チェルノブイリ事故後のドイツでは値札にベクレル表示がついている? ― 2012年01月08日 09時50分25秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/05/6279063
NHK追跡!真相ファイルの低線量被曝番組は、問題だと思った
で、
--- ここから ---
以前も書いたが、チェルノブイリ後もこのパターンなんだよね。
まともな反原発に悪のりした連中、訳もわからず金魚の糞のように群がった
連中がトンデモな反原発を主張し始める。そいつらのせいで、反原発運動その
ものが信用を失う。
その過程をみていておれは、あのバカたちは実は権力側のスパイであって、
あのトンデモ反原発は謀略工作かと思ったくらいだ。
じゃ、室井佑月は、権力側のスパイ?\(^O^)/
--- ここまで ---
と、書いたことの実例の1つになりそう。
こういうデマを流している反原発や脱原発連中がいると、運動がスポイルさ
れるわけです。
http://togetter.com/li/237069
「チェルノブイリ事故後のドイツでは値札にベクレル表示がついている」って
本当?
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/05/6279063
NHK追跡!真相ファイルの低線量被曝番組は、問題だと思った
で、
--- ここから ---
以前も書いたが、チェルノブイリ後もこのパターンなんだよね。
まともな反原発に悪のりした連中、訳もわからず金魚の糞のように群がった
連中がトンデモな反原発を主張し始める。そいつらのせいで、反原発運動その
ものが信用を失う。
その過程をみていておれは、あのバカたちは実は権力側のスパイであって、
あのトンデモ反原発は謀略工作かと思ったくらいだ。
じゃ、室井佑月は、権力側のスパイ?\(^O^)/
--- ここまで ---
と、書いたことの実例の1つになりそう。
こういうデマを流している反原発や脱原発連中がいると、運動がスポイルさ
れるわけです。
http://togetter.com/li/237069
「チェルノブイリ事故後のドイツでは値札にベクレル表示がついている」って
本当?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。