Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

DITAの日本語情報源2009年07月01日 01時49分13秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アンテナハウスでは、DITAのセミナーなどやって、盛況ですが、それでも日
本語の情報が不足していることは否めません。
 ここでは、日本語で精力的にDITAの情報発信を行っているブログを紹介しま
す。

http://d.hatena.ne.jp/ditahack/
ditahackの日記
をどうぞ。

http://d.hatena.ne.jp/ditahack/20090521/1242860692
XSL-FOフォーマッターにAntenna House Formatter V5.0を推奨する理由
http://d.hatena.ne.jp/ditahack/20090625/1245928149
Antenna House Formatterによる索引出力
など、アンテナハウスのFormatter V5(AHF V5)を使った情報もよく登場します。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/14/4364682
DITAコンソーシアムジャパン、多言語ソート、日本語組版

追記:
 アンテナハウスの小林社長のブログも、当然ながら、DITAの話が出ます。
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/
I love software!

ISIT定期交流会、先端計算機科学セミナー、並列言語XcalableMP2009年07月01日 01時49分58秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 第64回 ISIT 定期交流会のテーマは、「クラウドコンピューティングの動
向と課題」ですね。詳しくは、
http://www.isit.or.jp/kouryuu.html
をどうぞ。
 その前に、九州大学情報基盤研究開発センター主催の先端計算機科学セミナ
ーがあって、これのテーマが、並列言語XcalableMPですね。
 詳しくは、
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/users/c_news/2009/168.html#1
講演会「高生産・高性能プログラミングのための並列言語XcalableMP」の御案

をどうぞ。
 XcalableMPって、筑波大学でやってるのね。プラグマを使ってコンパイラに
並列化のヒントを与えるんですね。
http://www.xcalablemp.org/
XcalableMP
http://www.pccluster.org/event/workshop/pcc2009osaka/Sato_XMP-PCCC-090304.pdf
e-science XcalableMP プロジェクト
をどうぞ。

http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/
九州大学情報基盤研究開発センター

http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/
研究用計算機システム
をみると、「並列プログラミング講習会のお知らせ」や「 計算科学チュート
リアル2009~超並列プログラミングとチューニング~」やらいろいろセミナー
をやってますね。

栃木で「ゆるキャラサミット」、じーも君もがんばれ!2009年07月01日 01時50分36秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 栃木って、恐ろしいね。栃木県内のゆるキャラだけでサミットが開けるんだ。
18種類24のキャラクターが勢揃いだって。

http://www.shimotsuke.co.jp/movienews/20090629/166454
栃木のゆるキャラ大集合 大田原でサミット
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090629/CK2009062902000109.html
一番人気は誰かな 『ゆるキャラ』サミット開催
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090628-OYT8T00865.htm
ゆる~い人気者集結,大田原

 門司の「じーも」もがんばれ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325516
門司みなと祭、じーも君、うみまる、うーみん、スナQ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/21/4314961
じーも君は、門司に上陸してすでに10年!\(^O^)/

3Dムービー図解で数学や物理、Isigas2009年07月01日 02時01分29秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 3Dムービー図解で数学や物理を学べるIsigasというサイトがありますね。
 無料でみられるのは、一部で、有料の教材を買うとちゃんと全部学べるんで
すが、無料部分だけでも、興味深いし、感心する。

http://www.isigas.com/index.html
をどうぞ。

並列言語Nano-22009年07月01日 02時04分56秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/01/4404107
ISIT定期交流会、先端計算機科学セミナー、並列言語XcalableMP
で書いた、九大と並列言語で思い出した。
 昔、計算機工学の有田研究室で、並列言語を作っていて、その名前が、Nano-2
だった。

2012/07/13 補足:
 Nano-2を作っていたのは、有田研究室ではなく、牛島研究室かもしれない。
 毎日のように有田研に行ってたので、どっちがどっちか、もうわからん。

 Nano-2は、「ナノツー」と読むが、これは、博多の古い地名「那津(なのつ)」
にかけたネーミング。
 たしか、Nano-1はなく、最初から Nano-2 だったはず。
 8bitのパソコンの時代に、dBASE2という世界的にヒットしたデータベースソ
フトがあったが、あれも1はなく2から。Apple2が大ヒットするなどして、マ
ーケティング屋が、パソコン業界は、2から始めたほうがいいと思って付けた
名前だと聞いた。そして、実際に大ヒットしたのが面白いね。

 あ、Nano-2の論文がある
http://search.ieice.org/bin/summary.php?id=j71-d_8_1518&category=D&year=1988&lang=J&abst=
並列処理用高水準プログラミング言語Nano-2の設計とその処理系の実現

 ああ、亡くなった平原君の論文だ。荒木先生、有田先生の名前もある。
 平原君が亡くなってから、もうほぼ1年なのか。早い気がするし、でも、3年
くらい前に亡くなった気もするし、もう、おれ、記憶がぼろぼろで訳がわから
んね。

以下、楽屋オチ
 この前、九大に行った後の中洲でのミーティングでも、平原が早死にしたの
は、「くんくん」や「股の機械」といった必殺技をもつ梅田と坂本のせいだと
いうことで、みんなの意見が一致した。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/03/3670571
追悼:平原正樹さん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/05/3674188
Re: 追悼:平原正樹さん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/07/3676783
Re: 追悼:平原正樹さん、その2

参考:
http://100.yahoo.co.jp/detail/博多/
http://museum.city.fukuoka.jp/je/html/261-270/269/269_01.htm
那津官家とその時代

PostgreSQL勉強会@九州2009年07月02日 08時57分32秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 PostgreSQL勉強会@九州というのがあります。詳しくは、
http://www.itm.ne.jp/postgresql/20090710/index.html
をどうぞ。

第9回OPACK交流会、テーマ:「ソフトウエアの安全・安心」2009年07月02日 08時58分01秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 第9回OPACK交流会
テーマ:「ソフトウエアの安全・安心」
というのが、九大学研都市駅南口であります。詳しくは、
http://www.opack.jp/event/21_back/infoexchange9.html
をどうぞ。

 荒木先生ご登場です。
 それはいいんですが、荒木先生の所属は、情報知能工学部門になってますね。
いつの間に、こんなのができたのでしょうか。^^;

 ちなみに、山下洋輔さんの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094083995/showshotcorne-22/
山下洋輔の文字化け日記 (小学館文庫 や 10-1) (文庫)
山下 洋輔 (著)
にも、荒木先生が登場します。2007年の終わりのほうか、2008年の最
初のほうだったと思います。
 ステージに焼酎をもって乱入というね。いつものことや。\(^O^)/
 雑誌連載のときに、洋輔さんから、荒木先生の肩書きは何にすればいいか問
い合わせがあって、そのとき、フルの肩書きを一応お伝えしましたが、さすが
に長いということで、実際には、九州大学大学院教授になっていたと思います。

「結成40周年記念! 山下洋輔トリオ復活祭」特設ブログ、怒濤の新婦攻撃2009年07月02日 08時58分49秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ご存じの方はご存じと思いますが、ブログができています。
http://yyt40.exblog.jp/
「結成40周年記念! 山下洋輔トリオ復活祭」特設ブログ
をどうぞ。

 それから、寿限無、アンブレラ・ダンスなど、再発売のCDが5, 6枚、7/15発
売です。
 遡れば、6/24には、故武田和命さんと山下トリオがやった「ジェントル・ノ
ヴェンバー」、そして「暖流/山下洋輔イントロデューシング国仲勝男」も出
ています。5/27には、「キアズマ」も出ています。
 復活祭に合わせて怒濤の発売ということですね。

 それから、復活祭で特別限定発売されるのは、「結成40周年記念特別限定盤
 BRILLIANT MOMENTS~栄光の山下洋輔トリオの軌跡」。復活祭以後は、ジャ
ムライス通販及びディスクユニオンのみで販売だそうです。
 詳しくは、ディスクユニオンの
http://diskunion.net/jazz/ct/detail/JACD0940
や、ジャムライスの
http://www.jamrice.co.jp/new/new.htm
をどうぞ。

 題名のない音楽会、録画していて、観ました。
 坂田明、森山威男、タモリといったみなさん、異口同音に、山下さんは、人
を焚きつけて乗せるのがうまいと言ってましたね。火をつけて下からうちわで
あおぐんだよねなどという話が出たら、すさかず、坂田さんがうちわで下から
あおぐ格好をしながら、
  「あおげば尊し」\(^O^)/
 もう、油断も隙もありゃしない。さすが、親子三人猫いらずの面々。

 個人的には、森山威男さんの話が興味深かった。
 自分はクラシックでやっていたけれど、行き詰まっていて、たまたま山下さ
んのところに行って一緒にやったら、すごくよくて、ジャズが叩けなかったの
に、それでいいんだ、がんがんそれでやってくれと言われて、以後、突っ走っ
たというような話をされていました。
 森山さんは、東京藝術大学打楽器科なのに、それでもクラシックの世界で行
き詰まっていたのかと思いました。ジャズが叩けなかったというのも信じられ
ない話でした。

 そうそう、番組を観て、命拾いしました。
 画面に、復活祭は7月19日と出ているんです。あれ? 20日のはずだっ
たけどと思って、手帳をみると20日になってる。気になって、チケットを確
認したら、19日でした。
 気がついて、よかったああ。

 あ、この書き込みのタイトル、間違えた。怒濤の新婦攻撃だって。新譜なの
に。まずいよなあ、これ。
 もっと正確にいえば、新譜というより再発売(リイシュー)なんだよね。
 面白いからそのままにしよう。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/03/4339624
題名のない音楽会「山下洋輔大特集」など6月、7月は怒濤の洋輔祭!

怒濤のリイシュー:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001VA1232/showshotcorne-22/
キアズマ
山下洋輔トリオ (アーティスト), 山下洋輔 (演奏), 坂田明 (演奏),
森山威男 (演奏)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001VEH2ZA/showshotcorne-22/
ジェントル・ノヴェンバー
武田和命 (アーティスト, 演奏), 山下洋輔 (演奏), 国仲勝男 (演奏),
森山威男 (演奏)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001VEH2ZU/showshotcorne-22/

富樫雅彦=山下洋輔デュオ (アーティスト),
富樫雅彦 (演奏), 山下洋輔 (演奏)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001VEH2Z0/showshotcorne-22/
山下洋輔イントロデューシング国仲勝男 (アーティスト),
山下洋輔 (演奏), 国仲勝男 (演奏), 佐山雅弘 (演奏), 小山彰太 (演奏)他

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001VEH31S/showshotcorne-22/
プレイズ・ガーシュウィン
山下洋輔ニューヨーク・トリオ (アーティスト), 山下洋輔 (演奏),
セシル・マクビー (演奏), フェローン・アクラフ (演奏)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0029PY3SO/showshotcorne-22/
ホット・メニュー [Limited Edition]
山下洋輔トリオ (アーティスト), 中山晋平 (作曲, Lyricist),
北原白秋 (作曲, Lyricist), 山下洋輔 (作曲, Lyricist), 野口雨情 (作曲, Lyricist)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0029PY3SE/showshotcorne-22/
砂山 [Limited Edition]
山下洋輔トリオ (アーティスト), 中山晋平 (作曲, Lyricist),
北原白秋 (作曲, Lyricist), 野口雨情 (作曲, Lyricist)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002CJRUUK/showshotcorne-22/
寿限無 VOL.1&2 [Limited Edition]
山下洋輔トリオ (アーティスト), 小山彰太 (作曲, Lyricist),
山下洋輔 (作曲, Lyricist), 武田和命 (作曲, Lyricist)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0029PY3S4/showshotcorne-22/
アンブレラ・ダンス [Limited Edition]
坂田明 (アーティスト), 山下洋輔トリオ (アーティスト),
山下洋輔 (作曲, Lyricist, 演奏), 小山彰太 (演奏)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0029PY3RU/showshotcorne-22/
モントルー・アフター・グロウ [Limited Edition]
坂田明 (アーティスト), 山下洋輔トリオ (アーティスト),
アルバート・アイラー (作曲, Lyricist), 山下洋輔 (作曲, Lyricist, 演奏),
小山彰太 (演奏)

ほんと、目が悪くなった2009年07月02日 09時02分20秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。文中の今日は(2009/07/01)です。
---
 山下洋輔さんのCDのリイシューが怒涛のごとくあるので、「怒涛の新譜攻撃」
と書いたつもりが、「怒涛の新婦攻撃」になって、ウケた中村(show)です。

 こういうのは、最近、増えています。
 老眼で、目が悪くなったから、今日、ウェブでみたニュースだけでも、いく
つもある。
 たとえば、

その1

「東国原氏入籍、承知していない 官房長官」

 そりゃ、そんなもん、いちいち承知していないだろう。
 ほんとは、
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000498.html
「東国原氏入閣、承知していない 官房長官」

その2

「首相、「一両日中に人妻」で最終調整 与党側の対応焦点」

 えっ、人妻を担ぎ出すのか。太郎ちゃん、すごいウルトラC人事だな。
 ほんとは、
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200906300162.html
「首相、「一両日中に人事」で最終調整 与党側の対応焦点」

その3

「【故人献金】民主・鳩山代表が夕方に釈明会見」

 個人献金と故人献金のダジャレか。死んだ人間が献金できるわけねえよ。
 ほんとは、
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090630/stt0906301605011-n1.htm
【故人献金】民主・鳩山代表が夕方に釈明会見

 えっ、やっぱり、故人献金が正しいのか。
 つまり、これはおれの目が悪くなったんじゃないのね。
 ややこしい。

 ややこしい。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/02/4405784
「結成40周年記念! 山下洋輔トリオ復活祭」特設ブログ、怒濤の新婦攻撃

Re: 気になった本(文系編)2009年07月02日 09時23分40秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/29/4398048
Re: 気になった本(文系編)
の続き。
 ぼくの書き込みの今日は、2009/06/29です。

===
標題: Re: 気になった本(文系編)
---
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404710177X/showshotcorne-22/
> テロリズムの罠 左巻 新自由主義社会の行方 (角川oneテーマ21) (新書)
> 佐藤 優 (著)
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047101788/showshotcorne-22/
> テロリズムの罠 右巻 忍び寄るファシズムの魅力 (角川oneテーマ21) (新書)
> 佐藤 優 (著)
>  アマゾンの右巻の素人評に、
> 「新自由主義で中間団体が解体され、国民一人がアトム化されている日本の状
> 況において、、、、ファシズムが有効性を持つ思想として登場する可能性があ
> る」
> と、本文を引用しているが、このアトム化というのは、おれがいう、人々が極
> 限まで解体されて自由に操られている
> 「動物化したポストモダンより、もっと知能の退化が進んだ、昆虫化(群体化
> した昆虫のイメージ)したポストモダン、どころか、もはや生命でもなく、砂
> や粉が集まった世界、すなわち粉体化したポストモダン、どころか、原子レベ
> ルにまで解体されて操られてしまうボース・ アインシュタイン凝縮体(BEC)化
> したポストモダン」と同じ意味だろう。
>  解体すると、不安による操作、すなわち、論理より感情、情動による操作が
> やりやすいんです。

 個が分断されてその疎外感からテロが生まれ、そのテロに対する抑止として反
テロを標榜しつつファシズムが台頭する。これはその通りでしょうし、テロの萌
芽としては大阪の池田小学校の無差別殺人事件が個のレベルでは存在し、それ以
前には集団のレベルでオウム真理教が存在する。

 いずれもテロを起こす側の理屈は分断された個人の閉塞感だったり、閉じた集
団から見た世界のあり方に否を唱える行為だったりする。オウムの場合はなまじ
学校の成績が良い優等生ばかりだったために、未体験の霊的経験とやらにまんま
と騙されたわけです。特に宗教論では麻原が幸福の科学の大川という高学歴の教
祖を論破した経緯があって、尚更与太話に箔がついたという塩梅。特に島田裕巳
や中沢新一というニューアカの旗手と目されていた連中が麻原に軍配をあげたた
めにオウムは調子に乗りすぎた。

 今度の選挙ではオウムと同様に幸福の科学も泡沫政党を作って立候補だとか。
顕在化した疎外される社会が生み出した鬼っ子が再び、という感じが強い。オウ
ムも幸福の科学も、池田小学校殺人事件も秋葉原無差別殺人も、同じコインの裏
表にしか見えない。

 今はまだ、オウムのような宗教の皮を被ったファシズムだけが突出しているけ
ど、これが環境ファシズムなどのように「絶対的正義」の貌で表出するときが怖
い。ヒトラーだって当時のドイツでは焚書にあったケストナーのような人物は少
数派だったわけで、多数派の正義だったわけです。暴力的多数による少数の抑圧
というファシズムの本質に対しては常にジャーナリズムはチェックしなければな
らないけど、今やジャーナリズムこそが大政翼賛の装置になっているからなぁ。

--
たま@無精庵

===
標題: Re: 気になった本(文系編)
---
 小泉政権当時、小泉劇場と呼ばれた報道をみていると、戦前・戦中の大政翼
賛報道の反省なんかどこにもないと思いましたね。
 いまも、東国原劇場みたいな報道になっているし。
 いつまで経っても、新聞もテレビもこれじゃあね。

 ちなみに、今日、幸福実現党の選挙カーがあれこれしゃべりながら走ってい
ました。
 車の横には、「消費税廃止、ミサイル阻止」などと書いてありました。
 あまりにわかりやすい。^^;

中村(show)

===
標題: Re: 気になった本(文系編)
---
 麻原と大川の直接対談は、麻原のかなり大差の判定勝ち。
 幸福の科学って、様々な宗教の「つまみ食い」ですから、そのつまみ食いの矛
盾を突かれると・・・・。

--
たま@無精庵