Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

その2 Re: タンパク質の折り畳みを分散して解析するFolding@Home2007年08月26日 21時09分00秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/25/1750347
Re: タンパク質の折り畳みを分散して解析するFolding@Home
を書いた影響が宇宙に及んで、おれに都合がいい宇宙に分岐したのだろう。\(^O^)/
 放送大学でまさにこのタンパク質の折り畳みの講義をやってくれました。
 分子シャペロンやユビキチン化の話が出ていました。おー、以前に、ちょろ
っと勉強したことだ。復習になりました。でも、3歩歩いたからもう忘れた。
\(^O^)/ 仕事で、ユビキチン化した絵が描けるようにしてくれという依頼
もあったなあ。
 分子シャペロンは、折り畳む時、何もしないと、きしめんがこんがらがった
みたいなぐちゃぐちゃになっちゃうので、それを防ぐメカニズムです。すごい
よね、自然は。

 たとえば、
http://ja.wikipedia.org/wiki/シャペロン
をどうぞ。

 それから、ミスフォールディング(折り畳みが失敗すること)によって発生す
る、いわゆるフォールディング病の解説もありました。
 アルツハイマー病、ハンチントン病もそうだし、BSEなどプリオン病も、折
り畳みに失敗したおかしなタンパク質が溜まって起きる病気です。

http://www.res.titech.ac.jp/~documents/j_section/index.html#Bio-Resources
東工大の生物資源部門、吉田・久堀研究室
のウェブは、フラッシュ使って、気合、入ってますね。
http://www.res.titech.ac.jp/~seibutu/main.html?right/~seibutu/projects/cpn01.html
分子シャペロンやユビキチン化の解説などあります。方言まで使い分けて、サ
ービス精神旺盛ですね。いいこっちゃ。

クイーンのブライアン・メイの宇宙本「BANG!」2007年08月26日 21時10分42秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/25/1750348
Re: 海部宣男著「すばる望遠鏡の宇宙」、Google Sky, Mitaka
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797337311/showshotcorne-22/
福江純, 粟野由美著「宇宙はどこまで明らかになったのか 太陽系の誕生から
ブラックホール、宇宙の進化まで」
を買いに、府中駅の啓文堂書店に行ったけど、なかった。他のサイエンス・ア
イ新書は数種類あったけど。まだ、新参で棚が確保できないのか。

 レジ付近に、宇宙のコーナーができていた。\(^O^)/
 インプレスの必死の売り込みなのか、店の自主的な企画なのかわからないが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844324314/showshotcorne-22/
村沢譲著「月のすべてがわかるDVD&Book 月への招待状(DVD付)」
と、Mitakaの解説本、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844324349/showshotcorne-22/
国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト (著, 監修)「パソコンで巡る137
億光年の旅 宇宙旅行シミュレーション」
が平積みされていて、「月のすべてがわかる」は、プロモーションビデオも流
していた。
 この2冊、どちらもインプレス。やっぱ、インプレスの必死の売り込みなの
かな。

 「月のすべてがわかるDVD」は、かぐやの成功を祈念して買うか。^^;
 Mitakaの解説本「パソコンで巡る137億光年の旅 宇宙旅行シミュレーション」
は、三鷹天文台が近いから地元企画という解釈もできなくはない。^^;
 本の作りは、画面のどこをどう指定すればいいか図をいっぱい使った、イン
プレスのできるシリーズ的作り。パイオニアやボイジャーの軌道も行けるのね。
知らなかった。こりゃ、地元ご祝儀で買うか。^^;

 などと、思っていたら、2冊の横に、でかい宇宙の本が平積みされていて、
それが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479734007X/showshotcorne-22/
Brian May/Patrick Moore/Chris Lintott著, 渡部潤一監修, 後藤真理子訳
「BANG! 宇宙の起源と進化の不思議 (大型本) 」

