ラグビートップリーグプレーオフ、東芝対サントリーはサントリーの勝ち! ― 2011年01月22日 20時48分57秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
東芝ブレイブルーパスとサントリーサンゴリアスという、府中が誇る日本最
高峰のラグビーを展開する2チーム。
この激突、今日、府中ダービーがトップリーグのプレーオフトーナメントで
ありました。
2週間前のトップリーグ最終節の府中ダービーでは、東芝が圧勝しましたが、
今回は、サントリーがリベンジしました。
トップリーグ3連覇を狙った東芝は姿を消しました。
http://www.sanspo.com/rugby/news/110122/rga1101221546001-n1.htm
王座奪回に燃えるサントリー、東芝撃破/TL
2011.1.22 15:45
サントリーが勝つ予感はあったんだよね。
今日、午前中、府中駅の付近をうろうろしていたとき、I LOVE SUNTORYと背
中に書いた黄色いTシャツを来ている外国人女性がいたんです。3人のうち2
人が黄色いTシャツを来ていました。
なにげに黒髪の女性のTシャツを見ると、PISIと書いてあった。
あ、ひょっとしてひょっとこ。サントリーの司令塔ピシ選手の奥さんなのか。
隣の金髪女性のTシャツには、スペルは失念したが、KLEVERだったか、
CLEVERだったか、書いてあった。
あ、ひょっとしてひょっとこ。ラグビーのアメリカ代表、サントリーのクレ
バー選手の奥さんなのか。
もう一人も誰かのサントリーの選手の奥さんなんだろうね。
それで、なんか、今日はサントリーの日かなと思った。
東芝は、PG(ペナルティゴール)を狙えるときも狙わずにタッチに出して、ラ
インアウトからの攻撃を選択して、トライを狙いに行きましたが、結果として、
これが失敗でしたね。
J:COMのケーブルテレビで観たJSportsの解説では、何回かあったPGのチャン
スに狙っていたら、とっくに逆転していたかも、しかし、東芝は東芝らしく勝
たないと意味がないというのでPGは狙わないのは、今年は徹底していますねと
いってました。
単に勝つだけじゃだめなのかもしれないが、負けたら終わりのトーナメント
だからね。やっぱり負けるより勝てばうれしいし、優勝すれば記録にも残るし
ね。
実際、自信はあったと思うんです。ラインアウトが安定せずに選択が裏目に
出たけど、ラインアウトが行ったときはトライしてました。
東芝のラインアウトに対するサントリーの対策がよかったのでしょうね。
東芝は猛攻しかけましたが、サントリーがよく守りきりました。
2週間前では、接点で東芝に圧倒されていましたが、今日は、互角以上でし
た。スクラムでは上回っていたと思います。
決勝は、トヨタ自動車対三洋電機の勝者とサントリーが戦うことになります。
府中のチームがトップリーグの優勝を逃すなんて許されない!
サントリーには、絶対勝ってほしいです。
サントリーは、ベスト4のチームの中では反則が一番多いから、気をつけないと。
PGを狙わなかった東芝と違って、他チームは、狙ってくるからね。
ところで、
http://www.sanspo.com/rugby/news/110112/rga1101120501001-n1.htm
東芝・大野、前半40分で酒抜ける?/TL
2011.1.12 05:00
は、面白いね。
おれの大好きな大野選手のことだ。
雪辱を目指すサントリーのエディ・ジョーンズ監督は、
--- ここから ---
相手のキーマンには、LO大野均を挙げ、「32歳ながら後半開始10分の動
きがすごい。ハーフタイムに何を飲んでいるのか」と指摘。
大野の高評価に、TL3連覇に挑む東芝・瀬川智広監督は「前半40分でア
ルコールが抜けるのがいいんでしょ」とかわした。
--- ここまで ---
もう1つ。おれが大好きな東芝の松田選手の話題。
http://www.sanspo.com/rugby/news/110121/rga1101210501000-n1.htm
東芝・松田、先発最年長記録更新だ/TL
2011.1.21 05:00
今日、先発したから、40歳8カ月でまた新記録ですね。
いいカウンターアタックもみせていたし、まだまだ元気です。
ところで、2週間前の試合で負傷退場した東芝の中居選手は、指を骨折だっ
て。今日はウォーターボーイをやっていました。
2週間後の日本選手権には間に合うんでしょうか。
それから、前サントリー監督だった清宮さんの話題。
http://www.sanspo.com/rugby/news/110121/rga1101210501000-n1.htm
「再建請負人」清宮氏、ヤマハ新監督に
来シーズン、台風の目になるか。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/11/5633048
トップリーグ最終節、東芝対サントリーの府中ダービーは、東芝の完勝
---
東芝ブレイブルーパスとサントリーサンゴリアスという、府中が誇る日本最
高峰のラグビーを展開する2チーム。
この激突、今日、府中ダービーがトップリーグのプレーオフトーナメントで
ありました。
2週間前のトップリーグ最終節の府中ダービーでは、東芝が圧勝しましたが、
今回は、サントリーがリベンジしました。
トップリーグ3連覇を狙った東芝は姿を消しました。
http://www.sanspo.com/rugby/news/110122/rga1101221546001-n1.htm
王座奪回に燃えるサントリー、東芝撃破/TL
2011.1.22 15:45
サントリーが勝つ予感はあったんだよね。
今日、午前中、府中駅の付近をうろうろしていたとき、I LOVE SUNTORYと背
中に書いた黄色いTシャツを来ている外国人女性がいたんです。3人のうち2
人が黄色いTシャツを来ていました。
なにげに黒髪の女性のTシャツを見ると、PISIと書いてあった。
あ、ひょっとしてひょっとこ。サントリーの司令塔ピシ選手の奥さんなのか。
隣の金髪女性のTシャツには、スペルは失念したが、KLEVERだったか、
CLEVERだったか、書いてあった。
あ、ひょっとしてひょっとこ。ラグビーのアメリカ代表、サントリーのクレ
バー選手の奥さんなのか。
もう一人も誰かのサントリーの選手の奥さんなんだろうね。
それで、なんか、今日はサントリーの日かなと思った。
東芝は、PG(ペナルティゴール)を狙えるときも狙わずにタッチに出して、ラ
インアウトからの攻撃を選択して、トライを狙いに行きましたが、結果として、
これが失敗でしたね。
J:COMのケーブルテレビで観たJSportsの解説では、何回かあったPGのチャン
スに狙っていたら、とっくに逆転していたかも、しかし、東芝は東芝らしく勝
たないと意味がないというのでPGは狙わないのは、今年は徹底していますねと
いってました。
単に勝つだけじゃだめなのかもしれないが、負けたら終わりのトーナメント
だからね。やっぱり負けるより勝てばうれしいし、優勝すれば記録にも残るし
ね。
実際、自信はあったと思うんです。ラインアウトが安定せずに選択が裏目に
出たけど、ラインアウトが行ったときはトライしてました。
東芝のラインアウトに対するサントリーの対策がよかったのでしょうね。
東芝は猛攻しかけましたが、サントリーがよく守りきりました。
2週間前では、接点で東芝に圧倒されていましたが、今日は、互角以上でし
た。スクラムでは上回っていたと思います。
決勝は、トヨタ自動車対三洋電機の勝者とサントリーが戦うことになります。
府中のチームがトップリーグの優勝を逃すなんて許されない!
サントリーには、絶対勝ってほしいです。
サントリーは、ベスト4のチームの中では反則が一番多いから、気をつけないと。
PGを狙わなかった東芝と違って、他チームは、狙ってくるからね。
ところで、
http://www.sanspo.com/rugby/news/110112/rga1101120501001-n1.htm
東芝・大野、前半40分で酒抜ける?/TL
2011.1.12 05:00
は、面白いね。
おれの大好きな大野選手のことだ。
雪辱を目指すサントリーのエディ・ジョーンズ監督は、
--- ここから ---
相手のキーマンには、LO大野均を挙げ、「32歳ながら後半開始10分の動
きがすごい。ハーフタイムに何を飲んでいるのか」と指摘。
大野の高評価に、TL3連覇に挑む東芝・瀬川智広監督は「前半40分でア
ルコールが抜けるのがいいんでしょ」とかわした。
--- ここまで ---
もう1つ。おれが大好きな東芝の松田選手の話題。
http://www.sanspo.com/rugby/news/110121/rga1101210501000-n1.htm
東芝・松田、先発最年長記録更新だ/TL
2011.1.21 05:00
今日、先発したから、40歳8カ月でまた新記録ですね。
いいカウンターアタックもみせていたし、まだまだ元気です。
ところで、2週間前の試合で負傷退場した東芝の中居選手は、指を骨折だっ
て。今日はウォーターボーイをやっていました。
2週間後の日本選手権には間に合うんでしょうか。
それから、前サントリー監督だった清宮さんの話題。
http://www.sanspo.com/rugby/news/110121/rga1101210501000-n1.htm
「再建請負人」清宮氏、ヤマハ新監督に
来シーズン、台風の目になるか。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/11/5633048
トップリーグ最終節、東芝対サントリーの府中ダービーは、東芝の完勝
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年01月31日 03時25分29秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のkick/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから
---
トップリーグのプレーオフ決勝。
三洋電機ワイルドナイツ対サント
---
トップリーグのプレーオフ決勝。
三洋電機ワイルドナイツ対サント
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年02月07日 09時01分23秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ラグビー日本選手権1回戦。東芝対NEC。
日本選手権のトーナメン
---
ラグビー日本選手権1回戦。東芝対NEC。
日本選手権のトーナメン
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年02月20日 05時08分33秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ラグビー日本選手権準決勝。
我が府中が誇る、東芝ブレイブルー
---
ラグビー日本選手権準決勝。
我が府中が誇る、東芝ブレイブルー
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年02月28日 00時05分50秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
やったー。\(^O^)/
ラグビー日本選手権、我が府中の誇るサント
---
やったー。\(^O^)/
ラグビー日本選手権、我が府中の誇るサント
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年02月19日 07時47分22秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のkick/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ラグビーのトップリーグ。
もうとっくに総当たり戦のラウンドロ
---
ラグビーのトップリーグ。
もうとっくに総当たり戦のラウンドロ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。