Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

現代生命科学の基礎、Essential細胞生物学、数値でみる生物学、ゾウの時間ネズミの時間ーサイズの生物学、分子生物学イラストレイテッド2012年07月16日 04時24分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4316801589/showshotcorne-22/
カラー版 現代生命科学の基礎―遺伝子・細胞から進化・生態まで (単行本)
都筑 幹夫 (編集)

 似たタイトルの本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759809228/showshotcorne-22/
生命科学の基礎 (単行本)
中村 運 (著)

 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4524217819/showshotcorne-22/
Essential細胞生物学 [大型本]
Bruce Alberts (著), Alexander Johnson (著), Martin Raff (著),
Peter Walter (著), Dennis Bray (著), Julian Lewis (著),
Keith Roberts (著),
中村 桂子 (翻訳), 松原 謙一 (翻訳), 藤山 秋左夫 (翻訳)
中古品の出品:27¥ 899より
出版社: 南江堂 (1999/02)

 現在の最新版、第3版は、これですね。上記より圧倒的、10倍も高い。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4524262148/showshotcorne-22/
Essential細胞生物学〈DVD付〉原書第3版 [単行本]
B.et al. Alberts (著), 中村桂子/松原謙一 (翻訳)
価格:¥ 8,400
単行本: 870ページ
出版社: 南江堂; 原書第3版 (2011/2/25)

 あれぇ。円高なのに、原書第3版のほうが、4000円も高いよ。
 本家Amazonで調べても、
List Price:$149.00
Price:$124.51
You Save:$24.49 (16%)
だから、日本語版を出した南江堂ががんばってくれているってことか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0815341296/showshotcorne-22/
Essential Cell Biology [ハードカバー]
Bruce Alberts (著), Dennis Bray (著), Karen Hopkin (著),
Alexander Johnson (著), Julian Lewis (著), Martin Raff (著),
Keith Roberts (著), Peter Walter (著)
価格:¥ 12,408
ハードカバー: 860ページ
出版社: Garland Science; 3版 (2009/4/3)

 次は、生物学の門外漢にも面白そうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621062123/showshotcorne-22/
数値でみる生物学 (単行本)
--- ここから ---
本書は、シュプリンガー・ジャパン株式会社より出版された同名書籍を再出版
したものです。
--- ここまで ---
 丸善は、シュプリンガー・ジャパンが高く売っていた本(ちょっと、ぼりす
ぎ)を安く再出版してくれるので、いいですね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/23/6422755
改訂 Javaによる知能プログラミング入門、パターン認識と機械学習

 シュプリンガーが売っていた古いバージョンにある商品説明。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431100148/showshotcorne-22/
数値でみる生物学 [単行本]
R. Flindt (著), 浜本哲郎 (翻訳)
--- ここから ---
生物の様々な数値を表にまとめたデータブック。主な動物の体長と体重、体温、
尿生成量、妊娠期間、脳重量、主な植物の葉の表面積、発芽日数と最適発芽温
度、種子数、主な細菌の大きさ、世代時間、ヒトの各臓器に関連する数値、血
液の組成、など、300以上のデータが並ぶ。
--- ここまで ---
 これで、思い出すのが、かつてのベストセラー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121010876/showshotcorne-22/
本川達雄著「ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学 (中公新書)」
ですね。
 当時、びっくりしたわ、これ。
 はうあ!! そんな関係があったとですか、鮎原さんだもんね。

 ぼくがゲノム、生命科学関係の仕事を始めたころに、勉強しようと思って買
ったのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897063531/showshotcorne-22/
分子生物学イラストレイテッド (単行本)
田村 隆明 (編集), 山本 雅 (編集)
だね。中古なら、いま、180円だ。^^;
 イラストレイテッドの言葉に惹かれたんだよ。生物関係は、図表がいろいろ出
てないとわからないと思ったから。
 あ、改訂第3版が出ているね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758120021/showshotcorne-22/
分子生物学イラストレイテッド 改訂第3版 (大型本)
田村 隆明 (編さん), 山本 雅 (編さん)
 羊土社にある目次などは、
http://www.yodosha.co.jp/book/9784758120029.html
改訂第3版 分子生物学イラストレイテッド

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/30/4983278
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書
第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108750
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書
第2巻 分子遺伝学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307028
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書
第3巻 分子生物学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/19/4821722
細胞の分子生物学、Molecular Biology of the Cell
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/02/4852156
細胞の分子生物学第5版、日本語版が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377434
分子生物学関係、メディカルサイエンスシリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377459
生化学の本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377471
三中信宏「生物系統学」、計算分子進化学、ゲノム進化学の本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377480
ワトソン「組換えDNAの分子生物学」「遺伝子の分子生物学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910572
理系総合のための生命科学 第2版、生命科学 改訂第3版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2975002
東大発、バイオインフォマティクス&生命科学教科書4発\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/18/3522131
Re: 東大発、バイオインフォマティクス&生命科学教科書4発\(^O^)/

Visual Perception from a Computer Graphics Perspective, OpenCV2012年07月16日 04時25分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1568814658/showshotcorne-22/
Visual Perception from a Computer Graphics Perspective [ハードカバー]
William Thompson (著), Roland Fleming (著), Sarah Creem-Regehr (著),
Jeanine Kelly Stefanucci (著)

 目次を探したら、本家Amazonには、中身検索があった。
 本家の素人評は、絶賛の5つ星。一人しか書いてないけど。
http://www.amazon.com/Visual-Perception-Computer-Graphics-Perspective/dp/1568814658
Visual Perception from a Computer Graphics Perspective [Hardcover]
William Thompson (Author), Roland Fleming (Author), Sarah Creem-
Regehr (Author), Jeanine Kelly Stefanucci (Author)

 以前、紹介した次も売れていました。大人買いかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839941262/showshotcorne-22/
OpenCV 2 プログラミングブック OpenCV 2.2/2.3対応
[単行本(ソフトカバー)]
OpenCV 2 プログラミングブック制作チーム (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/21/6420416
コンピュータビジョン最先端ガイドほか、画像処理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/11/5571936
OpenCV本、大人買いか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584521
ロボット、画像認識、音声認識関連本

脳を繙く―歴史でみる認知神経科学 (神経心理学コレクション)2012年07月16日 04時28分13秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 医学書院の神経心理学コレクションのうち、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447305
神経心理学コレクション
で、リストしてないものだった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4260011464/showshotcorne-22/
脳を繙く―歴史でみる認知神経科学 (神経心理学コレクション) [単行本]
M. R. Bennett (著), P. M. S. Hacker (著), 河村 満 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447309
認知運動療法、脳のなかの身体、脳から見たリハビリ治療、
リハビリテーションのための認知神経科学入門、脳・神経科学入門

せいかつの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)2012年07月16日 04時29分00秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092131844/showshotcorne-22/
せいかつの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) [単行本]
流田 直 (著, 編集)

 内容のイメージをみると、ちょうちょむすびのやりかた、はしの持ち方、ぞ
うきんのしぼり方などが出ていて、生活に必要なことを、お子さんが、学んで
いける図鑑なんですね。
 特に、なるほどと思ったのは、和式トイレの使い方。
 そうだよね。和式トイレの家は、少なくなってきたもんね。
 行楽地で、いきなり遭遇したら、うんこの仕方、わからんわ。
 逆向きにしゃがんでしまうのは、ありそうね。
 うんこを勢いよく放出したら、金隠しのところが、反射板になってて、サン
ダーバード2号の発射シーンのように、自分が空を飛べそうな気になるもんね。
 ならん、ならん。
 右下にある、お母さんが、うんこを食べる動物って、どれ? コアラ?

 トイレが自分でできるって、生活の上で、とっても重要。当たり前だけど。
 府中の障碍者センターに息子が通っていたとき、小学校に上がるまでに、自
分でトイレができるようになる練習はやってたよ。もちろん、家でもやるけど。
 和式の練習は、小学生になってから、外のどこかでやった気がする。
 その年になると、息子も女子トイレに行くのをいやがるし、お母さんは、男
子トイレに入れないから、おれが一緒に個室に入って付き添った記憶がある。
 そうそう。息子が、家のトイレで、ウォシュレットのボタンを押して、自分
もトイレも水浸しになったこともあった。もっとお兄ちゃんになるまで、使用
禁止になりました。懐かしい。

