Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

量子情報科学入門2013年04月04日 09時24分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071
量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理
論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320122992/showshotcorne-22/
量子情報科学入門 [単行本]
石坂 智 (著), 小川 朋宏 (著), 河内 亮周 (著),
木村 元 (著), 林 正人 (著)

 共立出版にある紹介。
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320122994
量子情報科学入門

 買って、1日、通読しました。
 内容はというと、
--- ここから ---
 目次をみると、これ、日本語で書かれた量子情報科学の教科書としては、現
在の決定版じゃないか。
--- ここまで ---
と書いた予想通り、量子情報科学のしっかりした入門になっている。
 入門といっても、これは、いまなら大学院レベルの教科書。早くこれくらい
が学部レベルで当たり前になるようになるといいね。

 どういうことが書いてあるかというと、

 量子力学は、ボーア、ハイゼンベルグ、シュレーディンガー、アインシュタ
イン、ディラック、フォン・ノイマンといった人類最高レベルの天才たちが作
り上げたと言うが、波動関数、確率波の収束、2重スリット実験、コペンハー
ゲン解釈、多世界解釈、ERPパラドックスとか、訳わからんことばっかり言う
し、数学も、ヒルベルト空間とか、ディラックのブラとケットとか、ハミルト
ミアンとか、エルミート行列とか、難しそうなことばっかり出てきて脅すばっ
かりや。
 なんなん、こいつら。
 しかーし。情報科学の目からみたら、ちょっと数学の道具立てが新しくなっ
た単なる確率論じゃ。
 その立場で、量子情報を扱えるように量子力学を捉え直したら、こんなにす
っきりした話になったわい。
 量子力学の物理学者の連中、バカばっか。ざまあみろ。

と書いてある。
 そんなこと、書いてない、書いてない。
 えっ、そうなの? おれにはそう読めた。\(^O^)/

 デジタル回路にしろ、エントロピーにしろ、古典系の話は、まあ、わかる。
シャノンのエントロピーとかは、30年前に大学で習ったことだから。ちゃんと
やれば、その先の量子系も、けっこうわかりそうな気がした。
 本書に出てくる数学は、付録に、簡潔ながら、まとめてある。演習問題の解
答もある。自習できるね。
 でも、ちゃんとやらないからなあ。

 量子エンタングルエント(量子もつれ)を濃縮したり、希釈したりできるのね。
 量子エンタングルエント(量子もつれ)を強くしたりする話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/13/1179605
量子コンピュータ入門書
で、しょうかいした
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621053752/showshotcorne-22/
根本香絵, 池谷瑠絵著「ようこそ量子 量子コンピュータはなぜ注目されてい
るのか」
に、出ていた記憶がある。

 RSA暗号など、いまのインターネットの暗号を無効にしちゃうという量子コ
ンピュータによる、Shor(ショア)の素因数分解のアルゴリズム。個人的には、
これの一番わかりやすかった解説は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/24/1206867
入門量子コンピュータ
で書いた、紀伊國屋書店のお姉さんの漁師コンピュータ事件(笑)があった、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893621920/showshotcorne-22/
ゲナディ・P. ベルマン, ロンニエ マイニエリ, ゲーリー・D. ドーレン,
ウラジミール・I. チフリノビッチ, 松田和典訳「入門量子コンピュータ」

情報理論関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701067
高岡詠子「シャノンの情報理論入門 (ブルーバックス)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/11/6657122
シャノンより先に、理論化を成し遂げた中嶋章(あるいは中島章)さん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583891
ちくま学芸文庫、シャノンの「通信の数学的理論」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249933
フォン・ノイマン「計算機と脳」甘利俊一「情報理論」など、ちくま学芸文庫

量子力学、量子コンピュータ関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/28/6614519
アマゾン、Kindleストアの分類、おかしいね。萌え系虚数・複素数、物理学、相対性理論、量子力学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557120
Excelで学ぶ量子力学、ネルソンの確率力学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/13/1179605
量子コンピュータ入門書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/24/1206867
入門量子コンピュータ

量子ゲーム理論関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/26/6701751
量子ゲーム理論。実験経済学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/06/6738374
川越敏司「はじめてのゲーム理論 (ブルーバックス)」

NHKスペシャル「佐村河内守 魂の旋律 ~音を失った作曲家~」2013年04月04日 09時25分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
2014/02/10 注:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/10/7218017
おれも、佐村河内守に、完全にだまされとったわ
も、お読みください。

 広島の被爆2世であり、そのせいなのか、ある日から聴力を失ってしまった
作曲家、佐村河内守(さむらごうち まもる)さん。
 彼の活動を追った
NHKスペシャル「佐村河内守 魂の旋律 ~音を失った作曲家~」
を、録画していたのをやっと観ました。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0331/
魂の旋律 ~音を失った作曲家~

 耳が聞こえないというと、音が全然しないと思っていたら、そうではなく、
耳鳴りがすごくて轟音が鳴り響いていて、ほかの音が聞こえない状態なんです
ね。
 轟音が響いているから、日常の会話などの音が聞こえないだけじゃなく、頭
の中にある曲のメロディーも聞こえない。
 それでも、「交響曲第1番 HIROSHIMA」を作曲して、大きな話題になり、CD
は、大ベストセラー。
 この曲は、原爆が投下された地獄のような悲惨な世界から、なんとか、立ち
上がって、一筋の光明を見いだそうとする構成とメロディ。

