Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

あけましておめでとうございます。元旦の富士山。2023年01月01日 23時27分39秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 新年、明けまして、おめでとうございます。
 珍念、閉めまして、さよ、おなら。\(^O^)/

 小学生か。
 いいえ、てなもんや三度笠でーす。
 もう60歳以上にしか通用せんやろ。
 ちくしょー、おれの小学生時代のギャグなのに。
 ということを、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/01/05/9021566
筒井康隆「不良老人の文学論」、世田谷文学館「筒井康隆展」図録ほか。山下洋輔「猛老猫の逆襲」
でも書いてます。

 Twitterに投稿した写真は、元旦の朝、多摩川の府中側の土手から撮影した富士山です。
https://twitter.com/shownakamura/status/1609485056711753728
2023年1月1日、元旦の富士山。
府中の多摩川の土手から。

 昨年は、親戚、知人、友人、尊敬する人が次々と亡くなり、さらには1周忌、3回忌があったりと、憂鬱な年でした。詳しくは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2022/12/31/9551977
今年2022年は憂鬱な年でした。来年はいい年でありますように。
をどうぞ。

 さらにだめ押しで、大晦日にお世話になった親戚が亡くなり、けっこうてんこまい。
 正月3が日は電報は配達不可だと知りました。お通夜が1月3日なので弔電はだめかと思いましたが、葬儀が1月4日午後なので、1月4日午前中必着で弔電を送りました。
 前述のように、一昨年、昨年と、いろいろあったので、弔電は打ち慣れたけれど、このケースは初めてで勉強になりました。

 黒豆も海老も京芋も海老芋も自分で炊いて食べてパワーアップしたので、今年は、元気いっぱいの年にしたいと思います。
 みなさまにとっても、よい1年になりますように。

NHKのデタラメな番組について:
応援してくださる方は、これ↓のリツートをお願いします。
https://twitter.com/shownakamura/status/1527835631699005440
NHK「ノーナレ」、仮名漢字変換の歴史、浮川夫妻が発明は大嘘。管理工学研究所の我々が先。あのノーナレは歴史を改竄、捏造した歴史修正主義トンデモ悪質番組
https://iiyu.asablo.jp/blog/2022/05/18/9491639

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2022/12/31/9551977
今年2022年は憂鬱な年でした。来年はいい年でありますように。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2023年01月02日 21時12分20秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 ニュースをみて、びっくり。ご縁があった伊豆の天城荘が、火事で燃えていた。