Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

建築基準法キャラクター図鑑。オーム社「マンガでわかる」シリーズ2018年10月25日 08時22分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 新宿の紀伊國屋書店本店に久々に行って、理工学書がある4階を、ちんちんぶらぶらしとったんよ。
 ちんちんは、余計でしょ。
 はーい。\(^O^)/

 こんなのが平積みされていた。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767825237/showshotcorne-22/
建築基準法キャラクター図鑑 完全版 単行本 – 2018/9/21
ビューローベリタスジャパン株式会社 建築認証事業本部 (著)

 ああ、この完全版の本が出る前は、建築知識という雑誌で、去年、建築基準法キャラクター図鑑という特集をやったんだ。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B075QV9WWC/showshotcorne-22/
建築知識2017年12月号 雑誌 – 2017/11/20
--- ここから ---
【特集】建築基準法キャラクター図鑑

建築基準法って、複雑で覚えるのが面倒くさい。
せめて法規がかわいい女の子だったら……
そんなあなたの願いを叶えました。本特集では、建築基準法が女の子に大変身!

基準法を擬人化することで、法規制のポイントが、そのまま女の子の特徴になっているので、
複雑な知識も、彼女たちのイラストを眺めて楽しく理解できます。
法規どうしの関係性も、女の子たちの人間模様を通じて学べます。

学生、アイドル事務所からプロ彼女まで!?かわいくて、楽しい女の子たちが勢ぞろい。
見れば見るほど理解が深まること間違いなし!
建築基準法をこれから学ぶ人、おさらいしたい人や、擬人化好きは必見の特集です!
--- ここまで ---

 キャラクター化が好評だったんだね。「建築知識」め、調子こいて、ボイーズラブ(BL)もやっている。\(^O^)/
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07G26BZL2/showshotcorne-22/
建築知識2018年10月号 雑誌 – 2018/9/20
--- ここから ---
【特集】建築構造BLキャラクター図鑑

建築知識擬人化シリーズ、待望の第2弾!

「建築構造って用語が難解で、内容も複雑でわかりにくい……」

そんな悩みを解決すべく、
構造を美男子に擬人化して分かりやすくしちゃいました!

荷重や応力についての基本から、スパンはどこまで飛ばせるの?安全な吹き抜けは?など
実務に関わる設計の疑問点まで、しっかり踏み込んで解説しています。

美男子が絡み、支え合い、時には反発するドラマを読み解けば、
複雑な内容もするすると頭に入ること間違いなしです。
--- ここまで ---

 こういう萌えキャラで専門分野を解説するのは、オーム社の「マンガでわかる」シリーズが最初だったようなと、思って調べたら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/30/4784089
オーム社、「マンガでわかる」シリーズ
を書いたのが、2009年でほぼ10年前。
 おっとろしいわ。

 おお、そのとき、紹介した次が、
ベストセラー1位- カテゴリ 一般建築関連書籍
だって。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067254/showshotcorne-22/
マンガでわかる測量 単行本(ソフトカバー) – 2008/9/25
栗原哲彦 (著), 佐藤安雄 (著), 吉野はるか 作画 (その他), ジーグレイプ 制作 (その他)

 以後も、たくさん出ているのね。
 2013年発行の次なんて、紹介してないもんね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274069249/showshotcorne-22/
マンガでわかる発電・送配電 単行本(ソフトカバー) – 2013/10/19
藤田 吾郎 (著), 十凪 高志 (イラスト), オフィスsawa (その他)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HKM49US/showshotcorne-22/
マンガでわかる発電・送配電 Kindle版
十凪高志 (著), 十凪 高志 (イラスト), 藤田吾郎 (編集), オフィスsawa (その他)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/30/4784089
オーム社、「マンガでわかる」シリーズ

「機械学習エンジニアになりたい人のための本 AIを天職にする」、ディープラーニングの検定がある、「深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト」2018年10月25日 08時23分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 いやあ、こんな本が出る世の中になってしまいました。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479815671X/showshotcorne-22/
機械学習エンジニアになりたい人のための本 AIを天職にする (AI&TECHNOLOGY) 単行本 – 2018/10/17
石井 大輔 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GWM4J7H/showshotcorne-22/
機械学習エンジニアになりたい人のための本 AIを天職にする Kindle版
石井 大輔 (著)

 翔泳社にある紹介。
https://www.seshop.com/product/detail/22072
機械学習エンジニアになりたい人のための本 AIを天職にする

 そして、なんと、一般社団法人日本ディープラーニング協会なるものがあって、ディープラーニング検定をやっている。
 こういう協会は、大体、役人の天下り先になってることが多いのよ。管轄から考えると、経産省の天下り先かな。
 今から、約40年前。マイコンやパソコンがやっと出始めた頃、その方面の協会を設立という手紙が、私の恩師である、九大(九州大学)の牛島和夫先生のところに来た。
 中身をみると、牛島先生の承諾もないのに、勝手に理事かなんかに名前を使われているの。
 まだ20歳だったぼくは、世の中の仕組みは、すごいのぉと思った。

https://www.jdla.org
一般社団法人日本ディープラーニング協会

https://www.jdla.org/business/certificate/#education
検定・資格概要
をみると、G検定とE検定がある。
 G検定は、ディープラーニングに関する知識を有し、事業活用する人材(ジェネラリスト)育成。E検定は、ディープラーニングを実装する人材(エンジニア)育成。
 ちなみに、情報省のG検定は、ゴルゴ13に関する知識と実技です。\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798157554/showshotcorne-22/
深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト 単行本(ソフトカバー) – 2018/10/22
浅川 伸一 (著), 江間 有沙 (著), 工藤 郁子 (著), 巣籠 悠輔 (著), 瀬谷 啓介 (著), 松井 孝之 (著), 松尾 豊 (著), 一般社団法人日本ディープラーニング協会 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07H2ZR6M2/showshotcorne-22/
深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト Kindle版
浅川 伸一 (著), 江間 有沙 (著), 工藤 郁子 (著), 巣籠 悠輔 (著), 瀬谷 啓介 (著), 松井 孝之 (著), 松尾 豊 (著), 一般社団法人日本ディープラーニング協会 (監修)

 そうそう、以前紹介したThink Bayes, Think Stats, ゼロから作るDeep Learningシリーズのお買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116945/showshotcorne-22/
Think Bayes ―プログラマのためのベイズ統計入門 単行本(ソフトカバー) – 2014/9/6
Allen B. Downey (著), 黒川 利明 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117356/showshotcorne-22/
Think Stats 第2版 ―プログラマのための統計入門 単行本(ソフトカバー) – 2015/8/19
Allen B. Downey (著), 黒川 利明 (翻訳), 黒川 洋 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117585/showshotcorne-22/
ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 単行本(ソフトカバー) – 2016/9/24
斎藤 康毅 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873118360/showshotcorne-22/
ゼロから作るDeep Learning ❷ ―自然言語処理編 単行本(ソフトカバー) – 2018/7/21
斎藤 康毅 (著)

ディープラーニング関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/06/10/8891720
scikit-learnとTensorFlowによる実践機械学習、ゼロから作るDeep Learning, ゼロから作るDeep Learning ❷ ―自然言語処理編, PythonとKerasによるディープラーニング, Deep Learning with Python, 現場で使える! TensorFlow開発入門 Kerasによる深層学習モデル構築手法, Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/05/18/8564076
続:日本AIベンチャーの雄、Preferred Networks(PFN)が、総務省の開発指針に反対する理由でわかる官僚お得意のガイドライン行政の罠。電子書籍の出来は?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/05/12/8555381
日本AIベンチャーの雄、Preferred Networks(PFN)が、総務省の開発指針に反対する理由でわかる官僚お得意のガイドライン行政の罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/04/28/8503277
AI(人工知能)、機械学習、深層学習、ディープラーニングの本が百花繚乱
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/10/18/8231611
Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装。これからの強化学習、TensorFlowで学ぶディープラーニング入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/10/04/8210532
ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装、TensorFlowで学ぶディープラーニング入門 ~畳み込みニューラルネットワーク徹底解説~、機械学習と深層学習―C言語によるシミュレーション、強化学習、ロボットインテリジェンス―進化計算と強化学習、進化計算と深層学習 -創発する知能