 毎日、15種類も薬を飲み続け、作曲の時は、耳の状態をよくするため、もっ
とたくさん飲んで、立てないくらいになって、それで作曲していた。耳が聞こ
えなくなった彼ならでは、作曲方法、「交響曲第1番 HIROSHIMA」で使われて
いる技法も紹介していた。

 「交響曲第1番 HIROSHIMA」が、東日本大震災の被災地で、すごく人気があ
って、被災者からは「希望のシンフォニー」と呼ばれているそうな。
 そんな縁で、佐村河内さんは、東日本大震災の津波で、母親をなくした石巻
の少女と交流していた。
 少女の母は離婚していて、いまは、おばあちゃんと二人暮らし。
 少女のため、魂を救うためにレクイエムを作曲して、少女の小学校で初演す
ることになって、佐村河内さんは、その作曲のために、七転八倒していた。
 メロディーが出てこないというので、少女の母を津波が飲み込んだ、深夜の
海岸、風速10メートル、気温は零下5度くらいだったかな。そこに6時間も立
ち続けて、何をつかもうとしていた。

 少女の小学校で、無事に初演。
 「交響曲第1番 HIROSHIMA」のコンサートでも、観客はもとより、指揮者、
演奏者たちも泣いていたけど、今回のレクイエムでも、小学校に集まった聴衆
は、泣いていた。
 おれも、テレビを観ながら、泣いた。
 あ、レクエイムは、ピアノ曲でした。いずれ、CD化されるんじゃないか。

 いま、出ているCDは、以下。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0050NBGAU/showshotcorne-22/
佐村河内守:交響曲第1番 HIROSHIMA
大友直人,東京交響楽団 | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0064FF12M/showshotcorne-22/
シャコンヌ 佐村河内守 弦楽作品集
大谷康子,藤井一興,大谷康子弦楽四重奏団 | 形式: CD

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/31/6707455
佐村河内守:交響曲第1番HIROSHIMAのコンサート
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/29/6673816
シャコンヌ 佐村河内守 弦楽作品集、佐村河内守:交響曲第1番 HIROSHIMA, 秋吉敏子&ルー・タバキン・ビッグバンド「ミナマタ」

府中の伊勢丹で、松本零士の世界展2013年04月04日 09時25分42秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 府中の伊勢丹で、松本零士の世界展があります。
 2013/04/03(水)から2013/04/09(火)まで、7階特設会場。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/25/6757953
門司:ゆるキャラ「じーも」君、Facebookにも登場。アサヒ十六茶のCMの関東版にも出ていた。\(^O^)/
で、ちょろっと松本零士と銀河鉄道999のメーテルのことを書いたら、ソッコーで
情報省が、おれのためにアレンジしましたね。\(^O^)/
 4月7日(日)には、松本零士がきて、トークショー&サイン・記念撮影会があ
る。
 これは、松本零士が、
「情報省のトップ、中村正三郎さんのいる府中でやるなら、私が行かないわけ
にはいかんでしょう」
と自ら志願して、来ることになったという。
 ないない、そんな話。
 大体、おれ、日曜、府中にいないんだよ。
 銀河鉄道999以外にも、宇宙戦艦ヤマト、キャプテン・ハーロック、
クイーン・エメラルダスの絵もあったらしいよ。
 サインは、絵画やピエゾグラフを買わないとだめみたいだけど。
 ピエゾグラフって、なん?
http://www.zero-ok.co.jp/info/piezograph.html
「ピエゾグラフ」とは
によると、原画の表現を損なわずに、アナログな筆のタッチ、画材の素材感に
あふれた作品表現を可能にする技術みたいね。
 セイコーエプソンの登録商標だ。エプソンのプリンタは、ピエゾ素子を使っ
ているからか。
 ま、日曜に府中におったら、何か買ったかもね。
 あのね、正ちゃん、情報省奥様スパイネットワークからの情報によると、
直筆の水彩画があって、それが200万円もするんだけど、もう売約済みになったって。
200万円も、ぽんと出せるのは、アベノミクスを超えたチョウシャノミクスで
世界一の大金持ちになった、府中在住の正ちゃんしかないって、奥様の間で
話題になってたわよ。
 えーっ、おれ、そんな金ないよ。チョウシャノミクス、大失敗したもん。
 なになに? チョウシャノミクスって?
 チョウシャノミクスとは、グリーンジャンボで5.5億円。TOTO BIGで6億円。
合計11.5億円が儲かる経済政策のこと。でも、全然、当たらんかったらしいわ。
 正三郎の奴、この先、コンピュータのAI(人工知能)がホワイトカラーをどん
どん首にしていくから、文系の人も、確率と統計のことはやっておかないとま
ずいぞといってる癖に、ジャンボ宝くじを買うんだよね。バカやろ、こいつ。
 そこまで、言わんでも、いいやん。人生、一発逆転。\(^O^)/
 ま、チョウシャノミクスが失敗しても、200万円くらいなら、ぽんと出した
けどな。残念無念。先に買った人がおったんなら、仕方がないわ。
 あら、直筆水彩画は1つじゃないわよ。まだ、200万円クラスの絵がいくつ
かあるらしいわよ。ぽんと出せるなら、買いなさいよ。
 えっと、前言撤回します。議事録から削除してください。\(^O^)/