Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

昨日、新宿紀伊國屋書店では、「入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として」はまだ入手できず。紀伊國屋書店のきれいなお姉さん、ありがとう。「スッキリわかるJava入門 第3版」「スッキリわかるJava入門 実践編 第3版」「スッキリわかるPython入門」でわかる、アマゾンにおける、スッキリわかるシリーズの変なカテゴリー分け2021年07月11日 01時36分04秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 京王線府中駅の啓文堂書店は、けっこう、理系の本、コンピュータ関係の本がそろっている。オライリー・ジャパンの本も相当に棚の場所を取っている。NEC, 東芝や日銀、au/KDDIのデータセンターがあり、去年、ソフトバンクのデータセンターもできたからだろう。アマゾンの配送センターも、防衛省宇宙軍も府中にできたし、情報支配がすごいのよ。これについては股の機械に。
 そんな啓文堂書店で、「スッキリわかるJava入門 第3版」「スッキリわかるJava入門 実践編 第3版」が、最近、どっさり平積みになっていた。
 昨日の土曜日、久々に、新宿紀伊國屋書店に行った。4階の理工系のフロアでもこの2冊が、どっさり平積みになっていた。
 売れてるんだね。ご同慶の至り。

 実は、7月12日発売の「入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として」が、ひょっとして入荷してるかなと思って行ったの。電子書籍は、少なくともしばらく出そうにないから。
 棚にはなかったので、レジのきれいなお姉さんに、調べてもらおうと思って、書名を見せると、お姉さん、さすがです。この本が発売前から話題になっていることを聞いたことがあるらしく、「あっ、その本なら」と言って、調べてくれました。
 データ上は入荷になってるらしいんだけど、棚に出せるのは、日曜日か月曜日になるかもとのことだった。
 お姉さんが、「予約してお取り置きできますけど」と言ってくれました。
 ぼくは、「新型コロナでリモートワークだから新宿に来るのは月に1回なので」と言いました。
 お姉さんが、「そうですか。では、他の書店だと、もう棚に出しているところがあるかもしれませんので、他の書店に行かれたらいいかもしれません」とやさしく教えてくれました。
 お姉さん、やさしい。ありがとう。
 ぼくは、「帰ってネットで紀伊國屋書店から買います」と言いました。
 すると、お姉さんが、「それは、どうもありがとうございます」と言いました。
 小学生の作文風夏休み日記、終わり\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4065239230/showshotcorne-22/
入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として (KS物理専門書) 単行本(ソフトカバー) – 2021/7/12
堀田 昌寛 (著)
ベストセラー1位 - カテゴリ 理論物理学
 堀田先生とは、Twitterで、ブラックホールの情報消失問題のことでやり取りしたことがあって、それ以前から、堀田先生の量子力学関係のツイートには興味があって見ていて、この本が出るというので、期待していた。けっこうそういう人が多いらしく、予約段階で増刷がきまったそうな。ご同慶の至り。

関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2019/05/16/9073134
SGCライブラリ 149 臨時別冊・数理科学2019年5月「量子情報と時空の物理 [第2版]」~ 量子情報物理学入門 ~堀田昌寛(東北大学助教) 著
https://iiyu.asablo.jp/blog/2018/11/22/9001811
先ごろ亡くなったスティーヴン・ホーキングとのブラックホール戦争で有名なレオナルド・サスキンドの「スタンフォード物理学再入門」
https://iiyu.asablo.jp/blog/2018/07/22/8923665
東北大学大学院理学研究科、堀田昌寛助教の連続ツイート。ブラックホール戦争は、まだ終わってなかった。サスキンドのホログラフィック原理や、ポルチンスキーのブラックホールのファイアウォール、ホーキングのソフトヘア
 うひゃー、堀田先生とツイートを交わしたのは、もう3年も前だ。去年と思っていた。(>_<)

 「スッキリわかるJava入門」に戻ると。
 アマゾンでも、ベストセラー1位 - カテゴリ 工業高校教科書・参考書
 カテゴリーが、ちょっとおかしいよね。でも、工業高校教科書・参考書扱いになってるから、売れてるのかな。よーわからん。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295007803/showshotcorne-22/
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2019/11/15
中山清喬 (著), 国本大悟 (著), 株式会社フレアリンク (監修)

 次も、ベストセラー1位 - カテゴリ 先端技術・ハイテクだって。
 カテゴリー、おかしいよね。Javaごときが、先端技術・ハイテクなわけがない。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/429501124X/showshotcorne-22/
スッキリわかるJava入門 実践編 第3版 (スッキリわかるシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/20
中山 清喬 (著), 株式会社フレアリンク (監修)

 もっと訳わからんのが、次。
 Pythonの入門書が、ベストセラー1位 - カテゴリ データベースアプリケーションだって。さすが、アマゾンクオリティか。\(^O^)/
 
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295006327/showshotcorne-22/
スッキリわかるPython入門 (スッキリシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2019/6/13
国本大悟 (著), 須藤秋良 (著), 株式会社フレアリンク (監修)
ベストセラー1位 - カテゴリ データベースアプリケーション

ぼうごなつこ「100日で収束しない日本のコロナ禍」。東京オリンピック・パラリンピックは、新型コロナの緊急事態宣言下で、無観客開催。これ、安倍ちゃんの責任。ほんとの反日は安倍ちゃん2021年07月15日 12時29分45秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 ネトウヨ雑誌と言われる「月刊Hanada」上、ネトウヨ評論家櫻井よしことの対談で、安倍ちゃんが、「東京オリンピック・パラリンピックの中止を言ってるのは反日」などと言って、炎上。
 でも、ほんとの反日は、安倍ちゃん。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/06/09/9386133
官房機密費で、政治評論家、ジャーナリスト、作家、タレントがテレビや本や講演で政権擁護するように買収? 安倍ちゃん(第2次安倍政権)は95億円超、菅政権もすでに5億円支出。朝日・慰安婦報道を捏造と叩いていた、櫻井よしこ、西岡力こそ捏造していたことを法廷で白状

 東京オリンピック・パラリンピック、安倍ちゃんが、任期が切れる前に自分の花道にするために、IOCや森喜朗が推した2年延期案を強引に1年延期にしたせいで、新型コロナの感染拡大中に開催だもんね。2年延期してたら、こうはならなかった。
 元凶は安倍ちゃん。でも、仮病同然で敵前逃亡して、責任取らない。
 森友学園問題で、自分の保身のために、自殺者まで出して公文書偽造という大罪まで発生させた点でも、ほんとに反日。
 でも、ネトウヨはバカだからそれがわからない。
 さらにいえば、ネトウヨは使い捨てられる捨て駒であることにも気づかない。
 新自由主義経済では、ネトウヨたちは倒産するか失業するしかなくて、安倍ちゃんを応援すると自分で自分の首を絞めることになるのに、気づかない。
 だから、昔、珍左翼、今、ネトウヨが、バカの代名詞なんだけど。
 とにかく、安倍ちゃん、早く府中刑務所に来てね。
 以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/19/9130925
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/12/23/9329637
でも、書いているように、情報省は次の総理大臣(首相)は、林君に決めている。安倍ちゃんは、安心して、府中刑務所に入っていいよ。\(^O^)/
 林君は、安倍ちゃんと違って頭はいいし、学歴も東大、ハーバードだし、家もお金持ちだし。でも、弱点は女。女性スキャンダルだけは気をつけるように!

https://lite-ra.com/2021/05/post-5902.html
IOC幹部の発言で安倍晋三が五輪混乱の元凶であることが明白に! 総理在任中に開催するため「延期1年以内」「再延期なし」ゴリ押し
2021.05.28 10:59

https://lite-ra.com/2020/04/post-5387.html
安倍首相「延期1年以内」ゴリ押しのせいで東京五輪が中止に! すでにIOCと森喜朗会長は「安倍首相が来夏といったから」と弁明
2020.04.23 11:00

https://lite-ra.com/2020/08/post-5606.html
安倍首相が会見で語った「病状」が矛盾だらけ!「潰瘍性大腸炎の兆候」「体調異変」と説明した時期に連日会食、しかも仏料理にステーキ
2020.08.29 07:56

https://twitter.com/shownakamura/status/1414331804497055747
--- ここから ---
安倍ちゃんが、2年延期案を押し切って1年延期に。挙句、仮病?で敵前逃亡。安倍ちゃんは若い頃から無責任、やりっぱなし。公文書偽造といい日本を腐らせる元凶、安倍ちゃんこそ反日なのに。
安倍前首相“反日が五輪反対”発言に猛批判「1年延期」の責任問う声も | 女性自身
--- ここまで ---

https://jisin.jp/domestic/1997185/
安倍前首相“反日が五輪反対”発言に猛批判「1年延期」の責任問う声も
記事投稿日:2021/07/03 21:42 最終更新日:2021/07/03 22:19

https://twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1411194204370309124
--- ここから ---
@ShinyaMatsuuraさん
敵を作り二項対立を煽り、大衆を動員して勝利する小泉純一郎以降、ほんと政治は滅茶苦茶になっちゃったよなあ。I am the enemy you killed, my friend.
午後2:24 · 2021年7月3日·Twitter Web App
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/1411274886719307776
--- ここから ---
だから安倍ちゃんは若い頃からバカで言葉が軽く無責任で政治家は無理と、父の安倍晋太郎さんを応援していた親戚たちがダメ出ししてた。真の反日安倍ちゃんが最長政権。どれほど国民のレベルが落ちたかの証明。日本の転落は続き復活なし。気づいてる親は子供が海外でも暮せる力をつけるようにしてる。
--- ここまで ---

https://mainichi.jp/articles/20210703/k00/00m/010/034000c
安倍前首相「反日的な人が五輪開催に強く反対」 月刊誌の対談に
毎日新聞 2021/7/3 09:20(最終更新 7/3 22:45)

 ぼうごなつこの漫画は、記録としてよくまとまっているので、買っている。
 最近出たのは、次。これも面白い。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459408902X/showshotcorne-22/
100日で収束しない日本のコロナ禍 単行本(ソフトカバー) – 2021/7/2
ぼうごなつこ (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B09837SGL5/showshotcorne-22/
100日で収束しない日本のコロナ禍 (扶桑社BOOKS) Kindle版
ぼうごなつこ (著) 形式: Kindle版

 以前出たのは、次。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594086098/showshotcorne-22/
100日で崩壊する政権 コロナ禍日本、安倍政権の軌跡 単行本(ソフトカバー) – 2020/9/19
ぼうごなつこ (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08J6NWZ3R/showshotcorne-22/
100日で崩壊する政権 Kindle版
ぼうごなつこ (著) 形式: Kindle版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/06/09/9386133
官房機密費で、政治評論家、ジャーナリスト、作家、タレントがテレビや本や講演で政権擁護するように買収? 安倍ちゃん(第2次安倍政権)は95億円超、菅政権もすでに5億円支出。朝日・慰安婦報道を捏造と叩いていた、櫻井よしこ、西岡力こそ捏造していたことを法廷で白状
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/12/23/9329637
ぼうごなつこ「100日で崩壊する政権 コロナ禍日本、安倍政権の軌跡」。安倍ちゃん、早く府中刑務所に来てね。アッキーも一緒でいいよ。情報省が部屋を用意しているらしいよ。\(^O^)/政商納言の竹中平蔵も、府中刑務所に来ていいよ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/19/9130925
「新聞記者」、「平成経済 衰退の本質」、「偽装、捏造、安倍晋三」、「武器としての世論調査」、「平成を愚民の時代にした30人のバカ」「日本を売る本当に悪いやつら」「「安倍晋三」大研究」「安倍三代」「刑事弁護人」「報道事変」「日本のマクロ経済政策」「官邸官僚」

科学雑誌Newton(ニュートン)2021年08月号は、数学の超難問ABC予想と、日本人数学者望月新一京都大学教授が産み出した数学の革命的手法「宇宙際タイヒミューラー理論(IUT理論)」の特集。宇宙特集もいいよ。他の号の心理学、健康、老い、精神の病気の特集もよかった2021年07月15日 12時43分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 科学雑誌Newton(ニュートン)2021年08月号の第2特集は、数学の超難問ABC予想と、日本人数学者望月新一京都大学教授が産み出した数学の革命的手法「IUT理論」の特集。
 第1特集の宇宙特集もいいよ。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B094T8ZVF8/showshotcorne-22/
Newton(ニュートン) 2021年 8月号 [雑誌] 雑誌 – 2021/6/26

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B097MQT2BG/showshotcorne-22/
Newton 2021年8月号 Kindle版
科学雑誌Newton (著) 形式: Kindle版

 宇宙際タイヒミューラー理論(IUT理論)とABC予想の参考書。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404400417X/showshotcorne-22/
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃 (日本語) 単行本 – 2019/4/25
加藤 文元 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07QVHZJL8/showshotcorne-22/
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃 (角川学芸出版単行本) Kindle版
加藤 文元 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B079VRR17R/showshotcorne-22/
ABC予想入門 (PHPサイエンス・ワールド新書) (日本語) オンデマンド (ペーパーバック) – 2018/2/16
黒川 信重 (著), 小山 信也 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DZJ5DVE/showshotcorne-22/
ABC予想入門 (PHPサイエンス・ワールド新書) Kindle版
黒川 信重 (著), 小山 信也 (著) 形式: Kindle版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/05/11/9245707
祝!京都大学数理解析研究所の望月新一教授、数学の超難問「ABC予想」証明達成\(^O^)/ 「宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」、ABC予想入門(PHPサイエンス・ワールド新書)

 最近のニュートンは、数学、物理学、化学といったハード系の科学じゃない、健康、心理学といった特集が、面白かった。還暦すぎた年齢になったせいもあるのか、「老い」の特集とかね。
 健康の科学の特集号や、心理学の特集号、老いの特集号も面白かった。ちょっと古いけど、精神の病気の特集号も面白かった。

 健康の科学特集。ウミウシの写真が美しすぎる。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B09243CB3L/showshotcorne-22/
Newton(ニュートン) 2021年 7月号 [雑誌] 雑誌 – 2021/5/26

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B095JFW1LC/showshotcorne-22/
Newton 2021年7月号 Kindle版
科学雑誌Newton (著) 形式: Kindle版

 心理学特集。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08YMC831T/showshotcorne-22/
Newton(ニュートン) 2021年 6月号 [雑誌] 雑誌 – 2021/4/26

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B093328XC9/showshotcorne-22/
Newton 2021年6月号 Kindle版
科学雑誌Newton (著) 形式: Kindle版

 「老い」の特集。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08SGCD34N/showshotcorne-22/
Newton(ニュートン) 2021年 4 月号 [雑誌] 雑誌 – 2021/2/26

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08WYGRHKN/showshotcorne-22/
Newton 2021年4月号 Kindle版
科学雑誌Newton (著) 形式: Kindle版

 精神の病気の特集。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08C97TGRX/showshotcorne-22/
Newton(ニュートン) 2020年 10 月号 [雑誌] 雑誌 – 2020/8/26

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08FZVTG85/showshotcorne-22/
Newton 2020年10月号 Kindle版
科学雑誌Newton (著) 形式: Kindle版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/05/08/9375574
日経サイエンス2021年6月号:ブラックホールの情報パラドックス、量子情報で解き明かす重力理論。ブラックホール戦争、大栗博司の超弦理論(超ひも理論)入門書、本間希樹、大須賀健のブラックホール入門書、カルロ・ロヴェッリのループ量子重力理論入門書
https://iiyu.asablo.jp/blog/2020/08/03/9274864
Newton(ニュートン)2020年09月号は、現代に必須のベイズ統計超入門特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/07/15/9268335
Newton(ニュートン)2020年08月号は、超ひも理論(超弦理論)特集、しかし、最近のニュートンの哲学路線も面白かったよ
https://iiyu.asablo.jp/blog/2019/03/24/9051157
科学雑誌「ニュートン」2019年4月号の特集は、ゼロからわかる統計と確率。ブルーバックス「マンガ 統計学入門」、「離散数学「数え上げ理論」」「離散数学「ものを分ける理論」」「今日から使える統計解析普及版」、オーム社「マンガでわかる統計学」シリーズ、「プログラミングのための確率統計」

NHK BS1スペシャル「独占告白 渡辺恒雄 〜戦後政治はこうして作られた」。魚住 昭 (著), 佐野 眞一 (解説)「渡邉恒雄 メディアと権力 (講談社文庫)」2021年07月16日 10時45分59秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 読売グループの天皇や独裁者などとも言われた(いまでもそうかも)、ナベツネこと、渡辺恒雄のインタビュー。
 これ、以前放送があって、めちゃ面白かった。その再放送。メディアと政治に関心がある人は、絶対に観た方がいいですよ。

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/614YWNPQNL/
NHK BS1スペシャル
「独占告白 渡辺恒雄 〜戦後政治はこうして作られた 昭和編」
NHK BS1 2021年7月19日(月)午前0:15
--- ここから ---
70年にわたって日本政治の実像を見つめ続けてきた読売新聞グループのトップ・渡辺恒雄氏へのロングインタビューを通して、戦後の歩みをたどる証言ドキュメント。

読売新聞グループのトップ、渡辺恒雄氏への独占インタビューが実現した。70年にわたって日本政治の実像を見つめ続けてきた渡辺氏。「昭和編」となる今回は、吉田茂政権から中曽根康弘政権に至るまで、その知られざる舞台裏が赤裸々に語られる。派閥の領袖たちの激しい権力闘争の虚実。日本外交の秘史。証言ドキュメントで戦後日本の歩みをたどる。インタビュアー・大越健介。
--- ここまで ---

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/Q7Y5K7NZ24/
NHK BS1スペシャル 「独占告白 渡辺恒雄 〜戦後政治はこうして作られた 平成編〜」
NHK BS1 2021年7月22日(木)午後8:00
--- ここから ---
70年にわたり日本政治を見続けた読売新聞グループのトップ・渡辺恒雄氏への独占インタビュー。後編の「平成編」は、渡辺氏の証言から平成という時代の実像に迫る。

読売新聞グループのトップ、渡辺恒雄氏への独占インタビュー番組の第二弾。「平成編」となる今回は、読売新聞社長、巨人軍オーナーとして、平成の日本社会に深く関わった渡辺氏が、その舞台裏を赤裸々に証言。自自連立、大連立など自ら深く関わった政局、巨人軍オーナーとしての発言の真相、自身の戦争体験に根ざした歴史認識。渡辺氏の独占告白から、平成という時代、そして今後の日本の姿を展望する。インタビュアー・大越健介
--- ここまで ---

 渡辺恒雄の半生は、次が抜群に面白いです。
 若き日のナベツネは、共産党員でバリバリにすごかったのも面白い。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062738112/showshotcorne-22/
渡邉恒雄 メディアと権力 (講談社文庫) 文庫 – 2003/8/8
魚住 昭 (著), 佐野 眞一 (解説)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01DLYGRBM/showshotcorne-22/
渡邉恒雄 メディアと権力 (講談社文庫) Kindle版
魚住昭 (著) 形式: Kindle版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/21/6108827
鉢呂経産大臣辞任の関連。政治部記者と政治家の癒着。中曽根とナベツネ、筑波大学の渡邉信教授とオーランチオキトリウムのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/08/1492136
魚住昭著「官僚とメディア」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674160
読売新聞大阪本社社会部、黒田清関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/17/1659877
選挙前に読みたい「政党が操る選挙報道」「官僚とメディア」「戦争広告代理店」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/20/5920214
佐野眞一「津波と原発」、週刊東洋経済「原発、東電」、SAPIO「反脱原発」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/08/23/51998

郡和範「「ニュートリノと重力波」のことが一冊でまるごとわかる」「宇宙はどのような時空でできているのか」、日経サイエンス、ニュートリノ物理学特集、ニュートリノ望遠鏡やノーベル物理学賞の小柴昌俊先生、梶田隆章先生や鈴木厚人先生のニュートリノ本2021年07月18日 09時23分45秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 昨日、郡和範(こおり かずのり)先生のニュートリノの講義を聴いた。
 講義では、右巻きニュートリノの話が興味深かった。カイラリティね。マヨラナ粒子の話もあった。
 郡和範先生の本。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860646495/showshotcorne-22/
「ニュートリノと重力波」のことが一冊でまるごとわかる 単行本 – 2021/2/4
郡 和範 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B094MXT2GR/showshotcorne-22/
「ニュートリノと重力波」のことが一冊でまるごとわかる Kindle版
郡和範 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860644611/showshotcorne-22/
宇宙はどのような時空でできているのか 単行本 – 2016/1/25
郡 和範 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07MJG5FNS/showshotcorne-22/
宇宙はどのような時空でできているのか Kindle版
郡和範 (著) 形式: Kindle版

 関連書。
 カミオカンデで超新星爆発から出たニュートリノを観測して、ノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊先生のブルーバックス。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573946/showshotcorne-22/
ニュートリノ天体物理学入門―知られざる宇宙の姿を透視する (ブルーバックス) 新書 – 2002/11/21
小柴 昌俊 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GHHXSLI/showshotcorne-22/
ニュートリノ天体物理学入門 : 知られざる宇宙の姿を透視する (ブルーバックス) Kindle版
小柴昌俊 (著) 形式: Kindle版

 小柴先生のお弟子さんで、スーパーカミオカンデで、ニュートリノ振動を証明してノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章先生の本。
 調べたら、今まで紹介してなかった。(>_<)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582503055/showshotcorne-22/
ニュートリノで探る宇宙と素粒子 単行本(ソフトカバー) – 2015/11/24
梶田隆章 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B019DX6GYI/showshotcorne-22/
ニュートリノで探る宇宙と素粒子 Kindle版
梶田 隆章 (著) 形式: Kindle版

 ニュートリノ振動実験などで活躍した鈴木厚人先生の本。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087207072/showshotcorne-22/
ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎 (集英社新書) 新書 – 2013/9/13
鈴木 厚人 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00J8DTRYK/showshotcorne-22/
ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎 (集英社新書) Kindle版
鈴木厚人 (著) 形式: Kindle版

 カミオカンデなどで大活躍の戸塚洋二先生、ノーベル賞候補だったが受賞前に、お亡くなりになった。
 ノーベル賞は、生きてないともらえないので、長生きしないと受賞できません。
 おれも長生きするぞ。\(^O^)/
 お前は、長生きせんでええわ。ノーベル賞関係ないのに。
 いやーん。(>_<)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/08/14/8646832
多田将「すごい実験 高校生にもわかる素粒子物理の最前線」をはじめ、多田将の「すごい」シリーズ
https://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/23/7959122
雑誌Newton(ニュートン)2016年1月号は、高次元、余剰次元の特集、はやぶさ2,ノーベル物理学賞特別インタビューなど盛りだくさん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/30/7330250
日経サイエンス、ニュートリノ望遠鏡、ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎、ニュートリノ天体物理学入門、宇宙になぜ我々が存在するのか、宇宙最大の爆発天体ガンマ線バースト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/25/6918572
日経サイエンス、ニュートリノ物理学特集、消えた天才物理学者マヨラナ、マヨラナ粒子、マヨラナ質量
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/29/3854376
ノーベル賞受賞記念金帯ブルーバックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/11/3619723
ノーベル賞候補、戸塚洋二先生、お亡くなりに

アマゾンKindle本 30%ポイント還元キャンペーン。村上春樹「ノルウェイの森」、綾辻行人「十角館の殺人」、綾辻行人は情報省のスパイ\(^O^)/ 木下是雄「理科系の作文技術」のマンガ版、川喜田二郎「発想法 改版」、フォン・ノイマン、西垣通の本など。2021年07月18日 23時27分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 アマゾンが、電子書籍Kindle本 30%ポイント還元キャンペーンをやってますね。
https://www.amazon.co.jp/b/?ie=UTF8&node=10328776051
Kindle本 30%ポイント還元キャンペーン
期間:2021年7月9日(金)~2021年7月22日(木)(日本時間)

 全部じゃないのが残念。
 名著として評価が高いものを中心にちょっとリスト。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07KVTV42B/showshotcorne-22/
ノルウェイの森 (講談社文庫) Kindle版
村上春樹 (著) 形式: Kindle版
 単行本は、グリーンとレッドの装丁で、まるで、クリスマスプレゼントでした。
 売れまくって、私も読んで感動しました。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CE3T6OC/showshotcorne-22/
十角館の殺人〈新装改訂版〉 「館」シリーズ (講談社文庫) Kindle版
綾辻行人 (著) 形式: Kindle版
 十角館の殺人は、綾辻行人のデビュー作。舞台は大分。重要人物の名前が、中村。
https://ja.wikipedia.org/wiki/十角館の殺人
--- ここから ---
『十角館の殺人』(じゅっかくかんのさつじん)は、推理作家・綾辻行人のデビュー作品である長編推理小説。1987年に出版され、「館シリーズ」の第1作となる。
日本のミステリー界に大きな影響を与え、新本格ブームを巻き起こしたとされる[要出典]。この小説の登場を期に、本格ミステリ界では「綾辻以降」という言葉が使われるようになった[要出典]。2017年7月時点で累計発行部数は100万部を突破している[1]。
「十」は「じっ」と読むのが正しいが、講談社文庫版によれば、「じゅっ」と読む。
清原紘作画による漫画版が、『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2019年10月号から連載中[2]。
--- ここまで ---
--- ここから ---
青屋敷の関係者
中村 青司(なかむら せいじ)
建築家。十角館の設計者。半年前の事件で死亡している。当時46歳。
中村 和枝(なかむら かずえ)
青司の妻。半年前の事件で死亡している。旧姓は花房。
中村 千織(なかむら ちおり)
青司の娘。1年前に急死している。
--- ここまで ---
 はい、綾辻行人は情報省のスパイ\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07BRT5372/showshotcorne-22/
まんがでわかる 理科系の作文技術 Kindle版
木下是雄 (著), 久間月慧太郎 (著) 形式: Kindle版
 文字の本は、名著、必読書。30%対象じゃないみたいので、マンガ版を。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07PMC128C/showshotcorne-22/
発想法 改版 創造性開発のために (中公新書) Kindle版
川喜田二郎 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LMB0FLK/showshotcorne-22/
続・発想法 KJ法の展開と応用 (中公新書) Kindle版
川喜田二郎 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08W53GXF1/showshotcorne-22/
フォン・ノイマンの哲学 人間のフリをした悪魔 (講談社現代新書) Kindle版
高橋昌一郎 (著) 形式: Kindle版
 天才中の天才、フォン・ノイマン。ノイマン型コンピュータは、いまでも主流のコンピュータ。
 フォン・ノイマンは、電子計算機(コンピュータ)ができたとき、やっとおれの次に計算が速いものが出てきたといったとか、彼の天才をたたえる逸話が多すぎる人。

 西垣通さんの本も30%対象。これまでここで何冊も紹介しているので、上の検索窓に「西垣通」と入れて検索してみてください。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N9ZXHQN/showshotcorne-22/
ビッグデータと人工知能 可能性と罠を見極める (中公新書) Kindle版
西垣通 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N7LYTKI/showshotcorne-22/
集合知とは何か ネット時代の「知」のゆくえ (中公新書) Kindle版
西垣通 (著) 形式: Kindle版

 次は、ビル・ゲイツがAI時代の必読書だと絶賛していたらしい。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B092VFW58V/showshotcorne-22/
マスターアルゴリズム 世界を再構築する「究極の機械学習」 Kindle版
ペドロ・ドミンゴス (著), 神嶌敏弘 (翻訳) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08Y8NS1CN/showshotcorne-22/
日本の構造 50の統計データで読む国のかたち (講談社現代新書) Kindle版
橘木俊詔 (著) 形式: Kindle版

情報省が府中でとんでもないことをやっている。アマゾンもソフトバンクも傘下に。\(^O^)/ 日銀はデジタル円のためにボーグ・キューブを建設中\(^O^)/ なぜか、ユニクロ、ヤマダ電機、エヴァンゲリオンのことも2021年07月18日 23時27分45秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 もうね、去年の9月くらいだったから、1年近く経っているが、やっと書く。
 ほんと、恐ろしい事態が進んでいるのに、なかなか書かなくてすみません。
 何かというと、情報省が府中でとんでもないことをやっているんです。\(^O^)/

 去年(2020年)の9月頃だったと思うが、チラシが入っていた。それは、アマゾンが府中に配送センター、フルフィルメントセンター(FC)を開設するのでオープニングスタッフを募集中というもの。
 月収30万円以上可能とか、服装自由とか、キレイなカフェテリアがあるとか、いろいろいいことが書いてある。
 そして、今年のゴールデンウィーク直前だったと思うが、また、スタッフ募集のチラシが入っていた。
 創業者のジェフ・ベゾスがアマゾンCEOを退任すると表明したのが、今年の2月。
 府中に配送センターを作ったのは、ベゾスから情報省トップの中村正三郎に、今後のアマゾンは正三郎さんに任せたというメッセージだったんだね。\(^O^)/
 知らんがな、そんなん。

2021/07/25 画像付きツイート追加。
https://twitter.com/shownakamura/status/1419052914513879044
--- ここから ---
アマゾンが情報省傘下に\(^O^)/
左が去年2020年9月か10月くらいのチラシ、右が今年2021年4月の終わりか5月初めのチラシ。
--- ここまで ---

https://www.bbc.com/japanese/55913921
アマゾン創業者のベゾス氏、CEO退任へ 取締役会長に
2021年2月3日

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=8138202051
府中フルフィルメントセンター(FC)

 メールが出てきた。2021年9月に検索している。
https://www.simplyhired.jp/search?q=アマゾンジャパン+合同会社&l=府中市+中河原駅&job=uDN3F_2YS6vBtnqc0mVbUWNWsErMitgY9K0vp7Z9juS4ixLPyNxCcQ
倉庫内作業スタッフ
アマゾンジャパン合同会社 -
府中市 四谷

 実際に、近くまで行ってみたら、ダイワハウスの物流センターの2階と3階がアマゾンだった。
 府中の四谷の付近は、大きな倉庫やいろんな運送業者の配送センター、物流センターが集まっているんだよね。

2021/07/25 画像付きツイート追加。
https://twitter.com/shownakamura/status/1419051441495236609
--- ここから ---
アマゾンが情報省の傘下に。\(^O^)/
府中に去年できた配送センター。
--- ここまで ---

https://www.decn.co.jp/?p=106918
DPL国立府中 竣工 [2019年4月19日]
--- ここから ---
大和ハウス工業が東京都府中市で開発を進めていたマルチテナント型物流施設「DPL国立府中」が完成した。
--- ここまで ---

 アマゾンは、いろいろブラック企業だと言われることがある。
 最近では、アメリカで労働組合を作ろうとしたら、妨害して作らせなかったとかね。日本でも訴訟になったり。

https://twitter.com/jcuf_t_suzuki/status/1386887784372195329
--- ここから ---
鈴木剛
@jcuf_t_suzuki
本日提訴→明日会見!
アマゾンジャパン労組委員長を必ず職場に戻します。世界の仲間とともにアマゾンの職場を改革します。
2021年4月27日
--- ここまで ---

 それでも時給がいいから、作業者募集に応募する人が多いし、労働組合なんか作ってアマゾンから睨まれるのがいやな人も多いよね。
 横田増生の潜入ルポが有名。

https://lite-ra.com/2020/08/post-5594_3.html
三浦瑠麗のアマプラCMは削除されたが…amazonもうひとつの気になるCM! 物流センター潜入取材ルポが暴いた実態とは大違い
2020.08.22 09:50
--- ここから ---
出版界でタブー化が進むアマゾンに潜入取材した横田増生インタビュー
アマゾンは介護おむつをした高齢者も働く「貧困の縮図」、作業中に亡くなっても秘密主義に阻まれ…
グローバル企業と秘密主義 社員も取引業者も口をつぐむ状況では戦友取材しかなかった
租税回避に死力を尽くしてきたアマゾン 日本でも法人税をほとんど払っていない
--- ここまで ---

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409380110X/showshotcorne-22/
潜入ルポ amazon帝国 単行本 – 2019/9/17
横田 増生 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07XC6K8NZ/showshotcorne-22/
潜入ルポ amazon帝国 Kindle版
横田増生 (著) 形式: Kindle版

 横田増生の潜入ルポとして、関連で出てくるのが次。
 なお、ユニクロの創業は、山口の宇部。ユニクロを経営するファーストリテイリングの代表取締役会長兼社長の柳井正は、山口の宇部出身。
 宇部つながりでついでで悪いが、エヴァンゲリオンの庵野秀明監督も宇部。いま大ヒットしている「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のラストは宇部だったね。
 もっとついでに思い出した。
 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」だったと思うが、台詞で「将棋を打つ」というのがあって、間違ってる。校閲だめじゃん。
 「将棋は指す」「囲碁は打つ」。けっこうみんな間違えるんだよね。羽鳥慎一アナウンサーも以前間違えて、以後、他の人が間違うとやんわり注意するようになった。
 それと、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」か忘れたけど、仮名漢字変換が間違っているのがあった。校閲、だめじゃん。
 戦闘シーンで、上空から地上をスクリーンに映している場面。どういう誤変換だったか思い出せないんだけど、よくある同音異義語の間違い。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163907246/showshotcorne-22/
ユニクロ潜入一年 単行本 – 2017/10/27
横田 増生 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08F51HPNM/showshotcorne-22/
ユニクロ潜入一年 (文春文庫) Kindle版
横田 増生 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167842017/showshotcorne-22/
ユニクロ帝国の光と影 (文春文庫) 文庫 – 2013/12/4
横田 増生 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I04DQAO/showshotcorne-22/
ユニクロ帝国の光と影 Kindle版
横田増生 (著) 形式: Kindle版

 日本最大の家電量販店ヤマダ電機を擁するヤマダホールディングスの山田昇会長は、アマゾンは、ヤマダ電機に勝てないと豪語。
 なお、山田昇会長は、宮崎出身。情報省のスパイ\(^O^)/

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00119/00111/
ヤマダHD会長「アマゾンさんは勝てませんよ、この業界では」
2021.3.19
 府中のヤマダ電機は、テックランドヤマダ府中店としてやってたけど、今年リニューアルして、YAMADA New web.com 府中店になった。
 けっこう大きいよ。
 家電だけじゃなくて、日用品はもちろん、薬も売るし、買収した大塚家具の家具・インテリアも売るし、何でも売ってる感じになってきた。

 ポイントは、アマゾンもヤマダも、情報省の東京の拠点、府中を非常に重要視していること。やはり、ああいうトップ経営者は、日本も世界も密かに支配しているのが情報省だとよく知ってるんだね。\(^O^)/

 ということで、アマゾンもユニクロもヤマダも情報省のフロント企業。\(^O^)/
 生活の隅々にまで、情報省。怖すぎるわ、情報省支配\(^O^)/

 もっというと、何度も書いているが、安売りのドン・キホーテの創業店は、府中の東府中。もちろん、情報省のフロント企業。\(^O^)/
 怖すぎるわ、情報省支配。\(^O^)/

 時間切れ。もう疲れた。(>_<)。
 au/KDDI、ソフトバンク、日銀のデータセンターが府中にある話などは、股の機械に。
 なお、情報省の命令で、日銀が府中に建設中のボーグ・キューブのこと、予習してね。\(^O^)/
https://ja.wikipedia.org/wiki/ボーグ・キューブ
https://memory-alpha.fandom.com/ja/wiki/ボーグ・キューブ

 スター・トレックも情報省に支配されているぞ。そのことは、何年も前に証拠を発見したのに、いまだに書いてない。ともかく、バックは情報省\(^O^)/

オライリー・ジャパン、入門 Python 3 第2版、プログラミングC# 第8版、Pythonチュートリアル 第4版、インプレス、Scalaスケーラブルプログラミング 第4版、勝手に「洋書は1000ページを超えると日本語版が出ないの法則」2021年07月21日 11時47分46秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 府中の京王線府中駅の1階にある啓文堂書店は、コンピュータ、ICT、ソフトウェア開発、プログラミング関係の本がかなり充実している。
 週に1回か2回は立ち寄るが、後述、「入門 Python 3 第2版」が出たんだと思ったら、次に行ったときに売れてなくなっていた。
 府中には、東芝、NEC(小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」開発拠点)、日本銀行(日銀)、au/KDDI、ソフトバンクのデータセンターもあるし、需要があるんだと思う。
 オライリー・ジャパンは専用コーナーがあって、新宿紀伊國屋書店4階のオライリー・ジャパンのコーナーとそんなに遜色がないと思う。

 ボーナスでお小遣いがあるうちに、この記事のタイトルにあるようなバイブル本は買っておかないといけないので、ご祝儀で、オライリー・ジャパンで電子書籍を買いました。
 インプレスの本は、紀伊國屋のKinoppyで買いました。
 なぜ、バイブル本を買うべきかというと、バイブル本は、
・その言語の設計者・開発者が書くことが多く、設計思想や設計上の判断も書いてあり、これがその言語の理解に役立つ。
・網羅的に解説があり、後から辞書的にリファレンスとして、何度も読める。
・その言語の設計者・開発者が書いてなくても、その言語のエキスパートが書いて世の中では、手元に置くべきバイブル本と評価されるようになっている。
という理由から。
 少なくとも職業的にプログラミング、ソフトウェア開発、システム運用をする人間は、買っておくべき。
 バイブル本は、分厚く高額だが、「やさしい」「かんたん」「すぐわかる」などという言語の入門書も何千円かするので、それらを何冊も買うより、結果としてコストパフォーマンスもいい。
 「やさしい」「かんたん」「すぐわかる」などという入門書は、とっつきはいいけど、そのレベルはすぐ卒業して、中級者、上級者向けの本を勉強することになり、結局、バイブル本を買って手元に置くことになる。
 趣味なら別だが、職業としてプログラムを書いて金をもらえるレベルを目指すなら、最初からバイブル本を読みこなせるレベルにならないといけないしね。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873119324/showshotcorne-22/
入門 Python 3 第2版 単行本(ソフトカバー) – 2021/3/22
Bill Lubanovic (著), 鈴木 駿 (監修), 長尾 高弘 (翻訳)

 オライリー・ジャパンにある本書のページ。電子書籍はここで買えます。ぼくも買いました。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119328/
入門 Python 3 第2版
800ページ

 Python言語の設計者・開発者が書いたものがバイブル本とするなら、本来、次がバイブル本だけど、ページ数も少なく、かなり入門用なので、ぼくは、上記、「入門 Python 3 第2版」の方が、バイブル本だと思っています。
 ぼくは買いませんでしたけど、悪い本ではなく、むしろ、Pythonのいい入門書です。いきなりバイブル本はちょっとヘビーと思う人は、こちらがお薦め。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873119359/showshotcorne-22/
Pythonチュートリアル 第4版 単行本(ソフトカバー) – 2021/2/1
Guido van Rossum (著), 鴨澤 眞夫 (翻訳)

 オライリー・ジャパンにある本書のページ。電子書籍はここで買えます。これは買いませんでした。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119359/
Pythonチュートリアル 第4版
264ページ

 C#のバイブル本。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873119367/showshotcorne-22/
プログラミングC# 第8版 単行本(ソフトカバー) – 2021/6/22
Ian Griffiths (著), 鈴木 幸敏 (監修), 木下 哲也 (翻訳)

 オライリー・ジャパンにある本書のページ。電子書籍はここで買えます。ぼくも買いました。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119366/
プログラミングC# 第8版
800ページ

 おれは、勝手に、「洋書は1000ページを超えると日本語版が出ないの法則」を唱えている。
 原書や日本語版が1000ページを超えると、大変よ。
 翻訳だけでも大変だけど、大体、日本語版のページ数はもっと増えるから、本もハードカバーにするとか、しっかりした作りにしないと、ページをめくるのも大変だし、ページがすぐ外れそうになるし、分冊にしたりしないといけないし。
 電子書籍でPDFにしても、1000ページになると、Acrobat Readerではメモリを食い過ぎて重くて動きがもっさりして、読書体験が低下するし。
 何より、コストがかかるし、売価も高くなるし、大学や大学院で使われる定番教科書みたいに長く売れるものじゃないと、出版社は、日本語版出版に踏み切れないよねと思っている。

 原書ページ数。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1492051365/showshotcorne-22/
Introducing Python: Modern Computing in Simple Packages ペーパーバック – 2019/11/26
英語版 Bill Lubanovic (著)
ペーパーバック ‏ : ‎ 597ページ

 原書ページ数。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1492056812/showshotcorne-22/
Programming C# 8.0: Build Cloud, Web, and Desktop Applications ペーパーバック – イラスト付き, 2020/1/7
英語版 Ian Griffiths (著)
ペーパーバック ‏ : ‎ 778ページ

 ということで、上記、オライリー・ジャパンの2冊、今、800ページ。次の改訂版が日本語版が出る限界かも。

 この前、
https://iiyu.asablo.jp/blog/2021/06/27/9392247
Scala 3対応の全面改訂版「Programming in Scala, Fifth Edition」。日本は、Scala 3対応ではない第4版の翻訳[「Scalaスケーラブルプログラミング 第4版」が出たばかり(>_<)。ドワンゴが無料公開してくれているScalaTextに感謝、感謝。
で紹介した

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/429501155X/showshotcorne-22/
Scalaスケーラブルプログラミング 第4版 (impress top gear) 単行本(ソフトカバー) – 2021/6/16

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0976LN6QJ/showshotcorne-22/
Scalaスケーラブルプログラミング 第4版 impress top gearシリーズ Kindle版
Martin Odersky (著), Lex Spoon (著), Bill Venners (著), 長尾 高弘 (著), 麻植 泰輔 (著), 立野 靖博 (著), 田所 駿佑 (著), 水島 宏太 (著) 形式: Kindle版

 紙書籍は、736ページ。
 原書第5版は、667ページなので、なんとか、次も出してもらえそう。
 出してもらうためにも、今出たばかりの第4版が売れないといけないので、紀伊國屋でKinoppyの電子書籍を買いました。ポイント30倍だったので。

関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2021/06/27/9392247
Scala 3対応の全面改訂版「Programming in Scala, Fifth Edition」。日本は、Scala 3対応ではない第4版の翻訳[「Scalaスケーラブルプログラミング 第4版」が出たばかり(>_<)。ドワンゴが無料公開してくれているScalaTextに感謝、感謝。

IoTの元祖、TRONプロジェクトの「今」がわかるウェブマガジン「TRONWAREオンライン」スタート2021年07月21日 11時48分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 ちょー久々にTRONのこと。
 パーソナルメディからプレスリリースが来たの紹介。
 IoTの元祖が、日本のTRONプロジェクトだったことを知らない若い人も増えてるしね。
 スマホ以前の携帯電話、いわゆる、ガラケーのOSは、TRON。
 小惑星探査機「はやぶさ」にも、TRONだったんだよ。

https://www.personal-media.co.jp/book/press/tronware_online.html
TRONプロジェクトの「今」がわかるウェブマガジン「TRONWAREオンライン」スタート
~ 電子書籍『TRONWARE』のバックナンバーも充実 ~
2021年7月20日

https://www.tronware.jp
TRONWAREオンライン

 TRONにはプロジェクトが始まったころから注目して、坂村健先生にも話を聞きに行って、本にも収録した。
 アマゾンの書名には、改訂新版と書いてないが、表紙イメージからすると、これが、改訂新版の電脳曼陀羅。
 この本の目玉が、私が大ファンであり、その作品が、私の人生に非常に大きな影響を与えた大作家、筒井康隆さんとの対談。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894360489/showshotcorne-22/
電脳曼陀羅 単行本 – 1997/3/1
中村 正三郎 (著)
 この本の目次などは、ウェブのほうにある著書紹介ページをどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/mandala.html
改訂新版電脳曼陀羅

関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2020/05/10/9245270
「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る。拙著「電脳曼陀羅 改訂新版」には、坂村健さんとの対談、さらには筒井康隆さんとの対談も入ってます
https://iiyu.asablo.jp/blog/2018/12/14/9011768
TRONショー、TRONシンポジウム、今日まで、すみません。パーソナルメディア、IoT向け「μT-Kernel 3.0」の開発評価キット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/01/20/8327793
IoTの危険な現状、恐怖!IoTマルウエア大量感染
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/12/06/8269039
IoTの元祖、TRON(トロン)が考えるIoTとは何か 技術革新から社会革新へ。2O16 TRON Symposium
https://iiyu.asablo.jp/blog/2016/09/21/8195807
週刊東洋経済は、IoT大特集。TRONの構想した世界がこんなになってる
https://iiyu.asablo.jp/blog/2016/07/28/8141156
リアルタイムUML―オブジェクト指向による組込みシステム開発入門、12ステップで作る組込みOS自作入門、実用 組込みOS構築技法、わかりやすい組込みシステム構築技法
https://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/05/7177890
宇宙開発にTRON\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/22/494791
TRONWARE 100号「TRONプロジェクト 回顧と展望」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/24/1868473
坂村健著「ユビキタスとは何か―情報・技術・人間」

左巻健男「絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている」、マーチ 有機化学、ウェイド有機化学、ウォーレン有機化学、ボルハルト・ショアー現代有機化学、マクマリー有機化学。アトキンス物理化学〈上〉は、いま、17円\(^O^)/2021年07月25日 23時30分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 いま、ベストセラー1位 - カテゴリ 化学一般関連書籍。
 左巻健男さんは、化学だけじゃなくて、物理の本も出しているし、中学の理科の学び直し本、高校の化学の本や、ニセ科学に警鐘を鳴らす本も出していた。いくつかは、ここでも紹介したことがある。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447811272X/showshotcorne-22/
絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている 単行本(ソフトカバー) – 2021/2/17
左巻 健男 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08R3DNMSF/showshotcorne-22/
絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている Kindle版
左巻 健男 (著) 形式: Kindle版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/28/6825321
中学校理科指導、理科授業成功の極意、中学校理科室ハンドブック
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/12/6657898
米村でんじろうの科学実験本ほか、家庭でできて子供が理科好きになる実験本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/25/6669524
面白くて眠れなくなる化学、面白くて眠れなくなる物理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/05/6652143
「これが物理学だ! マサチューセッツ工科大学「感動」講義」、「科学をどう教えるか」、ポアンカレ「科学と仮説」、武部尚志「数学で物理を」ほか、物理、化学、生物の受験参考書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/06/1487433
左巻健男「水はなんにも知らないよ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/08/1492675
Re: 左巻健男「水はなんにも知らないよ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/27/1683487
「水はなんにも知らないよ」の書評

 これで思い出した。以前、高い有機化学の本のお買い上げがあった。
 お買い上げありがとうございます。
 おれ、高校の時、化学は苦手だった。物理や地学のほうが好きだった。次は生物かな。化学は一番最後。だって、頭悪いから覚えるのが苦手で、化学はいっぱい覚えないといけないでしょ。だから、苦手。
 でも、同級生で、川野君だったかな。化学は好きで得意な人は、「有機化学とかめちゃくちゃ面白い。すごいわ、この世界」とか言ってたよ。
 たしかに、身の回り、日常生活には、化学を使った製品があふれまくってるもんね。医学や薬学の世界でもそうだし。化学はすごいです。

 自分のブログを調べたら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/25/7253218
ウォーレン 有機化学、Organic Chemistry。有機化学の教科書徹底比較のページも
で、いくつかは紹介してますね。2008年の情報だけど、
https://www.chem-station.com/yukitopics/topic_textbook.htm
有機化学を学び始める貴方に:オススメ教科書徹底比較!!
も紹介してました。

 お買い上げがあったのは、下巻。上巻はほぼ7万円。デタラメやろー。下巻でも、16140円だもんね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621071912/showshotcorne-22/
マーチ 有機化学〈上〉―反応・機構・構造 単行本 – 2003/3/1
Michael B. Smith (著), マーチ (著), Jerry March (原著), 山本 嘉則 (翻訳)
単行本
¥69,997 より
¥69,997 より 1 中古品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621072196/showshotcorne-22/
マーチ 有機化学〈下〉―反応・機構・構造 単行本 – 2003/3/1
Michael B. Smith (著), マーチ (著), Jerry March (原著), 山本 嘉則 (翻訳)
単行本
¥16,140 より
¥16,140 より 4 中古品
¥36,568 より 1 新品
¥35,755 より 1 コレクター商品

 原書は、第8版が去年出ている。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1119371805/showshotcorne-22/
March's Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure ハードカバー – 2020/2/19
英語版 Michael B. Smith (著)
ハードカバー ‏ : ‎ 2144ページ
ハードカバー
¥19,295
¥15,132 より 6 中古品
¥18,394 より 15 新品

 ぎゃはははは。ページ数が、2144ページだって。おれの「洋書は1000ページを超えると日本語版が出ないの法則」によれば、こりゃ、よっぽどのことがないと日本語版は出ませんね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/07/21/9400182
オライリー・ジャパン、入門 Python 3 第2版、プログラミングC# 第8版、Pythonチュートリアル 第4版、インプレス、Scalaスケーラブルプログラミング 第4版、勝手に「洋書は1000ページを超えると日本語版が出ないの法則」

