Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期!は、第1章Javaの変化と第5章GraalVMで元が取れた\(^O^)/2020年04月18日 23時44分54秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/04/11/9234465
みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期!、新世代Javaプログラミングガイド[Java SE 10/11/12/13と言語拡張プロジェクト]。Modern Javaでわかる情報省支配
で紹介した「みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期!」。
 技評(技術評論社)のサイトで、PDFとEPUBセットを買って、ざっと読んだ。
 もうね、
第1章 Java 9からJava 14までに起こった変化から見るこれからのJava
第5章 ネイティブイメージ生成で注目!Javaも他言語も高パフォーマンスGraalVM
の2つだけで、元が取れた。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4297111993/showshotcorne-22/
みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期! (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/3/13
きしだ なおき (著), 吉田 真也 (著), 山田 貴裕 (著), 蓮沼 賢志 (著), 阪田 浩一 (著), 前多 賢太郎 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B085H7BKGY/showshotcorne-22/
みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期! Kindle版
きしだ なおき (著), 吉田 真也 (著), 山田 貴裕 (著), 蓮沼 賢志 (著), 阪田 浩一 (著), 前多 賢太郎 (著) 形式: Kindle版

 技術評論社にある紹介。PDFなどは、こっちで買える。サポートページに誤植の修正もあって、けっこうあるから、チェックしたほうがいい。
https://gihyo.jp/book/2020/978-4-297-11199-1
みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期!

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/04/11/9234465
みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期!、新世代Javaプログラミングガイド[Java SE 10/11/12/13と言語拡張プロジェクト]。Modern Javaでわかる情報省支配

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2020年10月05日 05時00分26秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
Java 12からJava 15までの変更点を確認しよう
 第1回なので、今後、連載が続くと思

_ ホットコーナー - 2022年03月25日 10時08分00秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 著者の一人、きしだなおきは、九州芸術工科大学 芸術工学部 音響設計学科。