Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

まだまだまだまだまだまだあるあるあるあるあるある、クラシックの大量CDボックスセット2010年10月29日 09時44分06秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002DZX95I/showshotcorne-22/
111 Years of Deutsche Grammophon/Various (Coll) [Box set, Collector's
Edition, Limited Edition, Import, from UK]
ラン(ラン) | 形式: CD
を以前紹介したが、その続編が売れていました。というか、現在予約受付中。
ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003TJY0W8/showshotcorne-22/
111: The Collector's Edition 2 [Box set, Limited Edition, Import, from US]
Various (アーティスト) | 形式: CD
 Vol.1はimport from UKで、Vol.2はimport from USなのね。

 バーンスタインのBoxは、CD60枚だ。お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003Z9Q4WG/showshotcorne-22/
Bernstein Symphony Edition [Box set, Import, from US]
バーンスタイン(レナード) | 形式: CD
ディスク枚数: 60

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)/、デジタル・プレイ・バッハ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/24/4137522
まだある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/26/4140061
バッハポッド!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/16/4247279
まだまだあるある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/08/4291656
レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、グランド・ファンク・レイルロード
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/24/4387042
平塚明太子が民事再生法を申請。石原軍団、石原裕次郎23回忌
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/05/4615536
まだまだまだあるあるある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/01/4731361
マイルス・デイビスとウラジミール・ホロヴィッツの大量CDボックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/15/4757756
まだまだまだまだあるあるあるある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/08/5003846
まだまだまだまだまだあるあるあるあるある、クラシックの大量CDボックスセット

今度はバッハ、シューマンの洋書フルスコアだ。\(^O^)/2010年10月29日 09時46分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 また洋書の楽譜が売れていた。ほんと、安いから買うよね。ありがとうござ
います。
 バッハとシューマンです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486233766/showshotcorne-22/
Bach: Six Brandenburg Concertos and the Four Orchestral Suites in Full
Score [ペーパーバック]
Johann Sebastian Bach (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486240134/showshotcorne-22/
Schumann: Complete Symphonies in Full Score [ペーパーバック]
Robert Schumann (著)

 ついでだから、モーツァルトも持ってけ。\(^O^)/ 3部作ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/048641390X/showshotcorne-22/
Mozart: Symphonies Nos. 1-21 in Full Score [ペーパーバック]
Wolfgang Amadeus Mozart (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486266753/showshotcorne-22/
Mozart: Symphonies Nos. 22-34 in Full Score [ペーパーバック]
Wolfgang Amadeus Mozart (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/048623052X/showshotcorne-22/
Mozart: Later Symphonies [ペーパーバック]
Wolfgang Amadeus Mozart (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318613
ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452874
ブラームスの交響曲のスコア、完全版。\(^O^)/ ベートーベンも。

CGアニメ、GPU Pro, 並列・並行プログラミング関連2010年10月29日 09時47分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これまで紹介したものもしてないものもあります。名前のみで失礼。お買い
上げありがとうございました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584505702/showshotcorne-22/
Character Animation With Direct3D [ペーパーバック]
Carl Granberg (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1568814720/showshotcorne-22/
GPU Pro: Advanced Rendering Techniques [ハードカバー]
Wolfgang Engel (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0131972596/showshotcorne-22/
Synchronization Algorithms and Concurrent Programming [ペーパーバック]
Gadi Taubenfeld (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0123705916/showshotcorne-22/
The Art of Multiprocessor Programming [ペーパーバック]
Maurice Herlihy (著), Nir Shavit (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321228111/showshotcorne-22/
Patterns for Parallel Programming (Software Patterns Series) [ハードカバー]
Timothy G. Mattson (著), Beverly A. Sanders (著), Berna L. Massingill
(著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/28/4841176
OpenCL本がまた出た
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/19/4821717
OpenCL入門 - マルチコアCPU・GPUのための並列プログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/01/4790675
CUDA, ParaView, PhysX, Visualization, ビューティフル(Beautifule)シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780427
計算力学のハンドブック各種
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/25/4719827
物理シミュレーション、PhysX, GPUコンピューティング、OpenCL
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/07/4618728
リアルタイム・レンダリング、物理エンジンPhysX、物理ベースCG、計算力学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/18/2638665
GPUでの物理計算

Lisp関係、それもCLOS関係、Scala関係と自分で言語を作ろう関係2010年10月29日 09時48分48秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もうすぐ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/22/5430789
Lispチュートリアル & Lisp 事例紹介セミナー
で紹介したLispセミナーだからなのか。COLS関係、お買い上げありがとうござ
いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320122542/showshotcorne-22/
Common Lisp オブジェクトシステム [単行本]
井田 昌之 (編集), 元吉 文男 (編集), 大久保 清貴 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262610744/showshotcorne-22/
The Art of the Metaobject Protocol [ペーパーバック]
Gregor Kiczales (著), Jim des Rivieres (著), Daniel G. Bobrow (著)

