Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ここでも、チンチン出したまま!\(^O^)/2009年05月29日 08時44分35秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.ntv.co.jp/news/136353.html
路上で下半身を露出、拓殖大准教授を逮捕<5/27 15:26>

 「チンチン出したまま!」を流行語大賞にしたい情報省にはめられた、犠牲者
でしょうか。

武蔵野タンポポ団2009年05月29日 08時45分06秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325504
Re: からだにおいしい 野菜の便利帳、調理以前の料理の常識、彼ごはん
で書いた、なぎら健壱のエピソード関連。

===
標題: 武蔵野タンポポ団
---
ごぶさたです
ふるかわです

武蔵野タンポポ団(http://ja.wikipedia.org/wiki/武蔵野タンポポ団)の由来
ですね。Wikipediaの記述ではなぎら健壱がメンバーに含まれていませんが、こ
のバンド、70年代前半頃の吉祥寺周辺に住んでいたフォークシンガーの面々が適
当に集まってやっていたジャグバンドです。

吉祥寺から歩いてける土手ですから当然、調布あたりの多摩川です。

去年春まで三鷹市民だったので、思わず出てきてしまいました

===
標題: Re: 武蔵野タンポポ団
---
> 武蔵野タンポポ団(http://ja.wikipedia.org/wiki/武蔵野タンポポ団)の由来
> ですね。Wikipediaの記述ではなぎら健壱がメンバーに含まれていませんが、こ
> のバンド、70年代前半頃の吉祥寺周辺に住んでいたフォークシンガーの面々が適
> 当に集まってやっていたジャグバンドです。

 なぎら健一は武蔵野タンポポ団には入っていませんね。元々なぎらさん、高校
生の頃から高石友也事務所に入り浸っていた少年らしく、中津川のフォークジャ
ンボリーに初出演した時は高校生だったとか。

 もそもそこそこ良いところの子だったようで、貧乏臭い風貌とは違い実際の貧
乏体験は皆無だったはず。

 本当に貧乏なら、こんな歌が作れるわけがない。実家住まいだし。

http://www.youtube.com/watch?v=FVu5Kfu8r7c&feature=related

--
たま@無精庵

===
標題: Re: 武蔵野タンポポ団
---
 ふるかわさん、お久しぶりです。
 やはり、多摩川ですか。

 多摩川といえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022504684/showshotcorne-22/
紅蓮 (単行本)
村中 豊 (著)
を紹介しないといけなかったのだ。なぜ、多摩川か。今度、詳しく書く。
 村中豊さんのサインがほしい。\(^O^)/

中村(show)

===
標題: Re: 武蔵野タンポポ団
---
> 本当に貧乏なら、こんな歌が作れるわけがない。実家住まいだし。

 あのエピソード、たまさん説によれば、よくできたネタだったということで
すか。でも、教育的ないい話。
 おれはあのエピソードを聞いてから、女を引っかけたら、やってすぐ捨てる
のではなく、風俗で働かせて貢がせるようにしました。\(^O^)/
 捨てればゴミ、使えば資源。\(^O^)/

 たまたま今週の週刊SPA!を読んだ影響が出てますね。だめんず・うぉーかー
に、ヤリチン四天王とかいうのが出てたから。

中村(show)

飯塚新人音楽コンクール支援自動販売機\(^O^)/2009年05月29日 08時46分04秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 福岡県飯塚市の飯塚新人音楽コンクールを支援する自動販売機が出ました。
 詳しくは、
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000905280004
新人音コン 支援の自販機
をどうぞ。
 この自販機でジュースなどを買うと売り上げの一部が、飯塚新人音楽コンク
ールの運営に寄付されると。
 なるほどねえ。

