Quicklisp ― 2010年11月12日 03時57分59秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
Quicklispというプロジェクトが始まってますね。
http://www.quicklisp.org/
Quicklisp
http://www.quicklisp.org/beta/
Quicklisp beta
Quicklisp is a library manager for Common Lisp. It can download,
install, and load any of over 300 libraries with a few simple commands.
Javaでいうmavenみたいな感じですね。
その他、
http://www.franz.com/support/tech_corner/compswitch092310.lhtml
New Compiler Switches in Allegro CL 8.2
http://www.franz.com/support/tech_corner/
Tech Corner
そして、もうすぐあるのが、
http://jp.franz.com/base/seminar-2010-11-19.html
2010年11月18日~11月19日開催
特別イベントのご案内
2日間みっちり!Lispチュートリアル & 事例紹介セミナー
2日目なら、少しは顔を出せるかも。
それと、Shibuya.lisp.
http://shibuya.lisp-users.org/2010/09/25/sltt6-0-2/
11/27日(土)開催 Shibuya.lisp テクニカルトーク#6 発表者募集!
http://shibuya.lisp-users.org/
Shibuya.lisp
だめぽ。orz
---
Quicklispというプロジェクトが始まってますね。
http://www.quicklisp.org/
Quicklisp
http://www.quicklisp.org/beta/
Quicklisp beta
Quicklisp is a library manager for Common Lisp. It can download,
install, and load any of over 300 libraries with a few simple commands.
Javaでいうmavenみたいな感じですね。
その他、
http://www.franz.com/support/tech_corner/compswitch092310.lhtml
New Compiler Switches in Allegro CL 8.2
http://www.franz.com/support/tech_corner/
Tech Corner
そして、もうすぐあるのが、
http://jp.franz.com/base/seminar-2010-11-19.html
2010年11月18日~11月19日開催
特別イベントのご案内
2日間みっちり!Lispチュートリアル & 事例紹介セミナー
2日目なら、少しは顔を出せるかも。
それと、Shibuya.lisp.
http://shibuya.lisp-users.org/2010/09/25/sltt6-0-2/
11/27日(土)開催 Shibuya.lisp テクニカルトーク#6 発表者募集!
http://shibuya.lisp-users.org/
Shibuya.lisp
だめぽ。orz
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。