 以前紹介したScala本も売れていました。おれ、まだ、買ってないや。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521747589/showshotcorne-22/
Steps in Scala: An Introduction to Object-Functional Programming [ペーパーバック]
Christos K. K. Loverdos (著), Apostolos Syropoulos (著)

 これは、名前も出してないみたい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193435645X/showshotcorne-22/
Language Implementation Patterns: Create Your Own Domain-Specific and
General Programming Languages (Pragmatic Programmers) [ペーパーバック]
Terence Parr (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/21/5358811
祝、復刊。「Common Lisp オブジェクトシステム」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/14/1111083
AMOPはThe Art of the Metaobject Protocolのこと

アメリカの中学教科書で英語を学ぶ2010年10月29日 09時49分53秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 なるほど、英語の勉強本に、こういう切り口ががあったか。
 お買い上げありがとうございました。こういうの、いいですよね。
 ビジネス関係の英語は知ってても、身近な物を英語でなんというか、わから
ないこと多いもんね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486064042X/showshotcorne-22/
アメリカの中学教科書で英語を学ぶ―ジュニア・ハイのテキストから英語が見
えてくる (CD book) [単行本]
林 功 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860640748/showshotcorne-22/
続・アメリカの中学教科書で英語を学ぶ―ジュニア・ハイのテキストから英語
が見えてくる (CD book) [単行本]
林 功 (著)

 著者は違うが、小学生の教科書で学ぶのもありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860640950/showshotcorne-22/
アメリカの小学校教科書で英語を学ぶ―アメリカの小学生と同じテキストで愉
しみながら英語を学ぶ (CD book) [単行本]
小坂 貴志 (著), 小坂 洋子 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/24/4902304
アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書シリーズ

神の素粒子2010年10月29日 09時50分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452876
National Geographic Kids Almanac 2011、本当の学力をつける本
からの、ナショナル・ジオグラフィックつながりで調べていたら、こんな本が
出ているのを発見。
 質量発生の鍵を握っているといわれるヒッグス粒子は、神の素粒子といわれ
てるんですね。これ、絶対、買う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863131089/showshotcorne-22/
神の素粒子 宇宙創成の謎に迫る究極の加速器 [単行本]
ポール・ハルパーン (著), 小林 富雄 (監修), 武田 正紀 (翻訳)
 目次などは、
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/shop/detail.php?id=293
神の素粒子 宇宙創成の謎に迫る究極の加速器

 ナショナル・ジオグラフィック日本版のサイトにこんな記事があった。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0803/feature04/_04.shtml
宇宙を解き明かす神の素粒子
 高エネルギー物理学研究所(KEK)に、こんな記事があった。
http://www.kek.jp/ja/news/highlights/2010/FiveHiggsParticles.html
「神の素粒子」は5つある?
 これ、わかりやすいね。図もきれいだし。なるほど、超対称性理論は、そう
いう話だったのか。さっそく、アンケートに、とてもよかったと答えたよ。

 ノーベル賞受賞のレオン・レーダーマンも、同傾向の本を書いていますね。
知らなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レオン・レーダーマン

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794207786/showshotcorne-22/
神がつくった究極の素粒子〈上〉 [単行本]
レオン レーダーマン (著), Leon Lederman (原著), 高橋 健次 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794207794/showshotcorne-22/
神がつくった究極の素粒子〈下〉 [単行本]
レオン レーダーマン (著), Leon Lederman (原著), 高橋 健次 (翻訳)

 下巻の商品説明をみると、
--- ここから ---
いまはおそらく最後の素粒子を見つけるため、超伝導スーパーコライダーの建
設を待っているところだ。その予算獲得のため、著者はいかにしてレーガン大
統領を説得したのか?
--- ここまで ---
となってるが、出版:草思社 (1997/10)だからなのね。
 超電導スーパーコライダー(SSC)の建設は、あまりに金がかかりすぎると
いうので、議会で反対され、建設中止になりましたもんね。
 前述、「神の素粒子」の目次をみると、
第七章 テキサスの土に埋もれた廃墟《超伝導スーパーコライダーの短い生涯

というのがありますね。^^;

 関連では、感想を書く暇がないけど、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576805/showshotcorne-22/
質量はどのように生まれるのか (ブルーバックス) [新書]
橋本 省二 (著)
は、面白かったです。
 さらに関連で読んだ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574063/showshotcorne-22/
真空とはなんだろう (ブルーバックス) [新書]
広瀬 立成 (著)
も、面白かったです。