お米からパンを作る三洋電機のGOPAN\(^O^)/ ― 2010年11月16日 04時29分04秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
米粉じゃなくて、家庭でお米からパンを作るGOPANというのがあるそうな。
その開発秘話。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20101112_406131.html
そこが知りたい家電の新技術
GOPAN開発秘話「飯炊きおじさん」が挑んだ最後の挑戦
~なぜ米をペースト状にするという発想が生まれたのか
by 大河原 克行
すごいのぉ。これ。
最初は米を米粉にしようとして砥石が入った。^^;
それで発想の大転換で、ペースト状にするようになったのか。
一度、実演、みてみたい。焼きあがったパンも食べてみたい。
黒米入りで焼いたパンとか、うまそう。
http://jp.sanyo.com/gopan/
ライスブレッドクッカー GOPAN(ゴパン) | 三洋電機
http://b.hatena.ne.jp/articles/201011/1995
米粒からパンを作るホームベーカリー「GOPAN」 食べてみた感想まとめ
近所にも、知らないうちにパン屋さんができていた。そこの食パンもおいし
いよ。
日本はやはり米の国やのぉ。
韓国には、白菜や材料を入れるとキムチができる冷蔵庫があったと思ったけ
ど、気のせい?
おお、アマゾン、何でもあるのぉ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0046ZS42Q/showshotcorne-22/
SANYO ライスブレッドクッカー Gopan プレミアムホワイト SPM-RB1000(W)
三洋電機
でも、三洋電機じゃなくて、どこかの業者。
¥ 78,000
+ ¥ 1,150(配送料)
だって。
価格.comの
http://kakaku.com/item/K0000126946/
GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]
でみたら、49800円からあるよ。
ボリまくり商法やのぉ。
それにしても、出品者のアップルストアとは何?
まさか、本物のアップルのアップルストア?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/13/news053.html
世界初、米からパン作れる「GOPAN」 三洋から
の関連。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/02/news009.html
14万7000円のハイエンド炊飯器 三洋「匠純銅 おどり炊き」新機種
すごい値段。15万円じゃん。
これ、GOPAN開発秘話で出てくる「飯炊きおじさん」下澤理如さんのノウハ
ウと三洋電機の技術力がぶち込まれた最高級機種なんでしょうね。
あ、アマゾンだと半額。\(^O^)/ それでも7万円以上。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003X0L044/showshotcorne-22/
SANYO おどり炊き 圧力IHジャー炊飯器 プレミアムホワイト ECJ-XP2000(W)
三洋電機
これで、炊くとどんなにうまいご飯なんだろうか。ああ、食べてみたい。
いくらうまく炊けてても、お前、味覚鈍いからだめ。
いやーん。\(^O^)/
---
米粉じゃなくて、家庭でお米からパンを作るGOPANというのがあるそうな。
その開発秘話。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20101112_406131.html
そこが知りたい家電の新技術
GOPAN開発秘話「飯炊きおじさん」が挑んだ最後の挑戦
~なぜ米をペースト状にするという発想が生まれたのか
by 大河原 克行
すごいのぉ。これ。
最初は米を米粉にしようとして砥石が入った。^^;
それで発想の大転換で、ペースト状にするようになったのか。
一度、実演、みてみたい。焼きあがったパンも食べてみたい。
黒米入りで焼いたパンとか、うまそう。
http://jp.sanyo.com/gopan/
ライスブレッドクッカー GOPAN(ゴパン) | 三洋電機
http://b.hatena.ne.jp/articles/201011/1995
米粒からパンを作るホームベーカリー「GOPAN」 食べてみた感想まとめ
近所にも、知らないうちにパン屋さんができていた。そこの食パンもおいし
いよ。
日本はやはり米の国やのぉ。
韓国には、白菜や材料を入れるとキムチができる冷蔵庫があったと思ったけ
ど、気のせい?
おお、アマゾン、何でもあるのぉ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0046ZS42Q/showshotcorne-22/
SANYO ライスブレッドクッカー Gopan プレミアムホワイト SPM-RB1000(W)
三洋電機
でも、三洋電機じゃなくて、どこかの業者。
¥ 78,000
+ ¥ 1,150(配送料)
だって。
価格.comの
http://kakaku.com/item/K0000126946/
GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]
でみたら、49800円からあるよ。
ボリまくり商法やのぉ。
それにしても、出品者のアップルストアとは何?
まさか、本物のアップルのアップルストア?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/13/news053.html
世界初、米からパン作れる「GOPAN」 三洋から
の関連。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/02/news009.html
14万7000円のハイエンド炊飯器 三洋「匠純銅 おどり炊き」新機種
すごい値段。15万円じゃん。
これ、GOPAN開発秘話で出てくる「飯炊きおじさん」下澤理如さんのノウハ
ウと三洋電機の技術力がぶち込まれた最高級機種なんでしょうね。
あ、アマゾンだと半額。\(^O^)/ それでも7万円以上。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003X0L044/showshotcorne-22/
SANYO おどり炊き 圧力IHジャー炊飯器 プレミアムホワイト ECJ-XP2000(W)
三洋電機
これで、炊くとどんなにうまいご飯なんだろうか。ああ、食べてみたい。
いくらうまく炊けてても、お前、味覚鈍いからだめ。
いやーん。\(^O^)/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。