Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

衆院選:佐藤優が、菅直人を肯定的に評価せよと、支援メッセージ2014年12月12日 08時49分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 自民党圧勝、300議席以上、楽勝などと伝えられる衆院選。
 今度の日曜日が投票だというので、衆院選たけなわだが、佐藤優が、菅直人
に支援メッセージを送っていたと知って調べてみた。
 ここにあった。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/image-11960769209-13149979504.html
佐藤優さんからの支援のメッセージ
--- ここから ---
 私は、菅政権は不当に低く貶められてきたと思う。菅直人さんという政治家
に対する肯定的な評価は極めて重要と思う。なぜならば、あの3.11のクライシス
を見事に乗り切ったからです。3月11日からの1週間は、正に日本の危機の
1週間です。
(略)
--- ここまで ---

 これは、以前、書いたとおり、おれと同じ思いだ。
 こういうことが、昔の珍左翼、いまのネトウヨ、要は、メディアリテラシー
が低いバカは理解できない。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661412
菅直人とスティーブ・ジョブズは同じコインの裏表。メディアの情報操作、印象操作で、ころりと変わる人物評価
で書いたように、メディアの情報操作、印象操作に踊らされ、食い物にされて
いることに気づかない。

 3.11のあのとき、津波の被害もさることながら、福島第一原発のメルトダウ
ンという未曾有の大事故のとき、「菅直人が首相でよかった。日本は助かった」
と、率直に思っている。
 菅直人は、政治的には勝負所を間違えて勝負をかけなかったり(小渕政権の
とき、政局にしていればよかった)、財務省に屈して消費税アップの発言をし
て選挙に負けたりといった汚点はあるが、あの危機のとき、太い運を持ってい
た。
 前後の総理、鳩山総理、野田総理でもだめだったし、太郎ちゃん(麻生太郎)
でもだめだったし、まして安倍ちゃん(安倍晋三)ではだめだった。ぼっちゃん
育ちは、大危機のときに通用する土性骨がない。
 ああいうときには、とにかく運の太い奴をリーダーにしておくことが肝要。
 あのとき、菅直人が総理だったのは、偶然ではない。ゴルゴ13は、そんな
偶然は信じないぞ。そう。情報省の仕業だった。\(^O^)/ 詳しくは、関連
を参照。
 なにしろ、情報省トップのおれは、菅直人でだめだったら、地球に奇跡の帰
還を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ」のリーダーだった川口淳一郎を、太
い運を持つ者として、超法規的措置で首相にしようと思ったくらいだ。\(^O^)/

 さて、おれがいる府中に、この前の日曜日、安倍ちゃんが街頭演説に来た。
府中は菅直人の選挙区。菅直人をなんとしても落としたいという思いからだろ
う。
 菅直人夫人、伸子さんも府中を選挙カーで回り、街頭演説もしていた。
 しかし、菅直人は苦戦中。
http://www.hochi.co.jp/topics/20141203-OHT1T50178.html
【衆院選】菅元首相、逆風のち無関心 妻の引退勧告押し切り出馬も苦戦
2014年12月4日6時0分 スポーツ報知

 菅直人の勝ち負けは、実は、どうでもいい。
 安倍ちゃんも菅直人も、山口出身。すなわち、情報省のスパイ。いわば、
身内のケンカだから。
 つまり、安倍ちゃん、菅直人や夫人の伸子さんが、府中で街頭演説をしたの
は、実は、日本を支配する情報省トップのおれにあいさつに来ただけ。
 これが、真相です。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/03/6766296
将棋:元首相の菅直人が、府中のけやきカップに来てた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661412
菅直人とスティーブ・ジョブズは同じコインの裏表。メディアの情報操作、印象操作で、ころりと変わる人物評価
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/28/6266572
福島第一原発、事故調中間報告の報道をみて

 メディアの情報操作、印象操作で、ころりと人物評価が変わるといえば、
小沢一郎、鈴木宗男もそう。
 今回の解散、安倍政権の女性閣僚の金にまつわるスキャンダルが原因の1つ。
 特に小渕優子は、ひどかったね。政治資金処理で、最もクリーンなのは、な
んと、小沢一郎と鈴木宗男だそうだ。なぜなら、マスコミが、彼らは、ダーテ
ィな政治家という印象を国民に植え付けているので、いつも狙われている。そ
れ故に、政治資金処理は実に気を遣ってやっているからだそうだ。小渕優子た
ちは、脇が甘すぎたというわけ。
 なぜ、小沢一郎と鈴木宗男が、執拗に狙われ、小沢一郎など無理矢理に起訴
されそうになったか。それは、田中角栄のときもそうだが、九州・山口以外の
実力者が政界に君臨しそうになったら、徹底的に潰すのが、情報省だから。\(^O^)/
 幕末から明治にかけての流血革命、明治維新以来、ずっと続いている日本の
薩長支配を揺るがすような政治家を潰すように、情報省は、行動しているから
なんだよ。\(^O^)/

 検索でここに来て、情報省支配を知らない人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/27/7077738
ポール・マッカートニー来日公演でわかる情報省支配
のコラムを参照してね♪
 ほかには、上の検索窓の「情報省支配」と入れて検索してください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2018年11月20日 09時48分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 出ました出ました。佐藤優がなんとゴルゴ13とコラボ。
 おれにとって、最高の組み合わせの1つ。夢が1つ、叶った。\(^O^)/
 

_ ホットコーナー - 2018年11月20日 09時50分20秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 出ました出ました。佐藤優がなんとゴルゴ13とコラボ。
 おれにとって、最高の組み合わせの1つ。夢が1つ、叶った。\(^O^)/
 

_ ホットコーナー - 2023年09月17日 01時36分06秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 まず、最初に。
 情報省ネタ満載なので、情報省を知らない人は、
http://iiyu.asab