オープンソースカンファレンス2020 Online/Fukuoka。バックは情報省\(^O^)/ ― 2020年11月27日 22時09分04秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
もうギリギリで、すみません。
オープンソースカンファレンス2020 Online/Fukuokaが、明日11/28(土)に開催されます。参加無料です。
[配信] ZoomとYouTube
福岡市には、いろんなICT企業が集積してきています。
もちろん、バックは情報省\(^O^)/
https://register.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/modules/eventrsv/1.html
OSC2020 Online/Fukuokaタイムテーブル
事務局から来たメールから抜粋。
--- ここから ---
オープンソースカンファレンス事務局です。
明日は「OSCオンライン福岡」の開催です!
30を超えるセミナー講演の他、オンライン展示も配信します。
セミナータイトルに【MTG】の記載があるものは、双方向のやりとりが可能な参加型セッションです。ぜひお楽しみください!
また、周りの方にも「OSCオンラインでこんなセッションがあるよ」と転送していただいただけると嬉しいです。
★OSC2020 Online/Fukuoka 公式サイト
→ https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka
オープンソースカンファレンスでは、様々なテーマのセミナーや展示が
すべて無料で視聴できます。セミナータイトルをクリックしていただくと
セミナーの概要、対象者、前提知識、カテゴリーなどが表示されます。
──────────────────────────────────
□■□ --【オープンソースカンファレンス2020 Online/Fukuoka】-- □■□
★イベント参加登録受付中!⇒⇒⇒ https://ospn.connpass.com/event/183864/
◆日 時:11月28日(土) 10:00-18:00 (懇親会あり)
◆参加費:無料
◆会 場:オンライン会場(Zoom/YouTube Live/Jitsi/miro)
◆主 催:オープンソースカンファレンス実行委員会
◆後 援:公益財団法人九州先端科学技術研究所(ISIT)
エンジニアフレンドリーシティ福岡
◆内 容:オープンソース関連の最新情報提供 (セミナー、展示)
◆Twitter:タグ #osc20fk OSCアカウント @OSC_official
https://twitter.com/search?q=%23osc20fk
◆公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/OSPNjp
──────────────────────────────────
[オンラインちらし]
イベントスポンサーからのご案内ちらしを掲載しています。
→ https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/article/flyers
[イベント終了後のアンケートで書籍が当たる!]
→ https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/article/books
──────────────────────────────────
2004年から始まり今回で191回目の開催を迎える日本最大級のオープンソース総合イベント「オープンソースカンファレンス(OSC)」。
オープンソース・IT技術に関するイベントとして、多くの企業や団体、コミュニティが集結し、セミナーと展示で最新情報を提供しています。
OSCは、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、4月からオンラインに切り替えて開催を継続しています。新しいOSS情報や技術情報の収集したり、オンラインデモをみたり、質問したりしながら、初心者から上級者まで楽しんでいただ けるイベントです。オンラインイベントですので、全国どこからでも繋いでい ただくことが可能です。OSCにご参加いただき、在宅時間を有意義にお過ごしい ただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆参加方法について
・connpassページにて事前登録
・connpassのメッセージにてZoom情報をお知らせ
・connpassの「参加者への情報」にも記載
★connpass登録はこちらから→ https://ospn.connpass.com/event/183864/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○セミナータイムテーブルはこちら↓
https://register.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/modules/eventrsv/1.html
○展示一覧はこちら↓
https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/exhibit
--- ここまで ---
中村(show)
---
もうギリギリで、すみません。
オープンソースカンファレンス2020 Online/Fukuokaが、明日11/28(土)に開催されます。参加無料です。
[配信] ZoomとYouTube
福岡市には、いろんなICT企業が集積してきています。
もちろん、バックは情報省\(^O^)/
https://register.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/modules/eventrsv/1.html
OSC2020 Online/Fukuokaタイムテーブル
事務局から来たメールから抜粋。
--- ここから ---
オープンソースカンファレンス事務局です。
明日は「OSCオンライン福岡」の開催です!
30を超えるセミナー講演の他、オンライン展示も配信します。
セミナータイトルに【MTG】の記載があるものは、双方向のやりとりが可能な参加型セッションです。ぜひお楽しみください!
また、周りの方にも「OSCオンラインでこんなセッションがあるよ」と転送していただいただけると嬉しいです。
★OSC2020 Online/Fukuoka 公式サイト
→ https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka
オープンソースカンファレンスでは、様々なテーマのセミナーや展示が
すべて無料で視聴できます。セミナータイトルをクリックしていただくと
セミナーの概要、対象者、前提知識、カテゴリーなどが表示されます。
──────────────────────────────────
□■□ --【オープンソースカンファレンス2020 Online/Fukuoka】-- □■□
★イベント参加登録受付中!⇒⇒⇒ https://ospn.connpass.com/event/183864/
◆日 時:11月28日(土) 10:00-18:00 (懇親会あり)
◆参加費:無料
◆会 場:オンライン会場(Zoom/YouTube Live/Jitsi/miro)
◆主 催:オープンソースカンファレンス実行委員会
◆後 援:公益財団法人九州先端科学技術研究所(ISIT)
エンジニアフレンドリーシティ福岡
◆内 容:オープンソース関連の最新情報提供 (セミナー、展示)
◆Twitter:タグ #osc20fk OSCアカウント @OSC_official
https://twitter.com/search?q=%23osc20fk
◆公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/OSPNjp
──────────────────────────────────
[オンラインちらし]
イベントスポンサーからのご案内ちらしを掲載しています。
→ https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/article/flyers
[イベント終了後のアンケートで書籍が当たる!]
→ https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/article/books
──────────────────────────────────
2004年から始まり今回で191回目の開催を迎える日本最大級のオープンソース総合イベント「オープンソースカンファレンス(OSC)」。
オープンソース・IT技術に関するイベントとして、多くの企業や団体、コミュニティが集結し、セミナーと展示で最新情報を提供しています。
OSCは、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、4月からオンラインに切り替えて開催を継続しています。新しいOSS情報や技術情報の収集したり、オンラインデモをみたり、質問したりしながら、初心者から上級者まで楽しんでいただ けるイベントです。オンラインイベントですので、全国どこからでも繋いでい ただくことが可能です。OSCにご参加いただき、在宅時間を有意義にお過ごしい ただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆参加方法について
・connpassページにて事前登録
・connpassのメッセージにてZoom情報をお知らせ
・connpassの「参加者への情報」にも記載
★connpass登録はこちらから→ https://ospn.connpass.com/event/183864/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○セミナータイムテーブルはこちら↓
https://register.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/modules/eventrsv/1.html
○展示一覧はこちら↓
https://event.ospn.jp/osc2020-online-fukuoka/exhibit
--- ここまで ---
中村(show)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。