Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

民放ネット参入花火は総務省対経産省の争い2005年08月09日 09時01分12秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ちょっと前になりますが、週刊ダイヤモンド2005年8月6日号に、「民放各社
ネット参入の背後に総務省vs経産省の争い」という記事がありました。
 「7月は、民放各局が民放各社がいっせいに、ネット活用に積極的に動き始
めたかに”見えた”月だった」という書き出しで、実は、これ、経産省影響下
にある規制改革・民間開放推進会議では、放送分野の規制緩和を求める意見が
強く、放送免許の開放、IP放送、放送と制作の水平分離などの議論が行なわれ、
このままでは経産省に主導権を握られると焦った総務省が、民放各社にたきつ
けた結果で、とりあえずの格好付けでしかなく、民放各社は本気ではないとい
うお話。
 日経の
http://it.nikkei.co.jp/internet/special/d_broadcast.aspx?i=2005072009787wh
ネットで地上デジタル・総務省、光回線配信を容認へ
なんて記事もこの前出ましたが、これも紙の記事だと、総務省は民放各社に出
資させてネット放送のコンテンツ管理をする会社を作るとか、いろいろアメを
与えようとしているという部分もあったんですけど、ネットだと削除されてま
すね。なぜ?

 おれは基本的に、経産省の考え方のほうが正しいと思っている。
 これまでの職業人生で感じたのは、ソフトウェア業界が経産省(旧通産省)傘
下であることを割り引いても、旧郵政省(現総務省)は、産業の発展、産業競争
力の強化なんて考えてない。郵政族と利権を守ることばっかり。
 がんばれ、経産省!(爆)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック