Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

セレーネとかぐや2007年07月07日 02時24分47秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/23/1131475
セレーネ「月に願いを!」キャンペーン
で紹介した、セレーネ。愛称は、かぐや姫の「かぐや」になってたんですね。
知らなかった。^^;
 日経サイエンス2007年8月号の表紙には、でかでかと「日本の探査機「かぐ
や」月へ 月の起源と進化に迫る」とあって、
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0708/200708_016.html
加藤學「月の謎を解く探査機「かぐや」」
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0708/200708_029.html
中島林彦(編集部)「月の起源と進化に新たな光」
という記事があります。

 記事を読むと、さっきも「はやぶさ」「イトカワ」のことで書いたけど、
「かぐや」もすごいね。よくこんないろんな観測手法を思いつくなあと思うこ
とばかり。
 かぐやは、月の地形や地下も調べたり、表面の元素分布を調べたり、磁場や
重力も調べたり、いろんなことやるのね。それも非常に精密に。
 かぐやは、リレー衛星とVRAD衛星という2つの子供衛星ももってて、これら
を使って、月の裏側でも表の縁付近でも、非常に精密に重力が測定できるんだ
って。それもドップラー効果で測定するんだって。
 重力をドップラー効果で調べると聞いて、月みたいな軽い星で、観測できる
くらい光に重力赤方偏移が起きるのかと思ったら、そうじゃないのね。どうや
ってるのかは、読んでのお楽しみ。
 宇宙探査機って、とんでもない血と汗と涙と金と時間を使って行くから、観
測に使えるものは、ありふれた現象でも何でも使って観測しちゃうのがすごい
ね。何気ないところから因縁つけて、家屋敷から全部取っちゃうヤクザみたい
だな。\(^O^)/

 とにかく、「かぐや」、無事に月まで行ってくれ。
 無事におれやみんなの書いたメッセージ、月に届いてくれ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック