Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

映画「ターミネーター ニューフェイト」、ジェームズ・キャメロンのSF映画術。ポール・アレンの戦艦武蔵発見とブラタモリの長崎の関係。バックは情報省\(^O^)/2021年05月03日 22時33分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 ゴールデンウィーク(GW)は、新型コロナの非常事態宣言でどこにも行くな状態なので、巣ごもり用に、買っていた映画「ターミネーター ニューフェイト」のDVDを観た。
 もう1つ、「スター・トレック ピカード」も観た。これもすごくよかったが、別記事でそのうち。

2021/05/27 追記
 ピカードのこと、SF映画術で書き忘れたダグラス・トランブルのサイレント・ランニングのこと書きました。関連をみてください。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08HR9699K/showshotcorne-22/
ターミネーター:ニュー・フェイト [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
アーノルド・シュワルツェネッガー (出演), リンダ・ハミルトン (出演), ティム・ミラー (監督) 形式: Blu-ray

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08HR89B5W/showshotcorne-22/
ターミネーター:ニュー・フェイト [AmazonDVDコレクション]
アーノルド・シュワルツェネッガー (出演), リンダ・ハミルトン (出演), ティム・ミラー (監督) 形式: DVD

 ターミネーターシリーズは、これまで全部映画館で観ていたけど、「ニューフェイト」は忙しくて観に行けなかった。人気がなかったのか、割とすぐ上映が終わってしまった気がする。
 それで、DVDを買って観たわけ。
 ジェームズ・キャメロンが制作に復帰して、「ターミネーター2」の正統な続編という位置づけ。
 面白かったよ。アクションとVFXは、もうすごすぎて、飛行機での決闘など、DVDをスローで再生しないと、何がどうなってるのか、訳がわからん。
 女性の強化人間、グレースは、すごいね。この人、ちょー強いわ。情報省のスパイにしたいわ。\(^O^)/
 敵になる新しいターミネーター「Rev-9」役のガブリエル・ルナは、どこかで観たことがあると思って調べたら、「エージェント・オブ・シールド」のゴースト・ライダーの役者ですね。Rev-9、怖いわ、やっぱり。
 あー、
https://ja.wikipedia.org/wiki/ターミネーター:ニュー・フェイト
を読むと、ジェームズ・キャメロン自身は、AIと人類の未来をテーマとした3部作を作ろうとしていたが、第1作のこれが北米では興行成績がよくなかったので、どうなるか不透明なのね。
 つべこべ言わずに早く作ってほしいわ。\(^O^)/

https://www.youtube.com/watch?v=S2-MubZU8l8
映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』特別メイキング映像

https://fansvoice.jp/2019/11/09/terminator-df-interview/
【単独インタビュー】『ターミネーター:ニュー・フェイト』マッケンジー・デイヴィス、ガブリエル・ルナ、ナタリア・レイエス

 シュワちゃんたち、来日してたのね。

https://www.youtube.com/watch?v=cx_4ZiKSew0
【歌舞伎町公式アーカイブ】2019.11.6 『ターミネーター:ニュー・フェイト』ジャパンプレミア/歌舞伎町ゴジラロード

https://www.youtube.com/watch?v=VY_wIl4M5xY
『ターミネーター:ニュー・フェイト』豪華キャストが来日! シュワルツェネッガーが衝撃発言「これで終わりだと思っている」 映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』来日記者会見

https://www.youtube.com/watch?v=0_6Hn_ogEQE
シュワちゃん、自身演じる「ターミネーター」は「これが終わり」 映画「ターミネーター:ニュー・フェイト」来日会見

https://www.youtube.com/watch?v=RMk8r3hyP9A
リンダ・ハミルトン、一番大変だったアクションシーンは「I'll be back」 撮影秘話明かす  映画「ターミネーター:ニュー・フェイト」来日会見

https://www.youtube.com/watch?v=TwjDODhHBuc
“ダニー・ラモス”ナタリア・レイエス「日本は何もかも最高」 映画「ターミネーター:ニュー・フェイト」ジャパン・プレミア

https://www.youtube.com/watch?v=rzd8IFD0g8M
史上最凶のターミネーター“REV-9”ガブリエル・ルナ「日本に来るのが夢だった」 映画「ターミネーター:ニュー・フェイト」ジャパン・プレミア

https://www.youtube.com/watch?v=LZMw2LVFF2k
“強化型兵士グレース”マッケンジー・デイビス、“サラ・コナー”との共演に感激「嘘みたい」 映画「ターミネーター:ニュー・フェイト」ジャパン・プレミア

 ジェームズ・キャメロンといえば、この前、ケーブルテレビJ:COM府中のムービープラスで、「ジェームズ・キャメロンのSF映画術」が放送されていたので観た。再放送と思う。GWにも再放送をやっていたよ。
 お前、早く知らせてやれよ。
 すみません。
 詳しくは、
https://www.movieplus.jp/special/james-camerons-story-of-science-fiction/
ジェームズ・キャメロンのSF映画術
をどうぞ。

 この作品の本のお買い上げがあって、ブログに書いていた。それは関連を読んでください。

 ジェームズ・キャメロンは、世界で最も深いマリアナ海溝にも到達した冒険家、探検家でもある。
 このときに、協力したのが、もう亡くなったけど、Microsoft(MS, マイクロソフト)の共同創業者であるポール・アレン。
 PC業界、ソフトウェア業界の人間である以上、当然、情報省のスパイ\(^O^)/
 ポール・アレンのチームは、太平洋戦争のレイテ沖海戦、シブヤン海で撃沈された戦艦武蔵を発見した。
 2015年だって。もう6年も前なのか。せいぜい3年前と思っていた(>_<)
 お前が早く書かんから、時間ばかりがどんどん過ぎていくんよ。
 すまんのぉ。もう年で気力体力がないんよ(>_<)

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20150311/438806/
大富豪はどうやって戦艦「武蔵」を発見したか
太平洋に沈んだ巨艦発見を導いたのは、丹念な海域絞り込みと「ヤギ」だった
2015.03.11

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/03/news053.html
「シブヤン海で戦艦武蔵を発見」MS共同創業者ポール・アレン氏が報告
船首に菊の紋があり、巨大な錨もあったという。
2015年03月03日 10時14分 公開
 ポール・アレンが報告したのは、2015/03/03なのね。

https://zatsugaku-company.com/james-cameron-explorer/
単独で成功!ジェームス・キャメロン監督は深海"マリアナ海溝"に到達したことがある
2020年6月29日

 重要なのは、2015年のこの時期に放送された、NHKのブラタモリとの関係。
 情報省ファン、もとい、情報省ウォッチャーはみんな知っているが、NHKは情報省が支配しているし、ブラタモリは、情報省汚染が進んでいるNHKの番組の中でも、福岡出身のタモリが情報省のスパイなのは当然として、出演者やロケ地や番組の細かいところを見逃さないようにすると、あまりに情報省の色が濃い番組。

http://nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-1925.html?sp
によると、長崎の造船所を海から見た回は、2015/04/18放送。
--- ここから ---
ブラタモリ ~長崎 その2~
総合
2015年4月18日(土)後7時30分~8時15分
出演:タモリ、桑子真帆アナウンサー
長崎2夜目のテーマは“近代化”。
明治以降の“長崎近代化のカギは海にあり”という視点から、日本の近代化の礎となった本格的な西洋式ドック(造船施設)や海に浮かぶ石炭の島など、市内に残る痕跡をたどり、もう一つの長崎の歴史を見つめます。
--- ここまで ---

 この長崎の造船所は、三菱重工の長崎造船所で、戦艦武蔵を建造した造船所。
https://www.mhi.com/jp/expertise/museum/nagasaki
三菱重工 長崎造船所 史料館
 戦艦武蔵コーナーもありますね。
 あ、下関の彦島の下関造船所もあるね。
https://www.mhi.com/jp/expertise/museum/shimonoseki
三菱重工 下関造船所 史料館

 おかしいと思いませんか?
 2015/03/03に武蔵発見。その1ヵ月半後のブラタモリで、武蔵を建造した長崎の造船所が出る。
 これは、どう考えても、武蔵発見の報をポール・アレンから霊界通信で知った情報省トップの中村正三郎がNHKに命令して、急遽、長崎ロケをやらせたと考える方が自然。
 お前、命令した記憶はあるんか?
 いやあ、もう6年も前のことやけ、覚えとらんわ。
 だめだ、こりゃ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/03/26/9228238
SF映画術 ジェームズ・キャメロンと6人の巨匠が語るサイエンス・フィクションの世界(仮) (日本語)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/05/27/9381762
スター・トレック:ピカード DVD-BOX、よかったあ。いいわあ、これ。スター・トレックファンじゃなくても、楽しめると思う。スター・トレック・ディスカバリーもちょっぴり。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/05/27/9381764
ジェームズ・キャメロンのSF映画術、ダグラス・トランブルの監督作品、サイレント・ランニング、ヒューイとデューイは覚えているけど、。ルーイを忘れていてすみません。(>_<)

[セイコー]SEIKO 触読式時計 腕時計、デイトナ バイク用 インカム FMラジオ、骨伝導イヤホン2021年05月04日 08時34分02秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 触読式腕時計ということは、目が不自由な人向けということでしょうか。
 こういうものがあるのを、初めて知りました。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08F5GZXM3/showshotcorne-22/
ブランド: SEIKO(セイコー)
[セイコー]SEIKO 触読式時計 腕時計 メンズ SQBR019

 お買い上げありがとうございます。
 これ、インカムとタイトルにあるけど、通話機能がないんですよね?だから、聴くだけなんですよね?
 でも、カスタマー Q&Aは、3人同時に通話できますなどとあって、よくあるアマゾンのデータのミス?
 別製品のQ&Aが出てる?
 レビューもKIKUDAKEじゃなくて、プレミアムモデルDT-01のことが書いてある。
 ああ、なるほど。このページ内で、ローエンドモデル(DT-KIKUDAKE)。エントリーモデル(DT-E1)、プレミアムモデル(DT-01)が切り替えられるから、通話機能がないモデルの話も、ごっちゃになってるんだ。
 お買い上げがあったのは、KIKUDAKEだけです。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B087F99G98/showshotcorne-22/
デイトナ バイク用 インカム FMラジオ Bluetooth 聴くだけブルートゥース3 DT-KIKUDAKE (ディーティー聴くだけ) 14982

 次は、バイク用通信機器のカテゴリーでベストセラー1位
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07FK9GM5V/showshotcorne-22/
LX-B4FM バイク インカム 4riders 4人同時通話 FMラジオ Bluetoothインターコム 最大1600m スマホ音楽再生 音声コマンド IP67防水 無線機バイク いんかむ 連続15時間の長時間通話 インカムバイク 2種類マイク 日本語取扱 2機セット

 バイクで音楽を聴いたりするのは、骨伝導じゃないのですか?
 実は、もう15年くらい前、もっと前? 雑誌連載で、カメラマンの高橋さんという人と仕事をしていて、彼がバイク乗りなんだけど、骨伝導イヤホンを使っていた。
 バイクに骨伝導は、最高に相性がいいと言っていた。骨伝導を知ったのもその時が初めてで、実際に音を聴かせてもらったら、ちょー不思議。耳にイヤホンを入れてないのに、ほんとに聞こえるし、耳からの音も聞こえるから、バイクだったら安全だし、ヘッドフォンでは耳が蒸れたりするけど、それもないし、骨伝導、すげえ、面白いと思った。
 ヘッドフォンやイヤホンをして音楽を聴きながら、ウォーキングやジョギングをしている人がいるけど、あれ、周囲の音が聞こえないから、危ないと思うけどね。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08DN9HWCD/showshotcorne-22/
BoCo 完全ワイヤレス Bluetooth 骨伝導イヤホン(ホワイト)boco earsopen PEACE TW-1 WHITE PEACETW1WH
ブランド: BoCo

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0842HXTML/showshotcorne-22/
[Amazon.co.jp限定] Jabra 完全ワイヤレスイヤホン アクティブノイズキャンセリング Elite 75t ブラック Bluetooth® 5.0 マルチポイント [国内正規品]

日経サイエンス2021年6月号:ブラックホールの情報パラドックス、量子情報で解き明かす重力理論。ブラックホール戦争、大栗博司の超弦理論(超ひも理論)入門書、本間希樹、大須賀健のブラックホール入門書、カルロ・ロヴェッリのループ量子重力理論入門書2021年05月08日 23時51分01秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 実は、日経サイエンス、ぼくは定期購読していて、毎号、これは紹介したいと思う記事があるんだけど、時間がないとかいって怠けて紹介していないです。それは、科学雑誌「ニュートン」もそう。
 でも、お買い上げのあった2021年6月号の特集「時空と情報」は、早くブログで紹介したいと思っていた。でも、例によって怠けていたんですが、お買い上げがあったので、これは書かねばの娘と思って書きます。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B092HCS4DT/showshotcorne-22/
日経サイエンス2021年6月号(特集:時空と情報/COVID-19 危うい後遺症) 雑誌 – 2021/4/24
 日経サイエンスにある紹介。
https://www.nikkei-science.com/page/magazine/202106.html
日経サイエンス 2021年6月号
特集:時空と情報
特別解説:COVID-19 危うい後遺症

https://www.nikkei-science.com/202106_029.html
日経サイエンス  2021年6月号
特集:時空と情報

https://www.nikkei-science.com/202106_030.html
特集:時空と情報
ブラックホールの情報パラドックス 解決へ新たな糸口
S. B. ギディングス(カリフォルニア大学サンタバーバラ校)

https://www.nikkei-science.com/202106_038.html
特集:時空と情報
量子情報で解き明かす重力理論
中島林彦(日本経済新聞) 協力:大栗博司(東京大学/カリフォルニア工科大学) 高柳 匡(京都大学)

 特に素晴らしいのが、中島林彦さんによる「量子情報で解き明かす重力理論」。中島さんは昔から素晴らしい記事を書き続けている人だし、ほかに「nippon 天文遺産」という大変な労作も毎号描き続けている(すでに31回!)人で、いつも中島さんの書く物は注目して読んでいる。
 その中でも、今回の記事は、ぼくにとって、とってもよかった。
 ブラックホールに吸い込まれた情報は、どうなるのか。ホーキング放射によってブラックホールが蒸発したあと、ほんとに消えてしまうのか。情報が消えてしまうとなれば、現在の物理学の根底が崩れてしまう大問題。これが、ブラックホールの情報喪失問題、情報パラドックス。
 M87銀河のブラックホール(の周囲)の撮影(可視化)に成功したEHT(Event Horizon Telescope, イベント・ホライズン・テレスコープ)の結果や重力波によるブラックホール合体の観測で得られた知見も含めて、理論的にもいろいろと問題解決への道筋が見えてきたという話。
 一般相対性理論と量子力学は、現代物理学の2つの頂点だが、水と油といわれて、これを統一、融合させた量子重力理論を作るのは困難を極めているのが現状。
 超弦理論(超ひも理論)は、量子重力理論の最有力候補といわれていて、記事の協力者に名前が出ている大栗博司、高柳匡のお二人は、超弦理論の世界トップレベルの研究者。
 大栗先生は、特に一般向けの超弦理論や重力の著書もあって、これがまた非常にいい。後で、いくつか本を紹介する。
 大栗先生は、NHK Eテレ(教育テレビ)で唯識の仏教者と対談したり、仏教者との対談本も出したりしているが、その方面は今回パス。

 ブラックホールの情報喪失問題、情報パラドックスに戻ると、ぼくは、「ブラックホール戦争」を読んで、もう解決したと思っていたが、偶然、東北大学の堀田先生の連続ツイートを見て、質問したら、まだ解決していないという返事。
 詳しくは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/07/22/8923665
東北大学大学院理学研究科、堀田昌寛助教の連続ツイート。ブラックホール戦争は、まだ終わってなかった。サスキンドのホログラフィック原理や、ポルチンスキーのブラックホールのファイアウォール、ホーキングのソフトヘア
を読んでください。
 そこにもあるように、これまで「ブラックホール戦争」を読んだり、日経サイエンスを読んだりして、ぼくなりに知識を得たつもりだったが、今回の中島さんの記事を読んで、非常によくまとまっていて、整理がついた。

 何度も書くが、ブラックホールのエントロピーが表面積で定義できるというのを知ったときは、本当にびっくりした。
 ホログラフィック原理を知ったときもびっくり。これは、ホログラムが3次元の情報を2次元に格納できるように、N次元時空の話は、1つ次元を落とした、N-1次元時空の話と等価という原理。
 今回の記事では、特に、AdS/CFT対応の説明になるほどなあと思ったし、量子重力理論と量子コンピュータの量子誤り訂正の関係はびっくり。
 量子情報理論、量子情報科学からの視点が有効なのね。
 とにかく、ありがたい記事だった。

 本の紹介に行く前に、重要なこと。
 情報省ファン、もとい、情報省ウォッチャーならみんな知っていることだけど。

・本間希樹先生のお兄さんは、某メインフレームコンピュータの関係者で、電脳騒乱節以来、数10年前から、おれのファン。必然的に、本間希樹先生は、情報省のスパイ、かつ、おれの弟子。\(^O^)/
・地球から観測可能な宇宙は、我々情報省の人間が、故郷のおとめ座銀河団の超科学技術を使った量子コンピュータで作った宇宙。\(^O^)/
・量子コンピュータによる、このシミューレーションは、おとめ座銀河団では小学生である我々が、夏休みの自由研究で作ったもの。\(^O^)/
・このシミュレーションは、おとめ座銀河団のYouTubeで人気コンテンツになっていて、要するに、アリの巣を観察しているのと同じ。\(^O^)/
・このシミュレーションは、量子Lispで書いてある。地球人が、超弦、超ひもと思っているものは、実は、量子LispのS式。\(^O^)/
・このシミュレーションをやるきっかけは、おとめ座銀河団北九州市門司区大里本町2丁目にあった玉屋旅館でやっていた町内の餅つき大会。\(^O^)/

 ま、これくらいは、覚えておいて損はない。\(^O^)/

■ブラックホール戦争
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283658/showshotcorne-22/
ブラックホール戦争 スティーヴン・ホーキングとの20年越しの闘い 単行本 – 2009/10/8
レオナルド・サスキンド (著), 林田 陽子 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HEYWGHU/showshotcorne-22/
ブラックホール戦争 スティーヴン・ホーキングとの20年越しの闘い Kindle版
レオナルド サスキンド (著), 林田 陽子 (翻訳) 形式: Kindle版

■大栗先生の超弦理論や重力の入門書
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578271/showshotcorne-22/
大栗先生の超弦理論入門 (ブルーバックス) 新書 – 2013/8/21
大栗 博司 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HCB89QW/showshotcorne-22/
大栗先生の超弦理論入門 (ブルーバックス) Kindle版
大栗博司 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344982614/showshotcorne-22/
重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書) 新書 – 2012/5/29
大栗 博司 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009CTXQT2/showshotcorne-22/
重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書) Kindle版
大栗 博司 (著) 形式: Kindle版

今回のネタに直接関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/07/22/8923665
東北大学大学院理学研究科、堀田昌寛助教の連続ツイート。ブラックホール戦争は、まだ終わってなかった。サスキンドのホログラフィック原理や、ポルチンスキーのブラックホールのファイアウォール、ホーキングのソフトヘア

超弦理論(超ひも理論)関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/25/6992108
NHKスペシャル「神の数式」。もっとも美しい対称性、大栗先生の超弦理論入門ほか、もっと知りたい人向けの本

量子情報理論、量子情報科学関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/05/16/9073134
SGCライブラリ 149 臨時別冊・数理科学2019年5月「量子情報と時空の物理 [第2版]」~ 量子情報物理学入門 ~堀田昌寛(東北大学助教) 著
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/03/13/8802569
「QBism 量子×ベイズ」、量子ベイズ主義、日経サイエンス、量子の地平線、Qビズム 量子力学の新解釈、量子の逆説、実在とは何か? QBismのバックは情報省。QBismでわかる情報省支配。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071
量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/21/4590132
虚数、量子力学、量子情報科学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676511
新原理の量子コンピュータ、昆虫サイボーグ、素粒子の曼荼羅、リー代数、E8群

■本間先生のブラックホール入門書
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4065020115/showshotcorne-22/
巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る (ブルーバックス) 新書 – 2017/4/19
本間 希樹 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06ZXXPT4B/showshotcorne-22/
巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る (ブルーバックス) Kindle版
本間希樹 (著)

 次は、吉田戦車とのコラボだったのでびっくり。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594083625/showshotcorne-22/
国立天文台教授が教える ブラックホールってすごいやつ 単行本(ソフトカバー) – 2019/12/18
本間 希樹 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B082SGQXLL/showshotcorne-22/
国立天文台教授が教える ブラックホールってすごいやつ (扶桑社BOOKS) Kindle版
本間 希樹 (著), 吉田 戦車 (イラスト) 形式: Kindle版

■大須賀先生のブラックホール入門書
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577283/showshotcorne-22/
ゼロからわかるブラックホール―空を歪める暗黒天体が吸い込み、輝き、噴出するメカニズム (ブルーバックス) 新書 – 2011/6/21
大須賀 健 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00J9YQFDO/showshotcorne-22/
ゼロからわかるブラックホール 時空を歪める暗黒天体が吸い込み、輝き、噴出するメカニズム (ブルーバックス) Kindle版
大須賀健 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041061849/showshotcorne-22/
ブラックホールをのぞいてみたら 単行本 – 2017/7/28
大須賀 健 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GSQXG6W/showshotcorne-22/
ブラックホールをのぞいてみたら (角川ebook nf) (角川ebook nf) Kindle版
大須賀 健 (著)

■ループ量子重力理論関連:
 ループ量子重力理論という量子重力理論もあります。
 研究者のカルロ・ロヴェッリが書いた一般向けの本は、世界的ベストセラー。日本でも売れました。本のリンクは、以下を見てください。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/09/29/9300315
猪木正文(著),大須賀健(監修)「数式を使わない物理学入門 アインシュタイン以後の自然探検」、カルロ・ロヴェッリ(著),竹内薫(翻訳),関口英子(翻訳)「すごい物理学入門 」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/12/15/9189415
ループ量子重力理論のカルロ・ロヴェッリ「時間は存在しない」がベストセラー、前作「すごい物理学講義」は文庫が出たよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/08/15/8646826
ループ量子重力理論のカルロ・ロヴェッリ「すごい物理学講義」

■ブラックホール関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/12/26/9330852
数理科学2021年1月号「時空概念と物理学の発展」、数学セミナー2021年1月号「SFと数理科学」。ブラックホールのエントロピー、ホログラフィック原理、日経サイエンス別冊「量子宇宙 ホーキングから最新理論まで」、「実在とは何か?」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/01/07/9199140
国立天文台教授が教える ブラックホールってすごいやつ。本間希樹先生と、なんと吉田戦車のコラボ\(^O^)/ 巨大ブラックホールの謎、オーストラリアの電波天文学、アボリジニの天文学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/28/9134542
NHKスペシャル、シリーズ「スペース・スペクタクル」第2集「見えた!ブラックホールの謎」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/06/19/9089249
史上初、ブラックホール撮影、日経サイエンス2019年7月号、ニュートン2019年7月号も特集。デンキウナギ、ゲノム編集(バックは情報省\(^O^)/)、pH(ペーハー)のことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/04/11/9058328
史上初、世界初、ブラックホールの直接撮像に成功。本間希樹先生、ついにやったーーー\(^O^)/ その偉業のバックは情報省\(^O^)/ 今夜のコズミックフロントNEXTは必見! ブルーバックス「巨大ブラックホールの謎」「ゼロからわかるブラックホール」も読め!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/07/12/8914355
オーディオテクニカ VM型ステレオカートリッジaudio-technica VM530EN。なぜか、芝原さん、本間希樹先生のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/01/02/8760199
ブラックホールが星形成を妨げる。アキラ(Akira)と鉄雄(Tetsuo)という銀河。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/10/06/8695185
祝ノーベル物理学賞:重力波。キップ・ソーン、インターステラー、重力波は歌う、重力波で見える宇宙のはじまり、重力波とはなにか、重力で宇宙を見る、ループ量子重力理論、超弦理論など重力波関係。ブラックホール戦争などブラックホール関係も少し
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/07/06/8615296
本間希樹「巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る (ブルーバックス)」。大須賀健「ゼロからわかるブラックホール―空を歪める暗黒天体が吸い込み、輝き、噴出するメカニズム (ブルーバックス)」。日経サイエンス2017年7月号「トランプ VS 科学」。日経サイエンス2017年8月号「ブラックホールをあぶり出せ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/07/18258
これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/22/23970
「おれも天文学者だ」シリーズ第2弾

かわぐちかいじ、空母いぶき、空母いぶきGREAT GAME、沈黙の艦隊、ジパング。安倍ちゃんが大喜び、原子力空母「吉田松陰」\(^O^)/2021年05月14日 10時36分59秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 後述の関連にあるように、この前、海軍のことを書いたので、関連。
 以前、かわぐちかいじの「空母いぶき」のお買い上げがあった。
 今、中国が、南シナ海を実効支配しようとしてどんどん軍事基地を作ったり、空母の演習をしたり、我が国の尖閣諸島周辺で挑発的な行動を取ったり、ふざけんな、この野郎な、いろいろきな臭い動きになっている。

 空母いぶきは、架空戦記マンガ。
 日本が、「いぶき」という空母を持って、尖閣諸島の方に攻めてきた中国軍と戦う話。

https://ja.wikipedia.org/wiki/空母いぶき

 第1巻のみリスト。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091872107/showshotcorne-22/
空母いぶき (1) (ビッグコミックス) コミック – 2015/9/30
かわぐち かいじ (著), 惠谷 治 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016PVJOP4/showshotcorne-22/
空母いぶき(1) (ビッグコミックス) Kindle版
かわぐちかいじ (著), 惠谷治 (著) 形式: Kindle版

 気候変動、地球温暖化で、北極の氷が溶けて、北極海を通行できるようになり、北極海の商業的、軍事的な価値がどんどん上がっていて、各国の思惑のぶつかり合いが激しくなっているが、空母いぶきの新シリーズ、「空母いぶきGREAT GAME」は、そんな北極海から日本周辺が舞台。
 今出ているビックコミックでは、ついに、ロシア艦隊と戦闘になった。

 第1巻のみリスト。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4098606372/showshotcorne-22/
空母いぶきGREAT GAME (1) (ビッグコミックス) コミック – 2020/6/30
かわぐち かいじ (著), 八木 勝大 (監修), 潮 匡人 (監修), 惠谷 治 (企画・原案)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08BC4M7FR/showshotcorne-22/
空母いぶきGREAT GAME(1) (ビッグコミックス) Kindle版
かわぐちかいじ (著), 八木勝大 (著), 潮匡人 (著), 惠谷治 (著) 形式: Kindle版

 かわぐちかいじといえば、個人的には、なんといっても、「沈黙の艦隊」。
 おれが大好きな潜水艦ものだし。
 やっぱり、小学生のころ、おざわさとるのマンガ、「青の6号」や「サブマリン707」から受けた影響は大きいね。それとアメリカのドラマ、「原潜シービュー号」。

 みなさん、関連に出した正三郎旅日記で書いたが、以前、こいつは、横須賀に行ったとき、案内してくれた海上自衛隊の人に、
「やっぱり、日本も原潜がほしいですよね。ディーゼルじゃなくて、原子力の潜水艦がほしいですよね」
などと訊ねて、自衛隊の人は、どう答えていいものか困っていた。そんな困らせるようなことをするな、バカタレが。
 すみません。
 関連を読むと面白いな。安倍ちゃん(当時の安倍晋三首相、もちろん情報省のスパイで、情報省の傀儡)を操って、日本初の原子力空母「吉田松陰」を建造させろなんて書いてるね。
 たしかに、原子力空母「吉田松陰」なら、安倍ちゃん、大喜びだろう。\(^O^)/

 安倍ちゃんの話が出たので、書いておく。
 安倍ちゃんは、新型コロナでやっと日本国民が知ったように、無知、無能。
 彼は、頭がほんとに悪いし、若い頃から、都合が悪くなると逃げ回るし、その場を取り繕って逃げの話をしていた。
 言葉が軽い、人間が軽いというのでは、お父さんの安倍晋太郎さんの後援会に入って応援していた下関や山口の親戚でも、安倍晋三に政治家は無理といってたほど。
 安倍ちゃんの名誉のために言っておけば、政治家じゃなければ、いい奴なんですよ。仲間思い、友達思いで。でも、自分の利害と自分の半径1メートルのことしか考えてないような人間が、政治家、ましてや首相、総理大臣なんて、この程度の国民に、この程度の政治家ですね。
 かつて、秦野だっけ。法務大臣が。そんな発言をして大問題になったが、あれは真実、事実。
 じゃあ、なぜ、情報省が安倍ちゃんを総理大臣にしたかというと、御輿は軽い方が担ぎやすい、人間的に軽い方が操りやすいということ。明治維新以来の薩長支配を維持・強化するには都合がよかったんですよ。
 でも、以前から言ってるように、情報省にある未来を含めた歴史記録、アカシックレコードでは、近々、中国軍+統一朝鮮軍 vs 日本軍+米軍の戦争が始まるんで、そのとき、安倍ちゃんみたいな無能でストレスに弱い人間が軍のトップじゃ困るんです。\(^O^)/
 でも、正ちゃんさあ、以前は、北京オリンピックや上海万博が終わった2018年に開戦とアカシックレコードに書いてあると言ってなかった?
 それはね、ラグビーワールドカップが2019年に日本で開催されることが決まったから、東芝ブレイブルーパスとサントリーサンゴリアスというトップリーグ優勝、日本選手権優勝など日本一になるチームを2つも抱えているラグビータウンの府中市民としては、2018年に戦争になったらまずいと思って、アカシックレコードを改竄しました。\(^O^)/
 だめじゃん、公文書を改竄したら。あんたがそんなことをするから、安倍ちゃんも森友問題で公文書改竄して赤木さんが自殺するまでになったんやろ。
 ほんと、安倍ちゃんのバカ。おれの真似するな。\(^O^)/
 真面目な話、公文書改竄は、独裁制だろうが、民主主義だろうが、資本主義だろうが、社会主義だろうが、共産主義だろうが、そんなの関係なく、国や組織を腐らせ、滅ばす重大犯罪。
 自殺した赤木さんが残した赤木ファイルは、財務省がずっとその存在がわからんとか下手な時間稼ぎしたけど、やっと裁判で存在を認めて、提出するらしい。でも、黒塗りにするらしい。ふざけてるよね。それじゃ、お前らはクソ役人だし、関連した政治家も役人も国を滅ぼす害虫だよ。
 安倍ちゃんが、直接指示してなくても、忖度して改竄させるような人物は、首相どころか政治家失格。早く府中刑務所に来てね。情報省がワームホール付きの特別室を用意して待ってるよ\(^O^)/

 そんな安倍ちゃんが、当時のアメリカのトランプ大統領のご機嫌取りで、戦闘機のF-35をたくさん買うことになったでしょ(空母いぶきでは、F-35JBとして登場するけど)。
 どの番組だったか忘れたが、軍事アナリスト、元海上自衛隊や元航空自衛隊の人が、あれは軍事的にまずいのではないかと言っていた。
 海上自衛隊のヘリコプター空母いずもを改修して、F-35Bを搭載できるようにするという話がある。でも、F-35は燃料大食いなので、あの程度の改修では、数日しか、保たない、戦時にまともな運用ができないのではないかという話が1つ。
 海上自衛隊のヘリによる対潜哨戒能力は非常に高くて、横須賀にいる米海軍第七艦隊も、とても高く評価していたのに、そのヘリ空母をF-35Bのために改修すると、対潜哨戒能力が落ちるんじゃないかという話がもう1つ。
 そんなこんなで、フル規格の空母、それも原子力空母がないと、F-35Bは、まともな防衛力、抑止力、軍事力にならないんだろうなというのが、おれの素人ながらの感想。
 しかし、日本は国内の原子力アレルギーや軍事力アレルギー、諸外国からの警戒などで、フル規格の原子力空母は無理。
 となると、F-35Bを海上自衛隊が運用するのは、安倍ちゃんのパフォーマンスに振り回されて日本の防衛力低下になるんじゃないかと心配。

 さらについでに書くと、おれ、シビリアンコントロール、文民統制は嘘じゃないかと思っている。もう少し正確にいうと、人物次第。
 アメリカで、ネオコンが幅を利かせた時があったでしょ。アメリカを襲った同時多発テロ、いわゆる9.11の後かな。
 実際に戦地で戦ったことがないラムズフェルドやチェイニーなど文官が、イラクを叩きつぶす戦争に突っ込もうと必死。逆に、実際に戦地で戦ってきた軍人だったコリン・パウエル国務長官が慎重派だったでしょ。
 へえ、シビリアンコントロールは、軍人の暴走を文官が防ぐための仕組みと思っていたら、逆なんだと思った。
 安倍ちゃんは、吉田松陰先生万歳の観念論でイケイケどんどんの人間で、実際の戦争は経験してないし、新型コロナの対応でわかったように、無知、無能、無策で、しかも、ストレスに弱く持病が悪化する、軍事的なことが理解できない人物が最高司令官だと、まずいんだよね。
 戦争のとき、自民党なら軍事オタクの石破茂にするかなどと、情報省は思案中。\(^O^)/
 東日本大震災の福島原発事故のときは、安倍ちゃんだと日本終わるわと思って、情報省が菅直人を首相にしていて正解だったけどね。

 おれにとって、かわぐちかいじといえば、なんといっても、沈黙の艦隊。

https://ja.wikipedia.org/wiki/沈黙の艦隊

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061026925/showshotcorne-22/
沈黙の艦隊 (1) (モーニングKC (192)) 新書 – 1989/12/1
かわぐち かいじ (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KYAOMG/showshotcorne-22/
沈黙の艦隊(1) (モーニングコミックス) Kindle版
かわぐちかいじ (著) 形式: Kindle版

 ジパングもあったね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジパング_(漫画)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063287319/showshotcorne-22/
ジパング(1) (モーニング KC) コミック – 2001/1/20
かわぐち かいじ (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KWU1JE/showshotcorne-22/
かわぐちかいじ (著) 形式: Kindle版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/04/25/9370969
アメリカ海軍に学ぶ「最強のリーダー」、アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方、米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方、スタートレック指揮官の条件、自叙伝 ジャン=リュック・ピカード、自叙伝 ジェームズ・T・カーク、スター・トレック:ピカード [Blu-ray 日本語有り](輸入版)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/07/26/8627825
正三郎旅日記: 横須賀の海上自衛隊の基地見学と横須賀軍港クルーズ。海軍カレー、海上自衛隊カレー。航空自衛隊府中基地のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/07/17/8622248
関門橋の下を、原子力空母ロナルド・レーガンは通れますか。護衛艦「くらま」の事故のさらなる真相も。\(^O^)/

ラーメンウォーカーTV2で、北九州小倉の丸和前ラーメン、門司の大里の圭順、門司港の大三元2021年05月14日 10時37分26秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 偶然、ケーブルテレビJ:COMでラーメンウォーカーTV2を観たら、福岡のラーメンというと博多ラーメンがよく紹介されるけど、北九州のラーメンもいいので紹介するといって、小倉の丸和前の屋台のラーメン、門司の大里の圭順、門司港の大三元が紹介された。
 圭順は比較的最近できたので、行ったことなし。
 大三元は、昔から有名で、門司高校に通っていたころから、ちょくちょく行ってた。
 何度か書いているけど、高校時代の門司港のラーメンといえば、満州軒。もうとっくにないけど。大里では、中学の時に開店した、ミンズ。もうとっくにないけど。小学校低学年のころは、祖父母がいた筑豊の直方の古町にあった珍珍軒。あのラーメンの出前を取ってもらうのが最高のご馳走。
 おれの人生のラーメンベスト3、この3つかも。

https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000638/
丸和前ラーメン

https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40004588/
圭順 - 門司/ラーメン [食べログ]
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40004588/dtlrvwlst/B117932134/
『小倉一竜軒の流れ。』by forest : 圭順 - 門司/ラーメン [食べログ]

https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40000833/
大三元 (だいさんげん)

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200091.html
ラーメンウォーカーTV2

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/04/22/9369690
熊本ラーメンの名店、黒亭のマー油とラーメン、マルタイの棒ラーメン、サンポー食品サンポー軒の豚骨ラーメン、「だるま」のラーメン、筑豊ラーメン、山小屋のラーメン、北九州戸畑の龍王のラーメン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/05/22/8857121
北九州、小倉、門司のラーメン:醤油ラーメン(耕治、なくなった門司港のあの店)、追憶の豚骨ラーメン(珍珍軒、満州軒、珉子(みんず))
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/13/1851592
門司駅に降り立って知ったこと

情報省大活躍:新型コロナでパーティ自粛を訴えていた日本医師会・中川俊男会長、自民党自見英子の政治資金集めパーティの発起人。自見英子は自見庄三郎の娘、二人とも情報省のスパイ\(^O^)/ なぜか、竹中平蔵、斎藤精一郎、中谷巌、野口悠紀雄、スティグリッツ、クルーグマンのことも2021年05月18日 11時29分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 どういう事件かは、週刊文春からの引用を読んでもらうとして、重要なのは、自見英子は自見庄三郎の娘で情報省のスパイ\(^O^)/
 自見庄三郎は、北九州の小倉なんです。小倉の砂津から魚町に向かって歩くと、左に自見医院があった(今もあるかどうかは知らん)。
 はい、情報省のスパイ\(^O^)/
 自見庄三郎は、情報省トップのおれ、中村正三郎と漢字は違っても、読みが同じなので、学生の頃から、名前は知っていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/自見庄三郎
をみると、初当選が1983年だから、おれが大学生のころだね。
 一度だけ、間近で、自見庄三郎を見たことがある。
 経済学者と商売人の顔を使い分け、政商納言とも揶揄される竹中平蔵が選挙に出たとき、たまたま帰省して門司港レトロに行ってたら、門司港駅前の噴水の所に、選挙カーが止っていて、竹中平蔵の応援演説を自見庄三郎がやっていた。
 竹中平蔵を間近に見たのも、あれっきり。
 選挙カーから降りてきた竹中平蔵は背が低くて、やっぱり怪獣ミニラだと思った。\(^O^)/
 あの頃、すでに経済に興味が出てきて、テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)を見るようになってたけど、出てくるコメンテーターの経済学者が学者とは思えない俗物ばかりで、日本の経済学はレベルが低いなあと思った。
 竹中平蔵もその一人でミニラでしょ。
 斎藤精一郎(齋藤精一郎)はスター・ウォーズのジャバ・ザ・ハットでしょ。
 中谷巌は、ネバーエンディング・ストーリーの岩の怪物ロックバイターでしょ。
 日本の経済学の世界は、鳥獣戯画かと思いました。\(^O^)/
 そうそう。野口悠紀雄は、Javaが流行らなかったとか、以後も大嘘やトンデモや筋の悪い話を書きまくって、この数年はブロックチェーン芸者となって、やっぱり、大嘘やトンデモや筋の悪い話を書きまくったり、講演島倉千代子で稼ぎまくってた。
 こんな連中を使うテレビや出版社も、ほんと見識がないし、レベルが低い。
 こんな状態がずっとだから、日本は失われた10年が20年になり、20年が30年になり、今後は、どんどん貧乏になり、先進国から脱落していくだろう。

 でもって、おれは、こいつらの本や言うことはとてもじゃないけど、信用できないと思って、スティグリッツやクルーグマンの教科書や本を読むようになっていた。
 情報省トップのおれが彼らの本を読むようになったおかげで、二人ともノーベル経済学賞(正式には、アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞)を受賞した。\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492314199/showshotcorne-22/
スティグリッツ入門経済学 第4版 単行本 – 2012/3/23
ジョセフ E.スティグリッツ (著), カール E.ウォルシュ (著), 藪下 史郎 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08GL3P585/showshotcorne-22/
スティグリッツ 入門経済学(第4版) [プリント・レプリカ] Kindle版
ジョセフ・E・スティグリッツ (著), カール・E・ウォルシュ (著), 藪下 史郎 (翻訳), 秋山 太郎 (翻訳), 蟻川 靖浩 (翻訳), 大阿久 博 (翻訳), 木立 力 (翻訳), 宮田 亮 (翻訳), 清野 一治 (翻訳) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480092153/showshotcorne-22/
クルーグマン教授の経済入門 (ちくま学芸文庫) 文庫 – 2009/4/8
ポール クルーグマン (著), Paul Krugman (原著), 山形 浩生 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/23/2525228
Re: 野口悠紀雄のトンデモIT論その2

https://bunshun.jp/articles/-/45400
まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた
「週刊文春」編集部2021/05/11
source : 週刊文春 2021年5月20日号
--- ここから ---
東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が700人を超えていた4月20日、日本医師会の中川俊男会長(69)が自ら発起人となり、政治家の政治資金パーティーに参加していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

東京都では「まん延防止等重点措置」(まん防)が適用されており、4月20日には、新たに711人の陽性者が確認されるなど感染が拡大。3日後の4月23日には緊急事態宣言の発令が決定した。

そうした中、中川氏が発起人を務めたのは、自民党の自見英子参院議員(45)の政治資金パーティー(会費2万円)だ。

「自見氏は、自見庄三郎元郵政相の娘で、日本医師会傘下の政治団体『日本医師連盟』の組織内候補として2016年の参院選で初当選しました。2019年9月には厚労政務官に就任。ただ、『週刊文春』2020年7月30日発売号で、既婚者だった橋本岳厚労副大臣(当時)が、自見氏の議員宿舎に長時間滞在する様子など2人の不適切な関係が報じられました。両者は、加藤勝信厚労相(当時)から注意を受けています」(政治部デスク)
--- ここまで ---

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4266815.html
日本医師会会長 パーティー参加で陳謝、自民・自見議員は陳謝も・・・
2021/05/12 17時03分

https://friday.kodansha.co.jp/article/180605
日本医師会会長も出席「政治資金パーティー」はコロナ禍でボロ儲け
2021年05月16日
社会・事件

#情報省大活躍

情報省大活躍:緑の光でヒラメの養殖がすごいことになってる。2021年05月18日 11時31分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 今朝、2021/05/18のNHKニュース「おはよう日本」。
 大分県佐伯で、ヒラメの養殖に緑の光を使って養殖。エサをよく食べ、通常の養殖の1.6倍くらいの重さ。成長も早く、出荷まで1年が9ヵ月に短縮でき、コストダウンにもなる話。
 大分だし、はい、バックは情報省\(^O^)/
 この技術、東北、宮城県の宮古でも、ホシガレイの養殖に使い始めていて、東北復興の起爆剤の1つになればという話だった。

 緑の光は、ヒラメが生活する海の深度数10メートルに届く日光。赤い光などは吸収されて緑の光が届いている。どうやら、ヒラメ本来の生活圏の日光を浴びるので、活動が活発になって餌もよく食べ、成長もすごいらしい。
 もっと深いところにいる高級魚クエには、深いところまで届く青の光を当てると、やっぱり、成長も早く、体も大きくなることがわかっているとのこと。
 ほかに、フグ、鯛など、いろいろ研究中。

 この現象を発見したのは、北里大学海洋生命科学部魚類分子内分泌学研究室の高橋明義教授。

https://www.kitasato-u.ac.jp/mb/study/course/lab/bunshi/about/index.html
北里大学海洋生命科学部魚類分子内分泌学研究室
https://www.kitasato-u.ac.jp/mb/study/tree/takahashi.html
北里大学海洋生命科学部魚類分子内分泌学研究室の高橋明義教授。

https://www.pref.oita.jp/soshiki/15082/kenkyunow87.html
研究 Now vol.87 緑色LED光照射によるヒラメ養殖の効率化

 大分では、4年前の2017年から実証実験をやってたんだね。
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/e-minato/articles/72848
ヒラメ緑色LEDで成長促進 重量2割上回る
大分県が稚魚で実証試験
2017年09月19日 19時00分 配信
 2021年の今は、もう、緑LEDの導入が進んでいる。有料会員記事なので、見出しだけ。
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/e-minato/articles/110958
ヒラメ養殖場で緑LED導入進む 大分
東和水産 成長促進に手応え
2021年04月16日 18時20分 配信

#情報省大活躍
#テレビ情報省汚染

NHK Eテレ、100分de名著、三島由紀夫「金閣寺」、解説の芥川賞作家、平野啓一郎は、北九州出身で情報省のスパイ\(^O^)/2021年05月21日 10時45分04秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 早く書かないから、もう全4回が終わりそうなんだけど、今月、2021年5月の100分de名著は、三島由紀夫「金閣寺」。
 平野啓一郎は、三島由紀夫賞の選考委員でもあったし、適任。

https://www.nhk.or.jp/meicho/
NHK 100分 de 名著

https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/109_kinkakuji/index.html
名著109 三島由紀夫「金閣寺」

 いま、ベストセラー1位 - カテゴリ 文芸雑誌。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4142231251/showshotcorne-22/
NHK 100分 de 名著 三島由紀夫『金閣寺』 2021年5月 (NHK100分de名著) ムック – 2021/4/23
平野 啓一郎 (著)

 Kindle版がないけど、そのうち出るでしょう。

 大事なこと。解説を担当する小説家、芥川賞作家の平野啓一郎は、北九州出身で情報省のスパイ\(^O^)/

 三島由紀夫の自殺は、小学校で管先生から聞いた。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/03/02/275289
経済学におけるゲーム理論の扱い
--- ここから ---
 ほんと、似た名前のお前が代わりに死んだほうが、経済学の科学化、工学化
にはよっぽどよかったのに。お前、いつまで、だらだら生きているんだ。
 すみません。\(^O^)/ 小学校の6年生のときかな。三島由紀夫が市ヶ谷の
自衛隊で割腹自殺したとき、朝のホームルームの時間に、菅先生が、「偉い人、
頭のいい人は早く死んだり、自殺することが多いなあ」とおっしゃったのは、
まだ覚えていて、「おれも大人になったら、早く自殺しよう」などと思ってた
のになあ。
 つーことは、いまだに生きてるのは、バカだし、偉くもないということだな。
 はい。生きててすみません。\(^O^)/
--- ここまで ---

 これを書いたのが、2006年。いまから15年も前。もうおれ、62歳だもんね。
 なんで生きてるの?

