Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

マイナビManatee、アルゴリズム書籍セール開催中!最大50%OFF、プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造、プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版]、アルゴリズム ビジュアル大事典、アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】。なぜか、将棋の藤井システムの藤井猛九段、九大医学部の世界的に有名な疫学調査、コホート研究である「久山町研究」のことも少し2022年10月28日 23時57分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 一部は、ツイートしたけど、ブログでまとめ。

https://book.mynavi.jp/manatee/detail/id=133860
アルゴリズム書籍セール開催中! 対象書籍が最大50%OFF
Manatee編集部(著者)
2022.10.26

 今回半額になっているアルゴリズム本の中では、次が一番よさげ。
 ご祝儀でお買い上げ。
https://book.mynavi.jp/manatee/books/detail/id=56149
プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造
マイナビ出版
渡部有隆(著者)、 Ozy(協力)、 秋葉拓哉(著者)

 アマゾンのKindle版は、紙より400円くらい安い。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U5MVXZO/showshotcorne-22/
プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造 Kindle版
渡部 有隆 (著), Ozy(協力) (その他), 秋葉 拓哉(協力) (その他) 形式: Kindle版

 次もご祝儀でお買い上げ。
https://book.mynavi.jp/manatee/books/detail/id=56027
プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版]
問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える
マイナビ出版
秋葉拓哉(著者)、 岩田陽一(著者)、 北川宜稔(著者)

 アマゾンのKindle版は、紙より1000円くらい安い。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CY9256C/showshotcorne-22/
プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ~問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える~ Kindle版
秋葉 拓哉 (著), 岩田 陽一 (著), 北川 宜稔 (著) 形式: Kindle版

https://book.mynavi.jp/manatee/books/detail/id=115191
アルゴリズム ビジュアル大事典
図解でよくわかるアルゴリズムとデータ構造
マイナビ出版
渡部有隆(著者)、 ニコライ・ミレンコフ(著者)

 アマゾンのKindle版は、紙より300円くらい安い。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B085VHBD3W/showshotcorne-22/
アルゴリズム ビジュアル大事典 Kindle版
渡部 有隆 (著), ニコライ・ミレンコフ (著) 形式: Kindle版

 次は、ほとんど安くなってない。出たばかりだからか。
https://book.mynavi.jp/manatee/books/detail/id=133495
アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】
マイナビ出版
森 巧尚(著)(著者)、 まつむらまきお(イラスト)(イラスト)

 アマゾンのKindle版も、紙と同じ値段。出たばかりだからか。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0BFJ25CWT/showshotcorne-22/
アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】 Kindle版
森 巧尚(著) (著), まつむらまきお(イラスト) (著) 形式: Kindle版

 今回、気づいたが、マイナビで会員になってプログラミング関係を買ったのは、2回目。
 前回は、
https://book.mynavi.jp/manatee/books/detail/id=131890
関数型プログラミングの基礎
JavaScriptを使って学ぶ
リックテレコム
立川察理(著者)、 長瀬嘉秀(監修)(著者)
 アマゾンKindle版は、これ。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4865940596/showshotcorne-22/
関数型プログラミングの基礎
JavaScriptを使って学ぶ
リックテレコム
立川察理(著者)、 長瀬嘉秀(監修)(著者)

 なぜ買ったかといえば、関数型プログミング(FP)普及のためのご祝儀。FP本が少しでも売れないと、出版社がFP本を出してくれなくなるから。
 そして、著者の立川察理は、東京大学法学部、長崎大学医学部卒業。精神科医。長崎大学、はい、情報省のスパイ\(^O^)/だから。しかし、法学部から医学部ってすごいな。
 旧ソ連の大学でロシア文学を学ぶためにソ連に行ったら、文学部に入れず医学部に入るしかなかった日本人がいるけど。実話。
 それは、九大(九州大学)医学部の世界的に有名な疫学調査、コホート研究である「久山町研究」を始めた勝木先生を引き継いだ清原裕先生のこと。久山町研究と清原先生の爆笑エピソードは股の機械に。
 あ、退任されてますね。
https://www.hisayama.med.kyushu-u.ac.jp/tainin/
清原 裕 教授 退任記念講演会・祝賀会
https://www.hisayama.med.kyushu-u.ac.jp/greeting/index.html
に勝木司馬之助教授のことが出ている。
 次の対談、清原先生、真面目な話をしている。爆笑ネタを持ってる人なのに、出してないな。こんな真面目な席で出すわけないだろう。そうですね。
http://www.epi-c.jp/entry/e999_0_talk1110.html
対談]久山町からみる日本人の危険因子の変遷とガイドライン

 プログラミング関係は2回だが、将棋の本はいくつも買っている。中でも、これ。
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=114873
実戦集 四間飛車
藤井猛全局集 竜王獲得まで 愛蔵版【棋譜データ付き】<箱入り上製本>
藤井猛(著者)
 世間的には、将棋で藤井といえば、最年少記録を次々と塗り替える若き天才棋士、藤井聡太五冠だろうが、個人的には、今でも、将棋界に革命を起こした藤井システムの藤井猛九段。

NHKのデタラメな番組について:
応援してくださる方は、これ↓のリツートをお願いします。
https://twitter.com/shownakamura/status/1527835631699005440
NHK「ノーナレ」、仮名漢字変換の歴史、浮川夫妻が発明は大嘘。管理工学研究所の我々が先。あのノーナレは歴史を改竄、捏造した歴史修正主義トンデモ悪質番組
https://iiyu.asablo.jp/blog/2022/05/18/9491639

アルゴリズム関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2022/10/16/9533684
アルゴリズムイントロダクション 第3版 総合版:世界標準MIT教科書、世界標準MIT教科書 Python言語によるプログラミングイントロダクション 第2版:データサイエンスとアプリケーションのKindle版が半額中!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2022/02/01/9460537
アルゴリズム本:■問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本、問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造ほか。NHK【ストーリーズ】ノーナレ、仮名漢字変換の歴史を捏造、改竄
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/02/03/8349193
なっとく!アルゴリズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/04/7724143
橋本環奈、アルゴリズミ子研究所でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/15/7492828
「関数プログラミング 珠玉のアルゴリズムデザイン」、関数プログラミング実践入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/03/7334254
アルゴリズム、セジウィック本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/08/6535568
世界でもっとも強力な9のアルゴリズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/09/6536302
世界でもっとも強力な9のアルゴリズム その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/07/6471284
アルゴリズムを学ぼう
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908815
情報科学入門―Rubyを使って学ぶ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/13/5083387
アルゴリズムクイックリファレンスほか、アルゴリズム本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/28/4979541
Donald E. Knuth「The Art of Computer Programming」(TAOCP)シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/24/4455266
コルメン本、アルゴリズム・イントロダクション
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/02/3735338
Jon Kleinberg, Eva Tardos著「アルゴリズムデザイン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/04/3741466
Re: Jon Kleinberg, Eva Tardos著「アルゴリズムデザイン」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/25/3782920
アルゴリズムデザイン、Algorithmic Game Theory
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/07/3748968
クヌース「The Art of Computer Programming」分冊のこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/23/1527799
共立出版「アルゴリズム・サイエンスシリーズ」

 なお、橋本環奈は、福岡出身、情報省のスパイ\(^O^)/
 情報省を知らない人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2022/05/23/9493426
情報省とは何か。日本の支配者、いや、地球の支配者、いや、宇宙の創造主だった\(^O^)/
を読んでください。