「春のハヤカワ電子書籍祭」、国内外約1,000作品が最大50%割引き、その2 ― 2020年04月12日 19時19分28秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/04/07/9232530
「春のハヤカワ電子書籍祭」、国内外約1,000作品が最大50%割引き
の続き。
明日、2020/04/13まで。
自分でもいくつか買ったので簡単に。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K1A75N4/showshotcorne-22/
予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 Kindle版
ダン アリエリー (著), 熊谷 淳子 (翻訳)
ベストセラー1位 - カテゴリ マーケティング・セールス
行動経済学で、ノーベル経済学賞のダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー」のKindle版も単行本の半額だ。チャンスですね。ぼくは持ってるので買わないけど。
なお、ノーベル経済学賞は、実は、ノーベル賞ではなく、正式には、
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞
などと、長ったらしい。それで、ノーベル経済学賞と呼ぶことが多いが、ノーベル賞ではない。
物理学賞ダニエル・カーネマン (著), 村井 章子 (著, 翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ARDNMEQ/showshotcorne-22/
ファスト&スロー (上) Kindle版
ダニエル カーネマン (著), 村井 章子 (著, 翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ARDNMDC/showshotcorne-22/
ファスト&スロー (下) Kindle版
ダニエル カーネマン (著), 村井 章子 (著, 翻訳)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/12/19/9191154
ノーベル経済学賞の行動経済学の入門、大竹文雄「行動経済学の使い方」((岩波新書)がベストセラー。経済物理学のことも少し。
表紙画像に、弾さん(小飼弾)の推薦があるね。半額で400円。ご祝儀、おひねりで、買った。\(^O^)/
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JFLJ0RO/showshotcorne-22/
偶然の科学 Kindle版
ダンカン ワッツ (著), 青木 創 (翻訳)
次は、映画「メッセージ」の原作。ぼくには、非常にいい映画、示唆に富んだ映画だった。
実は、文庫では持ってるけど、一部しか読んでなくて、残りは積ん読なの。だもんで、電子書籍半額で391円だから、買ってみた。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00O2O7JEA/showshotcorne-22/
あなたの人生の物語 Kindle版
テッド チャン (著), 浅倉久志 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07CFYB1QQ/showshotcorne-22/
メッセージ [AmazonDVDコレクション]
エイミー・アダムス (出演), ジェレミー・レナー (出演), ドゥニ・ヴィルヌーヴ (監督) 形式: DVD
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B073WYTS2Q/showshotcorne-22/
メッセージ [DVD]
エイミー・アダムス (出演), ジェレミー・レナー (出演), ドゥニ・ヴィルヌーヴ (監督) 形式: DVD
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07C55JQKC/showshotcorne-22/
メッセージ [Blu-ray]
エイミー・アダムス (出演), ジェレミー・レナー (出演), ドゥニ・ヴィルヌーヴ (監督) 形式: Blu-ray
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/06/04/8585068
映画「メッセージ」は、ファーストコンタクトSF, 言語SF, 前衛書道SF, タイムトラベルSF, 哲学SFだった\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/04/07/9232530
「春のハヤカワ電子書籍祭」、国内外約1,000作品が最大50%割引き
の続き。
明日、2020/04/13まで。
自分でもいくつか買ったので簡単に。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K1A75N4/showshotcorne-22/
予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 Kindle版
ダン アリエリー (著), 熊谷 淳子 (翻訳)
ベストセラー1位 - カテゴリ マーケティング・セールス
行動経済学で、ノーベル経済学賞のダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー」のKindle版も単行本の半額だ。チャンスですね。ぼくは持ってるので買わないけど。
なお、ノーベル経済学賞は、実は、ノーベル賞ではなく、正式には、
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞
などと、長ったらしい。それで、ノーベル経済学賞と呼ぶことが多いが、ノーベル賞ではない。
物理学賞ダニエル・カーネマン (著), 村井 章子 (著, 翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ARDNMEQ/showshotcorne-22/
ファスト&スロー (上) Kindle版
ダニエル カーネマン (著), 村井 章子 (著, 翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ARDNMDC/showshotcorne-22/
ファスト&スロー (下) Kindle版
ダニエル カーネマン (著), 村井 章子 (著, 翻訳)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/12/19/9191154
ノーベル経済学賞の行動経済学の入門、大竹文雄「行動経済学の使い方」((岩波新書)がベストセラー。経済物理学のことも少し。
表紙画像に、弾さん(小飼弾)の推薦があるね。半額で400円。ご祝儀、おひねりで、買った。\(^O^)/
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JFLJ0RO/showshotcorne-22/
偶然の科学 Kindle版
ダンカン ワッツ (著), 青木 創 (翻訳)
次は、映画「メッセージ」の原作。ぼくには、非常にいい映画、示唆に富んだ映画だった。
実は、文庫では持ってるけど、一部しか読んでなくて、残りは積ん読なの。だもんで、電子書籍半額で391円だから、買ってみた。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00O2O7JEA/showshotcorne-22/
あなたの人生の物語 Kindle版
テッド チャン (著), 浅倉久志 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07CFYB1QQ/showshotcorne-22/
メッセージ [AmazonDVDコレクション]
エイミー・アダムス (出演), ジェレミー・レナー (出演), ドゥニ・ヴィルヌーヴ (監督) 形式: DVD
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B073WYTS2Q/showshotcorne-22/
メッセージ [DVD]
エイミー・アダムス (出演), ジェレミー・レナー (出演), ドゥニ・ヴィルヌーヴ (監督) 形式: DVD
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07C55JQKC/showshotcorne-22/
メッセージ [Blu-ray]
エイミー・アダムス (出演), ジェレミー・レナー (出演), ドゥニ・ヴィルヌーヴ (監督) 形式: Blu-ray
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/06/04/8585068
映画「メッセージ」は、ファーストコンタクトSF, 言語SF, 前衛書道SF, タイムトラベルSF, 哲学SFだった\(^O^)/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。