Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

東京大学の大越慎一教授、レアメタルに代わる新物質2010年05月26日 08時28分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 東大の大越慎一教授のグループは、レアメタルに代わる新物質を発見して、
それを使うと、「安いコストでブルーレイのような大容量の光ディスクを開発
できる可能性があるとして注目」だそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100524/t10014636731000.html
新物質発見 安価なディスクも
5月24日 10時53分

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2729709/5799998
光をあてると金属から半導体に、東大教授らが新物質を発見
2010年05月25日 12:48 発信地:東京

http://slashdot.jp/articles/10/05/24/0915255.shtml
ブルーレイの約200倍という記録密度を可能にする新素材「五酸化三チタン」

 スラドJのテラテラ詐欺は、笑った。

 実用までにはまだ時間がかかるかもしれないが、新素材、新材料など物性系、
デバイス系は一発で世の中をひっくり返すから怖いんだよね。
 所詮、文明・文化も物理的な存在の上に成り立ってますからね。

 あ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/29/4981457
NHKスペシャル「人体“製造”~再生医療の衝撃~」
についているfetishrubberさんのコメント。さらにコメントしようとして、パ
ソコンの初期にまつわる話であれこれ思い出したものの、書くのが面倒になっ
てやめちゃったんです。fetishrubberさん、すみません。そのうち。約束でき
ないけど。^^l

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/06/2986222
新タイプの超伝導物質発見
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/09/4684640
山根一眞「メタルカラーの時代」

===
標題: Re: 東京大学の大越慎一教授、レアメタルに代わる新物質
---
 大越慎一で検索したら、すごい世界があるね。
 錯体化学という世界があって、錯体化学会が、錯体化学会選書というのを出
している。

http://www.sakutai.jp/html_page/publish.html
錯体化学会 学会誌/選書

 選書を番号順に並べたリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4782704836/showshotcorne-22/
生物無機化学―金属元素と生命の関わり (錯体化学会選書) (単行本)
増田 秀樹 (著, 編集), 福住 俊一 (著, 編集), 穐田 宗隆 (著), 伊東 忍 (著),
小夫家 芳明 (著), 榊 茂好 (著), 実川 浩一郎 (著), 鈴木 正樹 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4782705522/showshotcorne-22/
金属錯体の光化学 (錯体化学会選書) (単行本)
佐々木 陽一 (著), 石谷 治 (著), 石井 和之 (著), 石田 斉 (著), 大越 慎一 (著),
加藤 昌子 (著), 小池 和英 (著), 杉原 秀樹 (著), 民秋 均 (著), 野崎 浩一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4782705670/showshotcorne-22/
金属錯体の現代物性化学 (錯体化学会選書) (単行本)
山下 正廣 (著, 編集), 小島 憲道 (著, 編集), 芥川 智行 (著), 網代 芳民 (著),
有馬 孝尚 (著), 井上 克也 (著), 大越 慎一 (著), 大塩 寛紀 (著),
岡本 博 (著), 加藤 礼三 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4782705689/showshotcorne-22/
多核種の溶液および個体NMR (錯体化学会選書) (単行本)
北川 進 (著), 水野 元博 (著), 前川 雅彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4782706081/showshotcorne-22/
超分子金属錯体 (錯体化学会選書) (単行本)
大木 靖弘 (著), 大越 慎一 (著), 北川 宏 (著), 君塚 信夫 (著), 田中 健太郎 (著),
田中 大輔 (著), 築部 浩 (著), 藤田 誠 (編さん), 塩谷 光彦 (編さん)

 生物無機化学は、生命現象に金属が深く関わっているという話なのね。
 金属錯体の光化学は、光触媒やらの世界なのか。光化学と聞いても、子供のこ
ろ大騒ぎだった光化学スモッグしか思い浮かばんわ。光触媒は、不思議ですよ
ね。抗菌・殺菌効果とか、雨で汚れが簡単に流れてきれいなままの壁とか。日
本で発見されたんですよね。
 ぼくは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257456X/showshotcorne-22/
光触媒とはなにか (ブルーバックス) (新書)
佐藤 しんり (著)
を、通読したことがあるだけ。
 あ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575272/showshotcorne-22/
光化学の驚異 (ブルーバックス) (新書)
光化学協会 (編集)
というのもあるね。
 金属錯体の現代物性化学の説明にある
--- ここから ---
強相関電子系ナノワイヤーNi(III)錯体は世界最高の三次非線形光学感受率を
示す。
--- ここまで ---
なんて、さっぱりわからんけど、なんかすげえと興奮するね。
 超分子金属錯体は、超合金Zのことなのかな。
 だとしたら、マジンガーZが作れるぞ。\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月06日 06時50分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/06/5202494
九州大学出版会、東アジア地域連携

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年07月21日 05時34分58秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/18/5225765
ニュートン別冊「探査機はやぶさ7

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年12月26日 18時44分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 中国が、日本に対して脱レアメタルの輸出を制限するといった、ク

_ ホットコーナー - 2019年09月06日 11時03分13秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 これ、素人考えだけど、とても画期的な、ものすごく素晴らしい、革命的大発見