Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

SunとIBMの関係修復2005年07月17日 08時56分53秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 さきごろ、SunとIBMが関係修復を発表しましたが、それとそれにまつわる
Java関係の解説です。
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000052520,20084794,00.htm
IBMとサンが関係修復--SolarisやJava関連で提携
http://japan.zdnet.com/column/btl/story/0,2000052832,20085008,00.htm
サンはJavaの何をオープンソース化したのか(1/3)
http://japan.zdnet.com/column/btl/story/0,2000052832,20085033,00.htm
サンはJavaの何をオープンソース化したのか(2/3)
http://japan.zdnet.com/column/btl/story/0,2000052832,20085083,00.htm
サンはJavaの何をオープンソース化したのか(3/3)
をどうぞ。
 分裂問題の回避といえば、IBMのEclipseが採用しているSWTとJava正式仕様
のSwingの分裂をなんとかしてほしいですよね。
 SWTは、Swingがだめだと思って作ってるわけですけど、SWTでまだモノを書
こうとは思わないんですよね。ぼくが作ってるソフトは、全部Swingベースで
す。
 でも、IDEとしては、Eclipseはかなりいいし、そろそろBolarndのJBuilder
から乗り換えてもいいかと思っているくらいです。
 MSのWindowsだけやってられればいいんでしょうけど、サーバ系はJava強い
ですからね。C#がUnix系でまともに動けばそれはそれでもいいんだけど。
 開発者って、ずっと、ハムレットですね。

Linuxに著作権侵害の証拠見つからず2005年07月17日 08時57分34秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 Linuxが著作権侵害しているといって、SCOがIBMに大喧嘩ふっかけてからも
う何年?
 ぼくも会社が潰れる前の大博打だといってきたし、SCOのヤクザなやり方が
ずいぶん批判されてきましたが、最近、どうなのかなと思っていたら、以下の
記事がありました。ほんとなら、相当の無理をして起こした訴訟ですね。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20085452,00.htm
「Linuxのコードに著作権侵害の証拠は見つからず」--SCO社員のメールが公け

をどうぞ。

産総研とヤナセがWindowsからLinux+Sambaに乗り換えた理由2005年07月17日 08時59分44秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 他紙でも以前ヤナセがNTからオープンソースに移行したなどと報じられてい
ましたが、産総研の分とまとまった記事が出ていたので、ご紹介。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050713/164606/
産総研とヤナセがWindowsからLinux+Sambaに乗り換えた理由
をどうぞ。
 MSは、ライセンス料という名目で税金のように金を巻き上げるし、バージョ
ンアップだなんだとさらに金を巻き上げるし。あれこれ増税されるのと一緒。
逃げ出したくなるのは経済合理的に考えれば当然です。
 っていうか、逃げ出す方策を考えないのは、企業にしろ自治体にしろ、怠慢
ですよね。

着々進むMSのメディア支配2005年07月17日 09時01分12秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://japan.zdnet.com/column/btl/story/0,2000052832,20085307,00.htm
「インテルがM・フリーマンと映画ダウンロード配信の新会社設立」の記事を
読んで
という記事があります。
 Windows Mediaが着々と浸透している様子がわかりますね。次世代DVDのコー
デックにも入っていますしね。この前紹介した週刊ダイヤモンドの記事では、
MSの圧力があったことが示唆されていましたが。
 RealとかApple QuickTimeとかどうしているんですかね。もう終わってるの
か。\(^O^)/
 ハリウッドも利口なのかバカなのか。メディア支配されたら、あとはMSに好
きなだけ、しゃぶられてなぶられるのにね。技術がわからず目先のことだけっ
てことかな。
 ソニーや松下など日本メーカーは口惜しいでしょうね。

「安全なブラウザ」などもう存在しない2005年07月17日 09時02分07秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 当然のことが改めて書いてある記事です。
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20085434,00.htm
「安全なブラウザ」などもう存在しない
をどうぞ。
 ただ、一番危険なブラウザはやはりIEですね。
 XP SP2に移行しろというけど、動かなくなる社内システムなどあるから、移
行できないところ、けっこう多いですよね。
 ぼくのところによくメールをくれるeMacさんのところも、システム部から
SP2への移行禁止令が出ているそうですし。
 eMacさんのところが、それが原因かどうかは知らないけど、SP2になって動
かないなんていうのは、元々はIEとWindowsに依存するシステム作ってるのが
バカなんですけどね。
 一社に依存しちゃうとこうなります。これも目先のことしか考えない例です。

Longhornの運命2005年07月17日 09時02分43秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 セキュリティを強化したはずのXP SP2に移行するユーザが少ないというので、
いつ出るか出ないかわからないLonghornなんて、出ても移行する奴いないんじ
ゃないかという話。詳しくは、
http://japan.zdnet.com/column/btl/story/0,2000052832,20085176,00.htm
Longhornの運命はいかに
をどうぞ。
 企業だとMSの保証切れるから移行するんだけど、それでもいろんな企業、と
くに大企業がみんなでごねれば保証期間延ばせます。これまでもそうだったん
だし。

 で、Ringの飲み会で出た話で、あんまり冗談じゃないのが、以下。
1 MS、いつまで経ってもLonghorn出せず(NTのときもそうだし、MSは数々の
出荷延期で有名な、出荷延期常習者)。
2 AppleがIntel Macを出す。

 この2つから得られる一番ストレートな結論は、MSがAppleを買収して、Mac
OS XをLonghornとして出す。
 まあ、これしかないでしょう。\(^O^)/
 あとは、この合併、司法省の独禁法がらみをどうかいくぐるか。
 それはすなわち、献金してくれる共和党支持者ビル・ゲイツとMSに優しいブ
ッシュがいつまでもつか。民主党がヒラリー・クリントンを出して政権を作る
前に早く買収したほうがいいんじゃないか。
 Appleだって、iPodで儲かってるいまがピークで売り時だろうし。