルバムって、トッド・ラング
レンがプロデューサーなんだ。
シカゴも何枚かLP持っていて好きな曲も多いけど、同じ頃にはマウンテン
(ナンタケット・スレイライドに入っていた「暗黒への旅路
(Travellin' In The Dark)」が好きでのぉ)だのスリー・ドッグ・ナイト
だのムーディー・ブルースだのグラス・ルーツだの、あれこれ闇雲に聞
いていたような。後年、イーグルスが出てきて暫くはまることに(しかし
一番好きな曲が「My Man」って、他に聞いたことないぞ(^^;))。
外、虹が出てる 穂高
コメント
_ 日浦 ― 2011年05月09日 00時00分10秒
アメリカンバンドのイントロのカウベル見事にしびれました。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年06月24日 07時58分10秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
知らなかった。北九州の平塚明太子が経営破綻して、民事再生
---
知らなかった。北九州の平塚明太子が経営破綻して、民事再生
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年10月05日 07時36分56秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年12月01日 09時38分01秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年12月15日 08時14分59秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
こういうのが売れていました。
CDが、61枚セット。
今度
---
こういうのが売れていました。
CDが、61枚セット。
今度
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月08日 05時50分36秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
クラシックの大量CDボックスセット。
http://www.amazon.co.jp/exec/obid
---
クラシックの大量CDボックスセット。
http://www.amazon.co.jp/exec/obid
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年05月13日 06時08分02秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/hayabusa/index.htm
こんなのが発売されます。
---
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/hayabusa/index.htm
こんなのが発売されます。
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月01日 10時07分52秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
アイドル系?の音楽教則本がまだありますね。
http://www.amazon.co.jp/exe
---
アイドル系?の音楽教則本がまだありますね。
http://www.amazon.co.jp/exe
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年09月24日 10時15分33秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4285110253/showshotcorne-22/
これからはじめる
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4285110253/showshotcorne-22/
これからはじめる
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年10月29日 09時45分51秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002DZX95I/showshotcorne-22/
111 Years of Deutsche Gr
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002DZX95I/showshotcorne-22/
111 Years of Deutsche Gr
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年11月22日 02時52分22秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
つい、この前、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000UH8BTK/showshotcorne-22/
---
つい、この前、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000UH8BTK/showshotcorne-22/
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年04月12日 10時19分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebア
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebア
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月24日 10時34分36秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
数日前、偶然、NHK教育(Eテレ)でみて、しびれた。かっこいい!
な
---
数日前、偶然、NHK教育(Eテレ)でみて、しびれた。かっこいい!
な