 あ、菅先生の言葉では、北九州の人間は、長崎に足を向けて寝られないという話も書いているね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/03/4222402
ノーベル賞下村先生、宇宙飛行士若田さんのネタ
です。

100分de名著関連:
 「100分 de 名著」の関連は、大量にあるので、
https://iiyu.asablo.jp/blog/2021/04/01/9362653
NHK 100分 de 名著 渋沢栄一『論語と算盤』 2021年4月 (NHK100分de名著)
の関連を見てください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/09/30/9300662
松林薫「迷わず書ける記者式文章術:プロが実践する4つのパターン」、千野信浩「図書館を使い倒す!―ネットではできない資料探しの「技」と「コツ」」、木下是雄「理科系の作文技術」、高校生のための文章読本、谷崎潤一郎、三島由紀夫、川端康成、井上ひさし、丸谷才一などの文章読本、ボブ・グリーン、マイク・ロイコのコラム。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/03/7530798
お正月のテレビ番組でわかる、特にNHKでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/23/6955559
小沢一郎、陸山会事件、検察、戦後は終わったか、憲法改正論議、三島由紀夫
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/05/1556512
「ウェブ社会をどう生きるか」「iPhone 衝撃のビジネスモデル」「低度情報化社会」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/07/690490
伸びない典型
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/03/02/275289
経済学におけるゲーム理論の扱い

スター・トレック:ピカード DVD-BOX、よかったあ。いいわあ、これ。スター・トレックファンじゃなくても、楽しめると思う。スター・トレック・ディスカバリーもちょっぴり。2021年05月27日 09時42分16秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 この前紹介した(関連参照)、スター・トレック:ピカード、お買い上げありがとうございます。
 実は、おれも、
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08QSM42LB/showshotcorne-22/
スター・トレック:ピカード DVD-BOX
パトリック・スチュワート (出演), アリソン・ピル (出演), ジョナサン・フレイクス (監督), アキヴァ・ゴールズマン (監督) 形式: DVD
を買ったんです。ゴールデンウィーク(GW)の直前に。
 GWの間に観ました。
 全10話。1話45分、ディスク1枚に2話入って1時間半。それがディスク5枚もあって、3日かかったかな。
 いいわあ、これ。スター・トレックファンじゃなくても、楽しめると思う。
 スター・トレックのファンなら、涙が出そうになるくらい懐かしい人たちが出てきて、もっと楽しめると思う。
 メイキングなど特典映像もよかった。
 これ、映画ではなく、テレビシリーズとして制作されたそうですが、金がかかってますね。
 スター・トレック・ディスカバリーをテレビで最初に観たとき、テレビドラマで、衣装やらセットやら、そして、すごいGC/VFXをやるだけの金をかけているんだと思いましたが、ピカードはそれ以上と思う。
 セット、ロケ、CG/VFXといい。いくら人気シリーズだとはいえ、テレビドラマで映画以上に金をかけることができるんだなあと思いました。
 日本では、このレベルのセット、ロケ、CG/VFXの実写SFドラマは無理だね。アニメでがんばるしかないんじゃないか。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08QSM42LB/showshotcorne-22/
スター・トレック:ピカード DVD-BOX
パトリック・スチュワート (出演), アリソン・ピル (出演), ジョナサン・フレイクス (監督), アキヴァ・ゴールズマン (監督) 形式: DVD

 ブルーレイは、輸入版。ブルーレイは、DVDと違ってリージョンフリーだからね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08XV328H2/showshotcorne-22/
スター・トレック:ピカード [Blu-ray 日本語有り](輸入版)
形式: Blu-ray

 スター・トレック・ディスカバリーのことは、股の機械に。
 今は、おれの大好きなクマムシ大活躍\(^O^)/とだけ書いておきます。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07XVPGCRW/showshotcorne-22/
スター・トレック:ディスカバリー シーズン1(トク選BOX)(8枚組) [DVD]
ソネクア・マーティン=グリーン (出演), ジェイソン・アイザックス (出演), ブライアン・フラー (監督) 形式: DVD

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07XVQJWT7/showshotcorne-22/
スター・トレック:ディスカバリー シーズン1 Blu-ray(トク選BOX)(4枚組)
ソネクア・マーティン=グリーン (出演), ジェイソン・アイザックス (出演), ブライアン・フラー (監督) 形式: Blu-ray

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/04/25/9370969
アメリカ海軍に学ぶ「最強のリーダー」、アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方、米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方、スタートレック指揮官の条件、自叙伝 ジャン=リュック・ピカード、自叙伝 ジェームズ・T・カーク、スター・トレック:ピカード [Blu-ray 日本語有り](輸入版)

ジェームズ・キャメロンのSF映画術、ダグラス・トランブルの監督作品、サイレント・ランニング、ヒューイとデューイは覚えているけど、。ルーイを忘れていてすみません。(>_<)2021年05月27日 09時43分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 この前書いた(関連参照)、
https://www.movieplus.jp/special/james-camerons-story-of-science-fiction/
ジェームズ・キャメロンのSF映画術
で書き忘れたこと。
 番組で言及された多くのSF映画のうち、観てないものが多いなあと。
 でも、映画「サイレントランニング」は、おれ、大昔、今から45年くらい前?テレビ放映で観た。
 あ、
https://ja.wikipedia.org/wiki/サイレント・ランニング
によると、
--- ここから ---
日本では1979年5月13日にテレビ朝日「日曜洋画劇場」で放映、日本初公開
--- ここまで ---
だから、やっぱり、45年くらい前だね。

 覚えているのは、ヒューイとデューイというロボット。がんばれー、ヒューイとデューイと思ったよ。
 改めて調べたら、ロボットじゃなくて、ドローンと呼ばれていたんだ。
 ルーイもいたんだ。記憶がない。ルーイ、すみません。
 ああ、ヒューイ、デューイ、ルーイは、
--- ここから ---
ドナルドダックの3匹の甥っ子たちが元ネタ
--- ここまで ---
なんだ。
 ディスニーにある紹介。
https://kids.disney.co.jp/character/huey-dewey-louie.html
ヒューイ、デューイ、ルーイ

 わあ、40年以上経って知ってよかった。
 そうそう。早く安心してあの世に行けよ。
 いやーん。\(^O^)/
 次に詳しいことが書いてある。
https://tenshu53.exblog.jp/9243539/
ドローン、ドローン、ドローン。もしくはヒューイ、デューイ、ルーイ。

 特撮の神様、ダグラス・トランブルの監督作品(ほとんど初?)だから、興行的には失敗したけど、後に、カルト的に人気が出て、今でも、ファンを増やしているんだね。

https://ciatr.jp/topics/311033
【連載】今、観たい!カルトを産む映画たち#19『サイレント・ランニング』時代を越え愛されるSF映画【毎日20時更新】
映画屋のジョン
2021年2月2日更新

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000QWX2M/showshotcorne-22/
サイレント・ランニング [DVD]
ブルース・ダーン (出演), ダグラス・トランブル (監督) 形式: DVD

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08GVJLKZG/showshotcorne-22/
Silent Running [Blu-ray]
Bruce Dern (出演), Cliff Potts (出演), Douglas Trumbull (監督) 形式: Blu-ray

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/05/03/9375320
映画「ターミネーター ニューフェイト」、ジェームズ・キャメロンのSF映画術。ポール・アレンの戦艦武蔵発見とブラタモリの長崎の関係。バックは情報省\(^O^)/