福岡市、ゆるキャラ乱立で無駄が多いそうな。ゆるキャラも大変や。 ― 2011年03月30日 09時03分37秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nature/animalia/chara/20110312-OYS8T00528.
htm
ゆるキャラ福岡市で乱立、ブーム便乗30超も
担当者が、中洲で女にもてたいがために、作ったゆるキャラもあるんじゃな
いか。\(^O^)/
これじゃ、税金の無駄遣い批判が出るでしょうね。
北九州市は、市のゆるキャラはあるんですかね。
門司区は、じーも君が全国的にも名が知られているけど。
じーも君を、門司区と北九州市のゆるキャラとダブルアサインしたらだめな
のかな。難しいのかな。
記事に出てくる「ひこにゃん」は売れすぎて、訴訟になってますね。
http://www.asahi.com/national/update/0329/OSK201103280188.html
ひこにゃん原作者を彦根市提訴 類似品差し止め請求
--- ここから ---
滋賀県彦根市は28日、ゆるキャラで知られる同市のキャラクター「ひこに
ゃん」の原作者(イラストレーター)が考案した類似キャラクターのグッズで
商標権と著作権を侵害されたとして、原作者と原作者が所属するデザイン会社
(大阪市)、グッズを製造・販売する4社に販売差し止めと計約4750万円
の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
--- ここまで ---
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699879
安川電機の「やすかわくん」、ソフトクリーム、うまうま。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/11/5734416
熊本の「くまモン」、すげえ! 門司の「じーも」も負けるな!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/07/1841817
生「じーも」君に、会えた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/26/5443048
祝 じーも君、商標登録完了\(^O^)/
---
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nature/animalia/chara/20110312-OYS8T00528.
htm
ゆるキャラ福岡市で乱立、ブーム便乗30超も
担当者が、中洲で女にもてたいがために、作ったゆるキャラもあるんじゃな
いか。\(^O^)/
これじゃ、税金の無駄遣い批判が出るでしょうね。
北九州市は、市のゆるキャラはあるんですかね。
門司区は、じーも君が全国的にも名が知られているけど。
じーも君を、門司区と北九州市のゆるキャラとダブルアサインしたらだめな
のかな。難しいのかな。
記事に出てくる「ひこにゃん」は売れすぎて、訴訟になってますね。
http://www.asahi.com/national/update/0329/OSK201103280188.html
ひこにゃん原作者を彦根市提訴 類似品差し止め請求
--- ここから ---
滋賀県彦根市は28日、ゆるキャラで知られる同市のキャラクター「ひこに
ゃん」の原作者(イラストレーター)が考案した類似キャラクターのグッズで
商標権と著作権を侵害されたとして、原作者と原作者が所属するデザイン会社
(大阪市)、グッズを製造・販売する4社に販売差し止めと計約4750万円
の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
--- ここまで ---
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699879
安川電機の「やすかわくん」、ソフトクリーム、うまうま。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/11/5734416
熊本の「くまモン」、すげえ! 門司の「じーも」も負けるな!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/07/1841817
生「じーも」君に、会えた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/26/5443048
祝 じーも君、商標登録完了\(^O^)/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。