ご縁があった伊豆の天城荘で火事。2011年に若くして亡くなった女将、野澤美季さんのこと ― 2023年01月02日 21時10分27秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
ニュースをみて、びっくり。ご縁があった伊豆の天城荘が、火事で燃えていた。
https://news.ntv.co.jp/category/society/6eb5618e13dd426faa158f32bdc81ec7
静岡・河津町の旅館で火事…宿泊客80人が避難 消火活動続く
https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=Amx4udf8iv4&feature=youtu.be
岡・河津町の旅館で火事 消火活動続く 宿泊客ら約100人は無事(2023年1月2日)
宿泊客や従業員は全員無事なのが、せめてもの不幸中の幸い。
水着で露天風呂に行ってる間に火事になって、部屋に服や荷物や財布やスマホも置いたままだった人、寒いし、大変だったでしょうね。
経営が変わったのは、テレビ東京(テレ東)「ガイヤの夜明け」で知っていたけど、ニュースを見ると、名前も「リバティーリゾートAMAGISO」になってるみたいね。
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20170912.html
ガイヤの夜明け 大改革!"ニッポンの宿"
2017年9月12日 放送 第782回
http://iiyu.asablo.jp/blog/2022/12/31/9551977
今年2022年は憂鬱な年でした。来年はいい年でありますように。
https://iiyu.asablo.jp/blog/2023/01/01/9552358
あけましておめでとうございます。元旦の富士山。
で書いたように、去年は不幸が続いて、今年こそいい年にと思っていたので、不幸が続くわ。
天城荘には、九大(九州大学)の同期の連中と泊まりに行って、とてもいい思い出ができて、誘ってくれた女将の美季さんには今でも感謝している。
その時のことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/09/23/8681827
伊豆大滝(おおだる)で有名な老舗温泉旅館「天城荘」が出ていた。テレビ東京 「ガイアの夜明け」「ジパング」でわかる情報省支配
で書いています。
あの思い出の建物も多くは火事で焼けてしまったみたい。実に残念。
天城荘の女将をやっていた野澤美季さんが、48歳という若さで亡くなったことを書いたのが、2011年の
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236705
伊豆天城荘の女将。野澤美季さん、お亡くなりになっていました。
だから、もう10年以上前。
夫の野澤裕さんがコメントを寄せてくださって、それが2012年1月1日で、昨年10月に亡くなったと書いてあるので、2012年10月に亡くなったのね。
改めて、感謝と共に、ご冥福をお祈りします。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/09/23/8681827
伊豆大滝(おおだる)で有名な老舗温泉旅館「天城荘」が出ていた。テレビ東京 「ガイアの夜明け」「ジパング」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236705
伊豆天城荘の女将。野澤美季さん、お亡くなりになっていました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/04/5622439
伊豆の大滝温泉の天城荘で、映画「ノルウェイの森」のロケがあったのね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/20/1810410
伊豆の天城荘
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/29/2674330
佐伯の寿司は世界一!!
NHKのデタラメな番組について:
応援してくださる方は、これ↓のリツートをお願いします。
https://twitter.com/shownakamura/status/1527835631699005440
NHK「ノーナレ」、仮名漢字変換の歴史、浮川夫妻が発明は大嘘。管理工学研究所の我々が先。あのノーナレは歴史を改竄、捏造した歴史修正主義トンデモ悪質番組
https://iiyu.asablo.jp/blog/2022/05/18/9491639
---
ニュースをみて、びっくり。ご縁があった伊豆の天城荘が、火事で燃えていた。
https://news.ntv.co.jp/category/society/6eb5618e13dd426faa158f32bdc81ec7
静岡・河津町の旅館で火事…宿泊客80人が避難 消火活動続く
https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=Amx4udf8iv4&feature=youtu.be
岡・河津町の旅館で火事 消火活動続く 宿泊客ら約100人は無事(2023年1月2日)
宿泊客や従業員は全員無事なのが、せめてもの不幸中の幸い。
水着で露天風呂に行ってる間に火事になって、部屋に服や荷物や財布やスマホも置いたままだった人、寒いし、大変だったでしょうね。
経営が変わったのは、テレビ東京(テレ東)「ガイヤの夜明け」で知っていたけど、ニュースを見ると、名前も「リバティーリゾートAMAGISO」になってるみたいね。
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20170912.html
ガイヤの夜明け 大改革!"ニッポンの宿"
2017年9月12日 放送 第782回
http://iiyu.asablo.jp/blog/2022/12/31/9551977
今年2022年は憂鬱な年でした。来年はいい年でありますように。
https://iiyu.asablo.jp/blog/2023/01/01/9552358
あけましておめでとうございます。元旦の富士山。
で書いたように、去年は不幸が続いて、今年こそいい年にと思っていたので、不幸が続くわ。
天城荘には、九大(九州大学)の同期の連中と泊まりに行って、とてもいい思い出ができて、誘ってくれた女将の美季さんには今でも感謝している。
その時のことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/09/23/8681827
伊豆大滝(おおだる)で有名な老舗温泉旅館「天城荘」が出ていた。テレビ東京 「ガイアの夜明け」「ジパング」でわかる情報省支配
で書いています。
あの思い出の建物も多くは火事で焼けてしまったみたい。実に残念。
天城荘の女将をやっていた野澤美季さんが、48歳という若さで亡くなったことを書いたのが、2011年の
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236705
伊豆天城荘の女将。野澤美季さん、お亡くなりになっていました。
だから、もう10年以上前。
夫の野澤裕さんがコメントを寄せてくださって、それが2012年1月1日で、昨年10月に亡くなったと書いてあるので、2012年10月に亡くなったのね。
改めて、感謝と共に、ご冥福をお祈りします。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/09/23/8681827
伊豆大滝(おおだる)で有名な老舗温泉旅館「天城荘」が出ていた。テレビ東京 「ガイアの夜明け」「ジパング」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236705
伊豆天城荘の女将。野澤美季さん、お亡くなりになっていました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/04/5622439
伊豆の大滝温泉の天城荘で、映画「ノルウェイの森」のロケがあったのね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/20/1810410
伊豆の天城荘
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/29/2674330
佐伯の寿司は世界一!!
NHKのデタラメな番組について:
応援してくださる方は、これ↓のリツートをお願いします。
https://twitter.com/shownakamura/status/1527835631699005440
NHK「ノーナレ」、仮名漢字変換の歴史、浮川夫妻が発明は大嘘。管理工学研究所の我々が先。あのノーナレは歴史を改竄、捏造した歴史修正主義トンデモ悪質番組
https://iiyu.asablo.jp/blog/2022/05/18/9491639
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://iiyu.asablo.jp/blog/2023/01/02/9552469/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。