Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

将棋ネタ:今日2019年5月13日NHK午後10時から、今泉健司四段の特集。プロになれず、何度も挫折してやっとプロになった苦労人。NHK杯で飛ぶ鳥を落とす勢いの藤井聡太七段を破る快挙があった。2019年05月13日 02時34分02秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
https://twitter.com/shownakamura/status/1127539922519199744
将棋ネタ。明日5月13日NHK 午後10時から、今泉健司四段。プロになれず、何度も挫折してやっとプロになった苦労人。NHK杯で飛ぶ鳥を落とす勢いの藤井聡太七段を破る快挙。介護士になって人の晩年、死を見つめたことがプロにつながったと思う。
20:44 - 2019年5月12日

 介護の仕事では、下(しも)の世話、要するに排泄の世話もしないといけないし、死の場面にも日常的に出会う。そういう日々を過ごしながら、命、人生や将棋のことも考え直すことがあったと思う。これは想像だが、勝ちたい勝ちたいばかりで力が入りすぎて空回りしていたのが、いい意味で力が抜けて実力が素直に出せるようになったんじゃないと思う。

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-05-13&ch=21&eid=34501&f=4470
[総合]
2019年5月13日(月) 午後10:00~午後10:50(50分)
ジャンル ドキュメンタリー/教養>社会・時事
--- ここから ---
番組内容史上最年長41歳でプロ入り。藤井聡太七段に勝利した遅咲き棋士の物語。自らを凡人と語る主人公。課題は精神面だった。成長のきっかけは、意外にも介護士として働いた経験
詳細史上最年長41歳でプロ入り。破竹の勢いだった藤井聡太七段を破った遅咲き棋士の人生を描く。主人公は、自らを凡人と語る、今泉健司四段。かつては成績がふるわず、プロ棋士の養成機関・奨励会からの退会を余儀なくされた。課題は精神面。なかなか大事な対局を勝ちきれなかった。二度もプロ棋士をあきらめたが、アマからプロへの編入試験に合格して、夢を実現。意外にも介護士として働いた経験が、心の成長のきっかけとなった。
出演者ほか【司会】山里亮太,杉浦友紀,【ゲスト】プロ将棋 棋士 四段…今泉健司,【出演】つるの剛士,潮田玲子,【語り】堀川りょう
--- ここまで ---

 なお、つるの剛士は将棋はかなり強く、いま、アマ三段だと思うが、読者が知っておくべきはそんなことではなく、おれと同じ北九州の門司出身で、情報省のスパイ。\(^O^)/

 NHK杯の前に、順位戦で昇級できるチャンスがあった。テレ朝羽鳥慎一モーニングショーでも、藤井聡太七段とともに、今泉健司四段の昇級にも注目だと紹介されたが、藤井七段は昇級したが、今泉四段は昇級できなかった。
 そういう因縁もあって、NHK杯での対戦は注目していた。藤井七段が優勢から勝勢に近い状況だったが、今泉四段の執念の勝負手が突き刺さって、珍しく藤井七段が乱れて大逆転勝利。

 このNHK杯での対局は、自戦解説が、NHK将棋講座のテキストに掲載されている。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07F7W83HJ/showshotcorne-22/
NHK将棋講座 2018年 09 月号 [雑誌] 雑誌 – 2018/8/16

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07B8MPM2N/showshotcorne-22/
NHK 将棋講座 2018年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト) Kindle版
NHK出版 日本放送協会 (編集)

 今泉さんの著書。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062194384/showshotcorne-22/
介護士からプロ棋士へ 大器じゃないけど、晩成しました 単行本(ソフトカバー) – 2015/3/26
今泉 健司 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00YA3SW1W/showshotcorne-22/
介護士からプロ棋士へ 大器じゃないけど、晩成しました Kindle版
今泉健司 (著)

 今泉健司四段関係でツイートしたもの。
https://twitter.com/shownakamura/status/1060784418116165632
将棋:藤井聡太七段と1勝1敗 オールドルーキー今泉健司四段(45)の魅力(松本博文) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20181102-00102730/
藤井聡太七段と1勝1敗 オールドルーキー今泉健司四段(45)の魅力
松本博文 | 将棋ライター
2018/11/2(金) 15:13
15:41 - 2018年11月9日

https://twitter.com/shownakamura/status/1018339838318149633
今泉四段、順位戦の昇級、ほんとに惜しかった。藤井聡太、当時何段かわからんが、彼は昇級。今泉四段、悔しかっただろうと思うが、NHK杯で、リベンジですか。
12:41 - 2018年7月15日

https://twitter.com/shownakamura/status/589778097655844864
いま、囲碁将棋チャンネルで、今泉新四段のプロ編入記念対局。相手は、プロ編入の先輩、瀬川五段。
22:10 - 2015年4月19日

https://twitter.com/shownakamura/status/563273963363512320
2/10NHK(広島放送局)「お好みワイドひろしま」にて糸谷竜王・今泉さんの特集 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/topics/news/2015/02/210nhk.html
18:52 - 2015年2月5日

 最近、将棋のことを書く時間がなく、せいぜいツイートだけだが、以前はけっこう書いていたので、上の検索窓に「将棋」と入れて検索してください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック