Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

出たあ。ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」\(^O^)/2011年07月26日 02時18分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 出たあ。ブライアン・グリーンの最新刊。
 今度は、最先端の宇宙論、てんこ盛りだ。\(^O^)/
 ソッコー注文済み。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092254/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 (上) [単行本]
ブライアン・グリーン (著), 竹内 薫 (監修), 大田 直子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092262/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 (下) [単行本]
ブライアン・グリーン (著), 竹内 薫 (監修), 大田 直子 (翻訳)

 bk1の商品説明。
--- ここから ---
最先鋭の物理学者たちがたどりついた多宇宙理論を、ポピュラーサイエンスの
書き手として人気の物理学者ブライアン・グリーンわかりやすく解説する最新
刊。
上では、パッチワークキルト多宇宙、インフレーション多宇宙、ランドスケー
プ多宇宙などを、下では量子多宇宙、ホログラフィック多宇宙、シミュレーシ
ョン多宇宙などを取り上げる。
--- ここまで ---

 アマゾンの商品説明。
--- ここから ---
量子力学、超ひも理論、ランドスケープ宇宙、ホログラフィック理論……物理
学の先端をそれぞれに切り拓いた、あるいはいま切り拓きつつある理論を各々
突き詰めていくと、不思議なことに、必ずと言っていいほど「私たちのいる宇
宙から見えないところに別の(多くの)宇宙がある」という結論が導かれる。
現代はある意味で、「多宇宙の世紀」なのだ。これらの見えない宇宙を実験で
確かめるすべは、今はまだない。しかし、これだけあちこちの科学者から報告
される多宇宙=多世界=並行世界を、私たちはどう考えるべきか? 科学的な
観測事実の裏付けのないものはやはり、物理研究の対象と見なすべきではない
のか? いやむしろ、これだけ数学の確固たる裏付けをともなったものはリア
ルな、実在のものと考えるべきではないのか……『エレガントな宇宙』『宇宙
を織りなすもの』で、普通の言葉で先端理論をわかりやすく解説すると定評の
ある、グリーン待望の本格的科学解説。
--- ここまで ---

 最近読んだ関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257697X/showshotcorne-22/
インフレーション宇宙論 (ブルーバックス) [新書]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434498188X/showshotcorne-22/
宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書) [新書]
村山 斉 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257716X/showshotcorne-22/
「余剰次元」と逆二乗則の破れ (ブルーバックス) [新書]
村田 次郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576805/showshotcorne-22/
質量はどのように生まれるのか (ブルーバックス) [新書]
橋本 省二 (著)

 最近よりちょっと前に読んだ関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047034657/showshotcorne-22/
宇宙137億年の歴史 佐藤勝彦 最終講義 (角川選書) [単行本]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004311616/showshotcorne-22/
宇宙論入門―誕生から未来へ (岩波新書) [新書]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569774822/showshotcorne-22/
相対性理論から100年でわかったこと (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]
佐藤 勝彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518921/showshotcorne-22/
読者とともにつくりあげたわかる時空―時空について知ることは、宇宙を理解
することにつながる (ニュートンムック Newton別冊サイエンステキストシリ
ーズ) [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518824/showshotcorne-22/
「無」の物理学―「空っぽの空間」は本当に空っぽか? (ニュートンムック
Newton別冊) [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518158/showshotcorne-22/
次元とは何か―「0次元の世界」から「高次元宇宙」まで (ニュートンムック
Newton別冊サイエンステキストシリーズ) [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511496/showshotcorne-22/
時空の起源に迫る宇宙論 (別冊日経サイエンス 149) [大型本]
佐藤 勝彦 (編集)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51149&lgenre=34
別冊冊日経サイエンス149
◆時空の起源に迫る宇宙論

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511569/showshotcorne-22/
宇宙創世記―素粒子科学が描き出す原初宇宙の姿 (別冊日経サイエンス 156)
[大型本]
日経サイエンス編集部 (編さん)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51156&lgenre=34
別冊156
宇宙創世記
素粒子科学が描き出す原初宇宙の姿

 昔読んだ関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794211090/showshotcorne-22/
ブライアン・グリーン著, 林一, 林大訳「エレガントな宇宙―超ひも理論がす
べてを解明する」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812397/showshotcorne-22/
ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く (単行本)
リサ ランドール (著), Lisa Randall (原著), 向山 信治 (翻訳), 塩原 通緒
(翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/06/2990620
佐藤勝彦、二間瀬敏史(編)「宇宙論(1) (シリーズ現代の天文学 第2巻)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/21/220707
超ひも理論、思考実験、宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/10/519055
「空間の謎 時間の謎」「論争する宇宙」再び
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910552
情報についての入門書、なぜか唯識のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/26/4536862
ハッブル望遠鏡で見る宇宙の驚異、目からウロコの宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/19/4190504
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」、その他宇宙の謎関連
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/26/5043628
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」再び、でも、また止まりそう
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045529
宇宙を織りなすもの、続行中
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/09/5207156
宇宙の未解明問題、サイクリック宇宙論、質量はどのように生まれるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/17/5639445
最近の素粒子論、宇宙論の一般向け入門書いろいろ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188426
日経サイエンスとニュートンの代理戦争か\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/02/5134280
ニュートン2010年7月号、宇宙を織りなすもの、はやぶさ情報も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/17/4248741
科学雑誌「ニュートン」2009年5月号は、時間論特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/05/4615384
レオナルド・サスキンド「ブラックホール戦争」に関連して
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/19/5028357
佐藤勝彦先生の最終講義「宇宙137億年の歴史」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/20/5030577
NHKスペシャル「ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年07月27日 05時16分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 昨年のベストセラーのひとつが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年08月28日 23時37分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 日経サイエンス別冊の時間モノが出てます。
http://www.amazon.co.jp/dp/453

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年06月08日 05時25分00秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 こんな本が出ているんだ。
 カラビ・ヤウ多様体のヤウ先生による

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年06月27日 09時44分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 九大(九州大学)に講義に行ったとき、門司駅で見たと思うけど、

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年07月11日 09時39分04秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」が早くも文庫化されます

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年09月27日 07時24分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315519766/showshotcorne-22/
ニュートン別冊「

_ ホットコーナー - 2021年01月18日 05時54分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/12/26/9330852
数理科学2021年1月号「時空概念と物理学の発展」