 姉の孫、おれからいって甥の息子、約3歳は、メカがとっても好き。
 最近は、シャワートイレ、ウォシュレットのメカニズムに異様に興味があっ
て、姉の家に来ると、ひとしきり、ウォシュレットをあれこれ動かして観察す
るという(そのときは、お尻を洗う水はほとんど出ないようにしてあるんだろ
う)。
 この前、佐賀の鳥栖にある大型アウトレットに連れて行ったら、しばらくト
イレに入って、いろいろ試したらしい。
 そんなに好きなら、TOTOは、北九州の小倉が本社だから、TOTOのショールー
ムに連れて行ったらいいんやないかと言ったら、すでに連れて行ったという。
 孫は、天国に来たみたいに大喜び。\(^O^)/
 いろんなタイプを熱心に観察したらしい。
 「この子、将来、どうなるんやろうか」と、姉は心配するが、TOTOに就職で
きるんやないか。\(^O^)/

 和式トイレで思い出したが、大昔、汲み取り式の和式トイレのうんこが溜ま
るところに潜んでいた変態が捕まった事件があったでしょ。
 そいつ、女性性器や放尿、脱糞シーンを観るために、ごつい潜水服を着て、
ずっと潜んでいたらしい。いくら観たいからといって、うんこやしっこが溜ま
っているところに、獲物が来るまで立ち続けていられるものなのか。そもそも、
潜水服を着たまま、どうやってそこに入ったんだ。
 考え出すと寝られないね。
 よし、実験してみろ。
 あ、できた。じゃ、このまま、獲物が来るまでここで立ってまーす。
 よし、警察に通報しろ!\(^O^)/

 関連で出てくる、このシリーズの他の図鑑も面白そうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092131860/showshotcorne-22/
楽しく遊ぶ学ぶ げんきの図鑑 (小学館の図鑑 プレNEO図鑑) [単行本]
中村 裕 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409213181X/showshotcorne-22/
楽しく遊ぶ学ぶ きせつの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) [単行本]
長谷川 康男 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092131852/showshotcorne-22/
楽しく遊ぶ学ぶ ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) [単行本]
白數 哲久 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092131828/showshotcorne-22/
楽しく遊ぶ学ぶ かず・かたちの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) [単行本]
黒澤 俊二 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092131836/showshotcorne-22/
楽しく遊ぶ学ぶ こくごの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) [単行本]
青山 由紀 (著)

 あ、次は、国立天文台の渡部潤一さんの名前が、監修にある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092172311/showshotcorne-22/
くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+ぷらす) [単行本]
渡部 潤一 (監修), 加藤 由子 (監修), 中村 尚 (監修)

 ははあ、シリーズが違うね。
 「小学館の図鑑プレNEO」と「小学館の図鑑NEO+ぷらす」だ。
 プレということは、NEOより対象年齢が低いのか。NEO+プラスは、NEOより対
象年齢が高いのか。
 じゃ、小学館の図鑑NEOってあるの?
 あったあった。2002年発刊だから、比較的新しいシリーズだ。
 ばら売りもあるが、第1巻から第8巻までのセットと、第9巻から第17巻
までのセットをリスト。
--- ここから ---
2002年の創刊以来、最新の情報と美しいビジュアルで、子ども達に圧倒的な信
頼と人気を誇る「小学館の図鑑NEO」シリーズ。創刊5年で累計300万部を突破
した、その人気図鑑シリーズの大型セットができました。
--- ここまで ---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092179529/showshotcorne-22/
小学館の図鑑NEO 1~8巻セット [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092179634/showshotcorne-22/
小学館の図鑑NEO(全9巻) 9~17 [単行本]

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/03/6499084
スミソニアン博物館100周年記念「地球博物学大図鑑」の原書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/04/6467844
スミソニアン博物館100周年記念「地球博物学大図鑑」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/15/6411745
マーカス・チャウンの太陽系図鑑その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/30/6394252
マーカス・チャウンの太陽系図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/12/6331346
不思議で美しい石の図鑑。トルマリン、マイナスイオンのインチキ商売健在
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/20/6207876
ツノゼミ、イモムシ、オトシブミ、脱皮コレクション、カビ図鑑、病原体図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/17/6205181
花粉はアートだ。世界で一番美しい花粉図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/30/6079945
世界で一番美しい人体図鑑、人体の不思議展
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/24/5363717
数研出版の化学図録、生物図録、物理図録はコストパフォーマンス最高!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414077
数研出版のフォトサイエンス化学図録、生物図録、物理図録は素晴らしい!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/10/5394647
世界で一番美しい元素図鑑の原書、「The Elements」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975
祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360823
世界一美しい周期表と、ゲノムマップ、周期表など一家に1枚シリーズ