 ネットを通じて自販機にアクセスして寄付できるといいのに。
 おれが学生のころだっけ? もう少しあと? アメリカのカーネギーメロン
大学(CMU, ここ、コンピュータサイエンスで有名なところ)で、端末から、
cokeと打つと、同じフロアにあるコーラの自動販売機からコーラが出てくると
いうcokeコマンドが作られたという話があった。自販機をネットにつないだの
ね。ギャグかと思ったら、どうも、ほんとにあったらしいんです。何でもネッ
トにつないでみようという研究の一環だったとか、単に学生が面白がってやっ
たことだったか忘れたけど。
 おれが、1989年ころにCMUに行ったときは、もうなかったような。。。

遺品整理人が語る、孤独死の現実2009年05月29日 08時46分43秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これは、すごい話が出ていますね。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0905/23/news002.html
遺品整理人が語る、孤独死の現実――キーパーズ 吉田太一社長
をどうぞ。
 アニメも観ました。
 身につまされる人、多いんじゃないか。
 人形(ひとがた)が畳に残っているのがすごいな。
 吉田太一社長もなかなか波瀾万丈の人生ですね。

 いくつか、興味のある言葉を拾うと。

--- ここから ---
「ご遺族が相続を拒否して、契約を解約されることもあるんです」
親族が『死』を放棄するケースが多いのは困ったことです。
--- ここまで ---
 遺族が拒否! これは、大家であり近隣の住民は、たまらないね。

--- ここから ---
人間本来の機能を失った現代のビジネスパーソンは危ない
彼らは企業に自らを適応させていく中で、人間本来の機能を退化させてしまっ
ています。
--- ここまで ---

 都市化と高度情報管理による人間性の解体、身体性の喪失ですね。
 AI(人工知能)やロボットがなんとか人間性、身体性を獲得しようと奮闘して
いる一方で、人間は自ら人間性や身体性を捨ててるんだからね。面白いよね。
「動物化したポストモダンより、もっと知能の退化が進んだ、昆虫化(群体化
した昆虫のイメージ)したポストモダン、どころか、 もはや生命でもなく、砂
や粉が集まった世界、すなわち粉体化したポストモダン、どころか、原子レベ
ルにまで解体されて操られてしまうボース・アインシュタイン凝縮体(BEC)化
したポストモダン」
だね。

--- ここから ---
水商売などの経験のある人は強いと感じますね。現場でのコミュニケーション
能力の高さは重要ですから
--- ここまで ---
 ほんと、これはそう。そうじゃないと、商売にならないもんね。
 コミュニケーション能力が低い人は、われわれの業界でいえば、コンサルタ
ントからSEからプログラマから、みんな歌舞伎町や中洲にバイトに行け。\(^O^)/

--- ここから ---
世の中のスタンダードを正しく見極めて、人とは違った視点からビジネスを考
える
--- ここまで ---
 正解!
 そうやって考えて行動して失敗してまた考えるというのが、成功までの道の
りです。

 「ザ・クリーナー」という特殊清掃の会社を描いた映画は、ちょっと見てみ
たいな。

 人生の最後のほうで、夫と死別しても女が強いのは、食事や掃除、家事や自
分の身の回りのことを自分でできるからだよね。
 弁当男子が増えているのは、将来の孤独に備えているのかもね。
 おれもがんばろう。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/17/4248747
男子ごはん。弁当男子。お弁当本、「勝間和代はなぜだめか」もちょっとだけ
で書いたように、子供には料理なども家事もやらせてたほうがいいよ。

 動物としての基本ができてないと、五感もだめ、身体もだめ、脳もだめだし
といった話は何度も書いたけど、とりあえず、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/09/1174062
フリーズする脳
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/06/1234256
脳が冴える15の習慣
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/16/3516938
脳と気持ちの整理術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/30/2536450
NHK 仕事の流儀、古澤明、植村比呂志
を参照。
 ひええ、最初に「フリーズする脳」を紹介したのは、もう2年以上前なんだ。
 「脳と気持ちの整理術」では、
--- ここから ---
今度、浅草橋の秘密を書きますね。いつになるか、わからんけど。
--- ここまで ---
だって。1年以上経ってる。^^; メモ、取ってたんだけどな。あれ、どうした
んだっけ。なんとか、まとめないとね。すみません。