AI(人工知能)関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/09/17/8961672
西垣 通(編集)「基礎情報学のフロンティア: 人工知能は自分の世界を生きられるか?」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/05/17/8852867
「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」、週刊東洋経済 AI時代に勝つ子・負ける子、週刊ダイヤモンド AI時代を生き抜く プログラミング&リベラルアーツ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/05/05/8844368
週刊東洋経済「ビジネスのための使えるAI」「ビジネスに効く! 教養としてのテクノロジー」などが99円。週刊ダイヤモンド「企業も個人も生死を分ける AI格差」、AI化する銀行、FinTechの法律改訂版、AI(人工知能)まるわかり (日経文庫)などビジネスパーソン向けAI本。野口悠紀雄たちにカモにされないで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/12/24/8754229
ニュートン2018年1月号は、AI(人工知能)大特集。日本列島 創成史、惑星系形成理論、スーパー望遠鏡「アルマ」、輝く星の一生、そして、情報省の恐るべき生物兵器も出ていた。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/06/14/8595649
別冊日経サイエンス:別冊216 AI 人工知能の軌跡と未来 竹内郁雄 編
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/06/01/8581808
AIが作詞、人工知能がほぼほぼわかる本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/03/31/8060818
Lispハッカー和田英一先生の至言、金言。はしれ!コード学園,新キャラ投票1位はLisp\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/01/22/7997853
東芝が独自のニューラルネット。Google発の深層学習フレームワーク「TensorFlow」。現代思想 2015年12月号 特集=人工知能 -ポスト・シンギュラリティのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/22/7957248
進化計算と深層学習 -創発する知能、現代思想 特集=人工知能 -ポスト・シンギュラリティ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/17/7670672
AERA(アエラ)で、人工知能(AI)特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/02/7602461
TED, アンドリュー・マカフィー。ロボット、AI(人工知能)が仕事を奪う?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/17/7346467
週刊ダイヤモンド「ロボット・AI(人工知能)革命」特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/22/7136906
NIIの人工頭脳(AI)、東大模試に挑戦。おれより頭ええわ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/22/6786543
機械との競争、AI搭載ロボットが東大入試を突破するプロジェクト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/20/6783650
NHKスペシャル「ロボット革命 人間を超えられるか」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676579
コンピュータが仕事を奪う、Wordのイライラ根こそぎ解消術

アンテナハウス、PDF でこんなことができる! PDF Tool API によるPDF 調理法、PDF CookBook Vol.1からVol.3をウェブで無料公開、「PDF活用レシピ」~PDFの美味しいクッキング教室のお知らせも2018年10月25日 08時24分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 PDF Cookbook Vol.1からVol.3まで、元はPDFなんですが、ウェブ用に生成して無料公開を始めました。

https://www.antenna.co.jp/ptl/cookbook/vol1/
PDF CookBook Vol. 1

https://www.antenna.co.jp/ptl/cookbook/vol2/index.html
PDF CookBook Vol. 2

https://www.antenna.co.jp/ptl/cookbook/vol3/index.html
PDF CookBook Vol. 3

 1つの原稿(ワンソース)から、PDFやウェブを生成したのは、アンテナハウスの電子書籍サービス、CAS-UBです。

http://www.cas-ub.com
デジタル出版物制作Webサービス CAS-UB

 PDF Tool APIを使ったPDFの加工教室を開きます。
† 「PDF活用レシピ」~PDFの美味しいクッキング教室~ †
――――――――――――――――――――――――――――――
https://www.kokuchpro.com/event/pdf_full/

2018年10月29日(月) 13:00~17:00
関東ITソフトウェア健保会館・大久保会議室にて開催!
 参加者全員特典として、
アンテナハウスが出版している PDF 編集の活用事例集「PDF CookBook」シリーズ
(1~ 3 巻)を、セミナー参加者全員にプレゼント!(約5,000円相当)
セッション中、本を開きながら聴講できます!

 参加申し込みなど、詳しくは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/10/23/8980608
アンテナハウス、PDF Tool APIを使ったPDFの加工方法のセミナー開催。「PDF活用レシピ」~PDFの美味しいクッキング教室
をどうぞ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/10/23/8980608
アンテナハウス、PDF Tool APIを使ったPDFの加工方法のセミナー開催。「PDF活用レシピ」~PDFの美味しいクッキング教室