AppleのiPhone、チョーほしい! ― 2007年01月12日 08時11分00秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
いやーん、Appleが発表したiPhone、チョーほしい!
http://www.apple.com/iphone/
これ、Mac OS Xと書いてあるけど、コンパイルできるのかな。
ソッコー、Skypeとか入らないのかな。
Common Lisp動かないかなあ。
これで、コンピュータ将棋か囲碁が動けばなあ。\(^O^)/
ま、日本では発売予定が当面なさそうだから、どうでもいいけど。^^;
シャープのW-ZERO3やソニーのmyloが、気になってたけど、もう、こっちか。^^;
かつてAppleが出していたPDAのNewtonファンは、Newtonの再来といってるそ
うですね。
じゃ、スカリーが嘘臭い未来を演じてみせたナレッジナビゲータの執事のじ
いさんとかついてくるのか。
Appleのカンファレンスでの基調講演におけるそんなネタなど知っている人
の割合のほうがもう少なくなったかな。
---
いやーん、Appleが発表したiPhone、チョーほしい!
http://www.apple.com/iphone/
これ、Mac OS Xと書いてあるけど、コンパイルできるのかな。
ソッコー、Skypeとか入らないのかな。
Common Lisp動かないかなあ。
これで、コンピュータ将棋か囲碁が動けばなあ。\(^O^)/
ま、日本では発売予定が当面なさそうだから、どうでもいいけど。^^;
シャープのW-ZERO3やソニーのmyloが、気になってたけど、もう、こっちか。^^;
かつてAppleが出していたPDAのNewtonファンは、Newtonの再来といってるそ
うですね。
じゃ、スカリーが嘘臭い未来を演じてみせたナレッジナビゲータの執事のじ
いさんとかついてくるのか。
Appleのカンファレンスでの基調講演におけるそんなネタなど知っている人
の割合のほうがもう少なくなったかな。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。