 店が作ったポップに、「著者に秘密が!」などと書いてあったので、よくみ
たら、ブライアン・メイ。
 えっ、ひょっとして、おれらが高校生や大学生のころ大人気だった、ロック
グループ「クイーン」のギタリスト、あのブライメン・メイと同姓同名?
 著者紹介見たら、あなた、同姓同名どころか、ご本人でした。\(^O^)/
 ああ、そういえば、何十年ぶりかで研究を再開して、大学に博士論文出した
ってニュース、NHKでもやってたような。
 たとえば、
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/07/31brian_may/index-j.shtml
「クイーン」のブライアン・メイ氏が天体物理学の博士号取得へ
をどうぞ。
 本書の紹介を読むと、メイさん、イギリスでは以前から科学番組に出演して
たみたいね。全然、知らんかったわ。そして、その科学番組に一緒に出ている
パトリック・ムーアさん、そして研究者のクリス・リントットさんと本を出し
たのが、本書というわけ。
 これ、手にとって観るとわかるが、絵や写真が素晴らしい。この前、新書で
すばるやハッブルの写真が載っているものを紹介したが、大型本にはかなわな
い。
 やはり、大型本はいい。宇宙の写真が素晴らしくきれい。新書とは迫力の次
元が違う。
 内容は、宇宙の歴史のビッグバンの話から始まって銀河、太陽系、惑星がど
うやってできたかという話、そして宇宙の未来はどうなるかなどぎっしり。
 おれは、「宇宙はどこまで明らかになったのか」がなかったので、ゲンが悪
いと思って、今回は買いませんでしたが、たぶん、次に手に取ると買いそうな
気がする。
 クイーンのファン、ブライアン・メイのファン、ギター小僧は買いなさい。\(^O^)/

 ちなみに、インプレスの2冊の横に並べてあったが、この本は、ソフトバン
ク。やっぱ、ソフトバンク、この方面、気合が入ってますね。\(^O^)/
 明らかに、宇宙好き、科学好きの編集者がいるね。連絡ください。\(^O^)/
 孫さん、どうせなら、早く、国立天文台を買収しなさい。\(^O^)/

アスキー新書ってあるんだ。新書戦争?2007年08月26日 21時13分20秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新宿のブックファーストで初めて知ったが、アスキーも新書を出しているの
ね。アスキー新書というのを。インプレスや技評(技術評論社)は出してない?
 この前も書いたけど、パソコン関係だけじゃ、もう終わってるから、パソコ
ン系出版社も必死ですね。でも、新書は、光文社新書や幻冬舎新書もこの数年
がりがりやってるし、厳しいバトルフィールドでしょう。新書戦争なんでしょ
うね。

 ソフトバンクは文系ありのソフトバンク新書と、理科系特化のサイエンス・
アイ新書と出してますね。簡単にいえば、理科系特化新書の老舗、講談社ブル
ーバックスの、もうちょっとこなれたとっつきやすい路線。
 アスキー新書は理科系かと思ったら、文系のほうが比重が高いね。理科系だ
けじゃ、アスキーの体力では、やってけないということなのか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756148883/showshotcorne-22/
フィリップ・トルシエ著「オシムジャパンよ! 日本サッカーへの提言」
なんてのも、出している。

 ちなみに、府中の啓文堂書店では、アスキー新書は存在感なし。サイエンス・
アイ新書は理系でマーケットが狭いので中規模書店では棚に置きづらいだろう
から当然だとしても、ソフトバンク新書も存在感なし。
 これも新参だからでしょうが、光文社新書や幻冬舎新書は、新参でも、一発
当てて、あっという間に存在感を確立しましたよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334032915/showshotcorne-22/
山田真哉著「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学
(光文社新書)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980115/showshotcorne-22/
手嶋龍一, 佐藤優著「インテリジェンス 武器なき戦争 (幻冬舎新書)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980093/showshotcorne-22/
橘玲著「マネーロンダリング入門」
とかね。
 「さおだけ屋」は売れたけど面白くなさそうだから読まなかったが、「イン
テリジェンス」と「マネーロンダリング入門」は、出てすぐ読んだ。馴染みの
ある著者だもん。
 感想を書こうって思って、もう半年以上なんだね。この2冊は、リアルのゴ
ルゴ13の世界だから、どっちもあれこれ妄想を膨らませるには最高でしたね。
\(^O^)/

 ソフトバンク新書もアスキー新書も、なんとか一発当てて一気に知名度上げ
ないと、苦しいんじゃないか。
 一発当たると、書店も見方、扱いが変わるからね。
 どや、一発狙いで、最終兵器のおれにひとつ原稿依頼してみんか。一発で会
社、ふっ飛ぶで。
 そういう意味の最終兵器か。\(^O^)/

夏の終わり2007年08月26日 21時13分57秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 競馬場の花火、きれいだったなあ。
 景気がよくなってる? 例年より派手な気がしたけど、きのせい?

 近所からは子供たちの歓声と、わんこのわんわんが聞こえてきます。夏やね
え。
 前、住んでいたところ、競馬場のすぐそばの家の近くにいて、朝から、ワオ
ーンと吠えるので、ワオーン犬と勝手に呼んでいたわんこ、あれから20年ほ
ど経つから、もう死んじゃっただろうなあ。
 夏も終わりだね。