データブック・オブ・ザ・ワールド、Pocket Ref第4版2012年07月16日 04時29分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 これ、680円と安いし、コンパクトで便利そうなので、買いそう。
 毎年出ているんですね。おれは、毎年は買わないと思うけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4817603585/showshotcorne-22/
データブック・オブ・ザ・ワールド―世界各国要覧と最新統計
〈2012(Vol.24)〉 [単行本]

 コンパクトで便利なデータブックで思い出すのは、以前紹介し、感想も書い
たPocket Ref。
 なんと、新版として第4版が出ていました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1885071620/showshotcorne-22/
Pocket Ref [ペーパーバック]
Thomas J. Glover (編さん)
価格:¥ 1,190
ペーパーバック: 864ページ
出版社: Sequoia Pub; 4版 (2010/09)

 これ、よくこんなに詰め込んであると、ほんとびっくりします。手元に1冊
あるだけで安心。\(^O^)/
 小さいから持ち歩き似も便利。理工系研究者やエンジニアには、スマホより
役に立つと思うくらい。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/29/4462502
Pocket Refは、すごすぎ!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/23/4450599
ケンブリッジ物理公式ハンドブック, Pocket Ref, Scala, Clojure, AIMAなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/30/4276800
理工系研究者、エンジニア必携のポケットバイブルらしいPocket Ref
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2912201
地図で読む世界情勢
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/02/1832579
ゴルゴ13世界情勢裏ナビ (ビッグコミックススペシャル)

筒井康隆「聖痕」、筒井伸輔さんの挿絵のこと2012年07月16日 10時40分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議知る)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
 ASAHIネットの筒井康隆会議室(tti/salon)より。
 朝日新聞で連載が始まった小説、「聖痕」の話題。
 今回は、筒井康隆さんの息子、筒井伸輔さんの挿絵の話題。
 紙の新聞では、挿絵は白黒。デジタル版ではカラーだというので、
勘八さんの書き込みにコメントしたもの。
 その後、昨日、今日と、東京版は、紙でもカラーです。
 大阪など他地域は、白黒。
 東京は、4回のうち2回がカラー。日曜、祝日は、カラーなのか。
===
標題: 標題: Re: スクラップブック
---

>伸輔さんの画はデジタル版からカラーで
>プリントアウトして写真アルバムに
>ファイルしていこうかと考えています。

 がーん、そうしないといけないのか。
 みなさんの書き込みをみていて、もう、辛抱たまらん。
 思わず、デジタルも申し込みました。

 デジタル申し込むなら、iPadを買わないとなあ。
 iPhoneじゃ、小さすぎて老眼にはつらい。
 となると、イーモバイルLTEを契約しないとなあ。
 などと思っていたら、先週、メインのThindPadが壊れた。
 若干不調だったが、キーボードがおかしくなり、ついに、液晶がだめ。
 あわてて、新ThinkPadを発注。大金が吹っ飛んだ。
 金がなくなったから、iPadをあきらめデジタルも契約せずで、やれやれ。
 と思っていたのになあ。デジタル契約しちゃったよ。、
 まんまと、朝日の策略に引っかかったなあ。
 じゃ、これから、LTEの契約とiPadを買いに行くか。
 いやいや、9月に小型のiPadミニが出る噂があるぞ。
 ああ、ミニのほうが、持ちやすいよね。
 じゃ、それまで待つか。
 でも、噂だもんね。
 じゃ、いまiPadを買うしかないか。
 おいおい、そのころには、iPhone 5も出るんじゃないか。
 あー、お金ばっかり、かかるわ。
 それもこれも、みーんな、筒井康隆が悪い。\(^O^)/

 さっそく、デジタル版をみましたが、トップページから、連載小説にはどう
行けばいいのかわからず。
 文化やエンタメにもないし。
 結局、「聖痕」で検索して、見つけました。

 #23422で、アホウドリさんが、紙の新聞について、
>うーむ、一発で「聖痕」のページに行く方法はないものだろうか。
と書いてますが、デジタルでもそう思う。

 肝心の伸輔さんの絵ですが、カラーでやっと観ました。
 1回目は、カエルか両生類? 2回目はクラゲかイカげそ?
 どっちも、胎児の表現かなと思いました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/02/6498147
筒井康隆、朝日新聞で長篇「聖痕」の連載開始\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500196
明日の朝日新聞朝刊は、社告と「作者の言葉」