「はやぶさ」、イトカワのサンプル採取成功! ― 2005年11月27日 09時46分08秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
心配していた「はやぶさ」ですが、どうやらイトカワのサンプル採取に成功
したようです。
やったー、でかした、はやぶさ! えらい、えらい!
JAXAのみなさん、おめでとう&お疲れ様。
いま、
http://www.jaxa.jp/
JAXA
のトップページには、関係者のにこやかな写真があるね。一方で、
http://jaxa.tv/
の最後の更新画面をみると、机の上には栄養ドリンクのビンが何本も。激戦の
あとですね。^^;
まだまだこれからも気を抜けないけど、ひとまず大成功でお疲れ様ですね。
ま、この成功は、全部、おれさまのおかげだな。おれさまがイトカワに「は
やぶさ」の好きな餌をおいてきたおかげだもんね。\(^O^)/
それで、お前、昨日、いなかったの?
そう、昨日は午後からピアノの調べを推力にしてイトカワまで飛んでいって、
餌を置いてきたんだもん。
ああ、お前は、音を使って能力を引き出す能力者だったもんな。
けっこう、疲れるね。イトカワの場所、ちゃんと調べずに行ったから、ずい
ぶん、道に迷っちゃって。帰ってきたら、ヘトヘト。
>サンプル採取装置の弾丸の発射を確認したそうで
>小惑星の岩石サンプル採取に成功した可能性がありますね。
>とりあえず、めでたいことです。
>しかし日本のマスコミは失敗や不具合といったわかりやすい
>(つまり手軽に攻撃できる)ことしか報道しませんよね。
>--
>ryo
プレスリリースでも、成功を確信と出ていますね。
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1126.shtml
「はやぶさ」小惑星のサンプル採取成功に確信
88万人署名入りのターゲットマーカも発見!
をどうぞ。
署名が入った人いいなあ。地球外の天体に自分の名前が刻まれているんだも
んね。
いや、重大な個人情報漏洩じゃないか。宇宙人からオレオレ詐欺電話かかっ
てこないのか。\(^O^)/
来るか、そんなもん。
いま8:41、ケーブルのTBS系ニュースJNNニュースバードでは、「はやぶさ」
成功のニュースを流していました。えらい!
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3168887.html
「はやぶさ」再着陸、岩石採取に成功
には、ニュース映像もありますね。ケーブルで観たのもこれですね。アナウン
スは別の女性アナの声だったけど。
人類史上初の快挙ですよね。もっと大々的に報道してほしいな。
ところで、昔の人は、「百里の道を行くには九十九里をもって半ばとせよ」
といってますから、これからですよ。
なんせ、片道20億キロですよ。戻ってくるのは2007年ですもんね。
http://www.jaxa.jp/news_topics/vision_missions/solar/pages/hayabusa3_j.html
はやぶさミッションの概要
なんとか、無事、地球に戻ってきてほしい。よくやったとほめて抱きしめて
やりたいね。
はやぶさが道に迷わないように、だれか、帰り道にパンくずを目印にしてお
いてきてやるといいんじゃないか。
ヘンゼルとグレーテルかお前は。\(^O^)/
ああ、昔のダジャレ、思い出した。「ヘンゼルは、グレてる」\(^O^)/。
最近、下校中の小学生が殺されてるじゃない。やっぱ、一人で帰すのはよく
ないね。はやぶさも集団下校させたらいいんじゃないか。\(^O^)/
ヘンゼルとグレーテルだと、目印のパンくずは小鳥が食べちゃうよね。つー
ことは、うまくやると、パンくずで宇宙に生息しているはやぶさの仲間を呼び
寄せることができるんじゃないか。\(^O^)/
おぅ、はやぶさは仲間をみんな引き連れて集団下校で地球に帰還できるとい
うわけか。
はやぶさが100羽くらい編隊飛行で帰ってくれば、壮観だろうなあ。
2007年だと、ポスト小泉は竹中平蔵(小泉改革を続行する人物を選ぶという
小泉発言をそのまま受け取るなら竹中以外いないもんね)。竹中首相が、宇宙
に行ってはやぶさを出迎える政治ショーが行なわれるに決まってる。
え、国際宇宙ステーションにスペースシャトルで行くの?
いや、そんな面倒なことはしない。竹中はミニラ(ゴジラの子供)だから、宇
宙は平気。キングギドラに竹中が乗って飛んでいけば十分だろう。\(^O^)/
なんかかっちょいー。月の方向から、はやぶさ軍団接近。キングギドラに乗
った竹中が迎え撃つ。
えっ、歓迎の出迎えじゃないの?
バカかお前は。キングギドラ様にまで出演してもらうんだから、戦いにしな
くてどうするんだよ。はやぶさ軍団対キングギドラ! 正義のはやぶさ軍団が
悪玉竹中とキングギドラをやっつける。東映が映画化するね。\(^O^)/
やっつけるって、竹中首相はどうなるの?
ストーリー上、悪玉なので、当然、死ぬわけで、でもって、戦死なので、靖
国神社だな。まさか、中国や韓国も、首相が死んで霊になって靖国参拝するの
を、ガタガタいえないだろう。\(^O^)/
ところで、JAXAは、はやぶさグッズないの?
2007年までには、どっかの業者が、はやぶさ饅頭は出すだろうけど。
おれ、ぬいぐるみほしいな。\(^O^)/
はやぶさグッズ、子供たちに大人気になるよ。つまり、2007年は「はやぶさ」
ブームが来るね。いまのうちに株を買っておこう。
どこの株だよ。\(^O^)/
---
心配していた「はやぶさ」ですが、どうやらイトカワのサンプル採取に成功
したようです。
やったー、でかした、はやぶさ! えらい、えらい!
JAXAのみなさん、おめでとう&お疲れ様。
いま、
http://www.jaxa.jp/
JAXA
のトップページには、関係者のにこやかな写真があるね。一方で、
http://jaxa.tv/
の最後の更新画面をみると、机の上には栄養ドリンクのビンが何本も。激戦の
あとですね。^^;
まだまだこれからも気を抜けないけど、ひとまず大成功でお疲れ様ですね。
ま、この成功は、全部、おれさまのおかげだな。おれさまがイトカワに「は
やぶさ」の好きな餌をおいてきたおかげだもんね。\(^O^)/
それで、お前、昨日、いなかったの?
そう、昨日は午後からピアノの調べを推力にしてイトカワまで飛んでいって、
餌を置いてきたんだもん。
ああ、お前は、音を使って能力を引き出す能力者だったもんな。
けっこう、疲れるね。イトカワの場所、ちゃんと調べずに行ったから、ずい
ぶん、道に迷っちゃって。帰ってきたら、ヘトヘト。
>サンプル採取装置の弾丸の発射を確認したそうで
>小惑星の岩石サンプル採取に成功した可能性がありますね。
>とりあえず、めでたいことです。
>しかし日本のマスコミは失敗や不具合といったわかりやすい
>(つまり手軽に攻撃できる)ことしか報道しませんよね。
>--
>ryo
プレスリリースでも、成功を確信と出ていますね。
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1126.shtml
「はやぶさ」小惑星のサンプル採取成功に確信
88万人署名入りのターゲットマーカも発見!
をどうぞ。
署名が入った人いいなあ。地球外の天体に自分の名前が刻まれているんだも
んね。
いや、重大な個人情報漏洩じゃないか。宇宙人からオレオレ詐欺電話かかっ
てこないのか。\(^O^)/
来るか、そんなもん。
いま8:41、ケーブルのTBS系ニュースJNNニュースバードでは、「はやぶさ」
成功のニュースを流していました。えらい!
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3168887.html
「はやぶさ」再着陸、岩石採取に成功
には、ニュース映像もありますね。ケーブルで観たのもこれですね。アナウン
スは別の女性アナの声だったけど。
人類史上初の快挙ですよね。もっと大々的に報道してほしいな。
ところで、昔の人は、「百里の道を行くには九十九里をもって半ばとせよ」
といってますから、これからですよ。
なんせ、片道20億キロですよ。戻ってくるのは2007年ですもんね。
http://www.jaxa.jp/news_topics/vision_missions/solar/pages/hayabusa3_j.html
はやぶさミッションの概要
なんとか、無事、地球に戻ってきてほしい。よくやったとほめて抱きしめて
やりたいね。
はやぶさが道に迷わないように、だれか、帰り道にパンくずを目印にしてお
いてきてやるといいんじゃないか。
ヘンゼルとグレーテルかお前は。\(^O^)/
ああ、昔のダジャレ、思い出した。「ヘンゼルは、グレてる」\(^O^)/。
最近、下校中の小学生が殺されてるじゃない。やっぱ、一人で帰すのはよく
ないね。はやぶさも集団下校させたらいいんじゃないか。\(^O^)/
ヘンゼルとグレーテルだと、目印のパンくずは小鳥が食べちゃうよね。つー
ことは、うまくやると、パンくずで宇宙に生息しているはやぶさの仲間を呼び
寄せることができるんじゃないか。\(^O^)/
おぅ、はやぶさは仲間をみんな引き連れて集団下校で地球に帰還できるとい
うわけか。
はやぶさが100羽くらい編隊飛行で帰ってくれば、壮観だろうなあ。
2007年だと、ポスト小泉は竹中平蔵(小泉改革を続行する人物を選ぶという
小泉発言をそのまま受け取るなら竹中以外いないもんね)。竹中首相が、宇宙
に行ってはやぶさを出迎える政治ショーが行なわれるに決まってる。
え、国際宇宙ステーションにスペースシャトルで行くの?
いや、そんな面倒なことはしない。竹中はミニラ(ゴジラの子供)だから、宇
宙は平気。キングギドラに竹中が乗って飛んでいけば十分だろう。\(^O^)/
なんかかっちょいー。月の方向から、はやぶさ軍団接近。キングギドラに乗
った竹中が迎え撃つ。
えっ、歓迎の出迎えじゃないの?
バカかお前は。キングギドラ様にまで出演してもらうんだから、戦いにしな
くてどうするんだよ。はやぶさ軍団対キングギドラ! 正義のはやぶさ軍団が
悪玉竹中とキングギドラをやっつける。東映が映画化するね。\(^O^)/
やっつけるって、竹中首相はどうなるの?
ストーリー上、悪玉なので、当然、死ぬわけで、でもって、戦死なので、靖
国神社だな。まさか、中国や韓国も、首相が死んで霊になって靖国参拝するの
を、ガタガタいえないだろう。\(^O^)/
ところで、JAXAは、はやぶさグッズないの?
2007年までには、どっかの業者が、はやぶさ饅頭は出すだろうけど。
おれ、ぬいぐるみほしいな。\(^O^)/
はやぶさグッズ、子供たちに大人気になるよ。つまり、2007年は「はやぶさ」
ブームが来るね。いまのうちに株を買っておこう。
どこの株だよ。\(^O^)/
最近のコメント