 ということで、「マーチ 有機化学」の日本語版は、第5版で出版年が2003年で古いし、値段が高いので、もっと新しい定番教科書らしきものの日本語版をリスト。ぼくは化学は、ど素人なので、はずしているかもしれないが。
 次をリストの最初に持ってきたのは、翻訳者に中村浩之という、名前からして情報省のスパイらしき人物がいるから。\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621088653/showshotcorne-22/
ウェイド有機化学 原書7版 上 大型本 – 2014/12/27
中村 浩之 (翻訳), 岩本 武明 (翻訳), 斎藤 雅一 (翻訳), 柴田 高範 (翻訳), 田中 健 (翻訳), 長澤 和夫 (翻訳), 西林 仁昭 (翻訳)
大型本
¥7,150
¥2,960 より 17 中古品
¥7,150 より 9 新品
¥12,547 より 1 コレクター商品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621088661/showshotcorne-22/
ウェイド有機化学 原書7版 下 大型本 – 2014/12/27
中村 浩之 (翻訳), 岩本 武明 (翻訳), 斎藤 雅一 (翻訳), 柴田 高範 (翻訳), 田中 健 (翻訳), 長澤 和夫 (翻訳), 西林 仁昭 (翻訳)
大型本
¥7,150
¥2,832 より 12 中古品
¥7,150 より 6 新品
¥12,547 より 1 コレクター商品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621300075/showshotcorne-22/
『ウェイド有機化学 原書7版』問題の解き方 単行本(ソフトカバー) – 2016/1/30
中村 浩之 (翻訳), 岩本 武明 (翻訳), 斎藤 雅一 (翻訳), 柴田 高範 (翻訳), 田中 健 (翻訳), 長澤 和夫 (翻訳), 西林 仁昭 (翻訳)
すべての形式と版を表示
単行本(ソフトカバー)
¥6,600
¥3,866 より 15 中古品
¥6,600 より 21 新品
¥11,823 より 1 コレクター商品

 次は、ノーベル賞(ノーベル化学賞)受賞者の野依良治先生が翻訳者に入ってる。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807908715/showshotcorne-22/
ウォーレン有機化学〈上〉 大型本 – 2015/4/1
Jonathan Clayden (著), Stuart Warren (著), Nick Greeves (著), 野依 良治 (翻訳), 奥山 格 (翻訳), 柴崎 正勝 (翻訳), 檜山 爲次郎 (翻訳)
大型本
¥7,150
獲得ポイント: 72pt
¥3,980 より 18 中古品
¥7,150 より 17 新品
¥12,190 より 2 コレクター商品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807908723/showshotcorne-22/
ウォーレン有機化学〈下〉 大型本 – 2015/9/30
Jonathan Clayden (著), Stuart Warren (著), Nick Greeves (著), 野依 良治 (翻訳), 奥山 格 (翻訳), 柴崎 正勝 (翻訳), 檜山 爲次郎 (翻訳)
大型本
¥6,930
¥4,680 より 16 中古品
¥6,930 より 17 新品
¥11,910 より 2 コレクター商品

 次は、野依先生が監修になっている。よく見ると、監修者ばかりで翻訳者が一人もいない。アマゾンお得意のデータのミスか。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759820299/showshotcorne-22/
ボルハルト・ショアー現代有機化学(第8版)上 単行本(ソフトカバー) – 2019/12/23
K.P.C.Vollhardt (著), N.E.Schore (著), 古賀 憲司 (監修), 野依 良治 (監修), 村橋 俊一 (監修)
単行本(ソフトカバー)
¥7,150
¥9,960 より 11 中古品
¥7,150 より 32 新品
¥12,547 より 1 コレクター商品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759820302/showshotcorne-22/
ボルハルト・ショアー現代有機化学下 単行本 – 2020/4/22
K.P.C.Vollhardt (著), N.E.Schore (著), 古賀 憲司 (監修), 野依 良治 (監修), 村橋 俊一 (監修)
単行本
¥7,150
¥9,960 より 11 中古品
¥7,150 より 26 新品
¥12,546 より 3 コレクター商品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759820310/showshotcorne-22/
ボルハルト・ショアー現代有機化学 問題の解き方 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/9
N.E.Schore (著), 大嶌 幸一郎 (翻訳), 小田嶋 和徳 (翻訳), 金井 求 (翻訳), 小松 満男 (翻訳), 戸部 義人 (翻訳)
単行本(ソフトカバー)
¥5,170
¥7,198 より 3 中古品
¥5,170 より 34 新品
¥9,630 より 4 コレクター商品

 次は、上中下の3巻。出版社も翻訳者もがんばって、よく出しましたねえと思います。
 翻訳者の「伊東 〓」さんは、文字化け。アマゾンのデータミスか。まさかUnicodeで表示できない漢字とは思えないが。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807909126/showshotcorne-22/
マクマリー有機化学(上)第9版 単行本 – 2017/1/23
John McMurry (著), 伊東 〓 (翻訳), 児玉 三明 (翻訳), 荻野 敏夫 (翻訳), 深澤 義正 (翻訳), 通 元夫 (翻訳)
単行本
¥5,060
¥3,003 より 35 中古品
¥5,060 より 16 新品
¥9,794 より 1 コレクター商品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807909134/showshotcorne-22/
マクマリー有機化学(中)第9版 単行本 – 2017/2/12
John McMurry (著), 伊東 〓 (翻訳), 児玉 三明 (翻訳), 荻野 敏夫 (翻訳), 深澤 義正 (翻訳), 通 元夫 (翻訳)
単行本
¥4,950
¥3,029 より 20 中古品
¥4,950 より 15 新品
¥9,056 より 1 コレクター商品

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807909142/showshotcorne-22/
マクマリー有機化学(下)第9版 単行本 – 2017/2/27
John McMurry (著), 伊東 〓 (翻訳), 児玉 三明 (翻訳), 荻野 敏夫 (翻訳), 深澤 義正 (翻訳), 通 元夫 (翻訳)
単行本
¥4,950
¥2,773 より 27 中古品
¥4,950 より 19 新品
¥9,056 より 1 コレクター商品

 関連で、25円だと書いてたアトキンス物理化学の2001年版。いま、見たら、17円でした。\(^O^)/
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807905295/showshotcorne-22/
アトキンス物理化学〈上〉 単行本 – 2001/2/1
P.W. アトキンス (著), P.W. Atkins (原著), 千原 秀昭 (翻訳), 中村 亘男 (翻訳)
単行本
¥17 より
¥17 より 20 中古品
¥6,000 より 1 新品

関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2016/09/07/8172727
物理化学の定番教科書、アトキンス物理化学〈上〉が、25円\(^O^)/ 放送大学の量子化学や、その他、量子化学関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/14/7590268
Organic Chemistry, ウォーレン有機化学, Solutions Manual to accompany Organic Chemistry
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/25/7253218
ウォーレン 有機化学、Organic Chemistry。有機化学の教科書徹底比較のページも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/25/6669524
面白くて眠れなくなる化学、面白くて眠れなくなる物理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/27/5985402
マーチ 有機化学、March's Advanced Organic Chemistry
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/22/5698198
元素周期 萌えて覚える化学の基本、『らき☆すた』と学ぶ化学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414077
数研出版のフォトサイエンス化学図録、生物図録、物理図録は素晴らしい!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975
祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377459
生化学の本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045525
平山令明「熱力学で理解する化学反応のしくみ」ほかブルーバックスいろいろ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464179
津村ゆかり「図解入門 よくわかる最新分析化学の基本と仕組み」