Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

三鷹天文台オフ2005年07月03日 22時45分12秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 藤本ベさん、穂高さん、おれの3人で三鷹天文台オフを2005/06/25(土)に決
行。
 穂高さんのアドバイスにしたがって、30分ほど早めに行って正解ですね。
 はじめのうち、20人くらいだったから、こんなもんかとおもってたけど、
おれらが一番先に本日の観測についてレクチャー受けて、いざ、望遠鏡に向か
うために部屋から出てきたら、人がいっぱい。
 星をみて、帰ってくるときはさらに人が増えていた。
 家族連れが多かったけど、カップルもいたし、学生の集団デートみたいな連
中もいたし、けっこう人気あるんですね。
 当日、観るのは、こと座ベータのシェリアクという変光星(食連星)というこ
とで、連星の講義を受けました。
 これ、東大の天文学の大学院生が担当なんですね。女性でした。穂高さんに
よれば、説明の上手下手があるそうです。
 それから、7月4日には、以前ご紹介したディープ・インパクト計画がある
ので、その解説。
 最後に三鷹ネットワーク大学の第1回を担当した渡部先生も登場して、7月
16日といったと思うけど、NHKスペシャルでディープ・インパクト計画を放
送するそうです。渡部先生ご出演だそうです。
 それから、「極めて異例なことだけど、本日は望遠鏡のドーム内で、雑誌の
写真撮影をするのでフラッシュをたきます。顔が写るのが避けたい方は申し出
てください。これも三鷹天文台のPRということでご理解ください」という話が
あった。
 講義を受けて外に出ると、三鷹天文台の敷地内は相当に真っ暗なんですね。
ほとんど何も見えない。お姉さんが、点滅する赤い棒をふりふり、我々のグル
ープを引率して、50cm反射鏡のあるドームへ。
 たしかに渡部先生が見守りつつ子供が望遠鏡を覗き込んでいるときに、フラ
ッシュがたかれ写真を撮ってました。おれ、写りたいと思ったけど、おれらの
前で撮影は終わりました。\(^O^)/
 当時は、雲が多くて、星がみえなかったけど、望遠鏡だとシェリアクがきれ
いにみえました。といっても連星であることがわかるわけじゃないですけどね。
 その後、外に用意してあった望遠鏡で、木星をみせてくれました。
 ドームの外で解説していたお兄さんやら引率のお姉さんやら木星をみせてく
れたお姉さんやらは、みんな、学生なのかも。
 でね、木星を観た望遠鏡。モータドライブで自動追尾のはずなんですけど、
調子が悪いらしく、お姉さんが中心に木星がみえないときは、いってください
といって、調整してくれました。星は地球の自転で動くから、それに合わせて
望遠鏡の向きを調整しないと、すぐ、視界から消えちゃうんです。
 おれ、木星、チョー懐かしい。おれ、木星から100万年前に地球にやってき
たからね。
 おいおいおい。\(^O^)/
 いや、ほんと懐かしい。望遠鏡で生で木星を観たのは、高校以来だから30
年ぶりだもんね。福岡県立門司高校地学部天文班卒だよ、おれは。
 当時は、モータドライブの自動追尾出たばかりで、おれらのところにはなく
て、だから、天文写真を撮るときは、じっと望遠鏡を覗きながら、自分で絶え
間なく調整するんです。冬場なんてほんと寒いよ。でも、調整が下手だと、写
真で星がにじんだり棒状になったりしちゃうんです。
 おれらの前に、雑誌撮影で来たカメラマンがいたので、渡部先生の話だと小
学館の雑誌ということでしたが、なんていう雑誌なんですか?と訊ねてみた。
小学1年生とか、そういう雑誌なのかと思って。
 そしたら、雑誌じゃなくて、書籍だという。じゃ、7月に改訂版が出る
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095260785/qid=1120396268/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-3034305-0791537
星の地図館(この前紹介しましたね)
のことかと思ったら、年内に出す書籍だそうです。そりゃ、そうですよね。追
加撮影だとしても7月に出るのに、文章メインじゃなくて、写真がメイン。し
かもカラー写真がメインの書籍で、色校正もあるのに、6月下旬に写真撮って
ちゃ、間に合わないよね(昨日、実際に本屋でこの改訂版みかけました)。
 件のカメラマン氏は40歳台か50歳台の感じなんだけど、カメラマンだか
ら星なんか腐るほど撮ってるかと勝手に思っていたけど、実は望遠鏡で星をみ
るとは生まれて初めてのことだそうです。非常に感激していました。木星って、
こんなに美しいんだなって。
 そりゃ、おれの故郷だからな。\(^O^)/
 実際、おれも30年ぶりに観た生木星の美しさに感激しました。ちゃんと縞
も観えたし、浮遊大陸に宇宙戦艦ヤマトが波動砲を撃ったところまで目撃でき
ました。\(^O^)/
 ガリレオ衛星もみえました。4つあるんだけど、おれは3つしか観えなかっ
たし、お姉さんは1つは隠れてるのかもといってましたが、穂高さんはちゃん
と4つみえたそうです。おれが観えなかった1つはどうやらカリストみたいで、
だいぶ左に離れたところにあったそうです。
 ガリレオもすごいよな。オランダで発明された望遠鏡の話を聞きつけて、す
ぐ自分で作って木星を観て、衛星を発見して、克明に記録してるんだもんね。
 みなさん、ガリレオ衛星の4つ、言えますか? おれ、言えなかったんです
よ。情けない。
 イオ、エウロパ、ガニメデは出ても、カリストが出なかった。あ、わかった、
タイタンだ、だって。
 タイタンは、土星の衛星じゃん。
 いや、ついね。おれ、土星出身だから。
 えっ、お前、さっき、木星出身っていったばかりじゃん。一体、何人?
 お、おれ? おれ、有名人(Copyright (c) by 中村裕一郎) \(^O^)/
 いやあ、実に楽しい時間でしたね。
 そのまま、調布の飲み屋に流れて飲み会。
 やっぱ、藤本ベさん、穂高さんは、面白いね。もう付き合いが長いし、気心
もしれてるし、危ないバカ話もぽんぽん出ちゃうね。
 何の話をしたか、もう忘れてるけど。\(^O^)/
 あ、彼、昔から有名なマックのプログラマで、Appleの開発者会議(WWDC)は
第2回からずっと出てるんで、今年のWWDCの話やら、マックがIntel CPUを採
用する話やらしたな。ほかは政治的な話とか、あと、筒井さんがASAHIネット
でやってる裏辞典のこととか。
 久々に悠久の時に触れ、友と語り合えて、充実のひと時でした。
 次もまた行こうかな。

コメント

_ 安達 ― 2005年07月04日 12時50分15秒

トリトンは、海王星の衛星
土星の衛星はタイタン

_ 中村正三郎 ― 2005年07月04日 21時54分09秒

どひゃー。ありがとうございます。
直します。
なんで、トリトンなんて書いたのかな。たしかに天文台では、タイタンといってたんですけど。
オリハルコンの魔力か。\(^O^)/

_ 安達 ― 2005年07月07日 21時03分36秒

土星人はトリトンと呼んでいるんだ!
でも良かったんですが。
コメントは残してくれているのですね。
先日情報処理関係の過去問題を掲載しているサイトで
「ギリシャ数字は文字化けする可能性があるため,英大文字のIとVと組み合わせて表記しています」などと書いてあったんで
おいおいそれはローマ数字でないかいと教えてあげました。
メールアドレスが書いてなくて掲示板があったのでそこに
書いたんです。そしたら修正も速かったんですが、私の書き込みも
あっさり消えてました。サイトの性格上この間違いは
恥ずかしいですものね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック