Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

府中、分倍河原:麺屋もろ、開店4周年記念限定ラーメン、おいしかったあ、満腹、大満足\(^O^)/ 「やすのたまぞう」とのコラボラーメンのことも2021年12月28日 09時55分03秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 府中、分倍河原のラーメン、「麺屋もろ」には、開店以来通っているが、ブログにはずっと書いてない。でも、主に週末の限定ラーメンは、よく食べに行ってる。
 最近、印象に残った出来事は、府中の晴海町にある人気ラーメン屋「やすのたまぞう」とのコラボラーメン。両方行きました。両方ともおいしかったあ。

https://twitter.com/menyamoro/status/1464172255974346757
--- ここから ---
麺屋もろ
@menyamoro
4周年記念第1弾として
晴見町にあります
「やすのたまぞう」さんと
週末限定コラボです。
今回は両店舗で販売です。
やすたまさんは豚骨スープで
スパイスカレーラーメン訴えかける顔
麺屋もろはトマトベースの
スパイスカレーラーメンです訴えかける顔

写真はやすたまさんで販売する
カレーラーメンの写真です
午後7:00 2021年11月26日·
--- ここまで ---

https://twitter.com/menyamoro/status/1464397507186749443
--- ここから ---
麺屋もろ
@menyamoro
おはようございます
週末限定は
「トマトベースの
スパイスカレーラーメン」
です!
やすたまさんとのコラボです!
1枚目は麺屋もろでご提供する
ラーメンで2枚目はやすたまさんでご提供するラーメンです!

数量限定です

#麺屋もろ#やすのたまぞう
午前9:55 2021年11月27日
--- ここまで ---

 「やすのたまぞう」の前身は何だっけ?屋号は同じで内容を変えたんだっけ?2回変えた記憶がある。以前変えたときは、八王子にいる?オーナーが、どんどん世の中に合わせて変える主義らしいとか、店内で話が出てた。
 豚骨系だったのが、二郎系にしたんだったかな。背脂ちゃっちゃ系もやった?
 もう10年から20年前?の記憶だから、あやふや。

 あ、「やすのたまぞう」の前身は、「たまぞう」だ。
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13010075/
リニューアル
たまぞう
リニューアル前の店舗情報です。新しい店舗はたまぞうをご参照ください。そのリニューアルした「たまぞう」のページは、
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13158150/
リニューアル
たまぞう
リニューアル前の店舗情報です。新しい店舗はやすのたまぞうをご参照ください。
 で、やっと、
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13194400/
やすのたまぞう

 で、麺屋もろ。
 そんな麺屋もろですが、開店4周年になったそうです。おめでとうございます。
 この週末、開店4周年記念限定ラーメンが出ました。
 11時半過ぎにさっそく行ったら、もう店の前に10人くらい待ってた。
 やっぱ、みんな、麺屋もろのツイッター、チェックしてるんだね。

https://twitter.com/menyamoro/status/1474991357496557581
--- ここから ---
麺屋もろ
@menyamoro
明日明後日の限定らーめんです!
今回は赤甘鯛と蛤を使用したラーメンになります!
午後3:31 2021年12月26日
--- ここまで ---

https://twitter.com/menyamoro/status/1475278607442657283
--- ここから ---
麺屋もろ
@menyamoro
おはようございます
先程完成しました
今回は塩ダレと醤油ダレをブレンドし
鰹節の香味油で仕上げました️
周年に相応しいか出来だと思います
数量限定です!
よろしくお願いします️
午前10:33 2021年12月27日
--- ここまで ---

https://twitter.com/menyamoro/status/1475463005945364483
--- ここから ---
麺屋もろ
@menyamoro
明日の情報です!
スープが夜分危うい為通し営業でスープ無くなるまでやろうと思います!!
で明日は蛤と平目のらーめんも出します!
ぼんじりもまた仕込みました!
よろしくお願いします
午後10:46 2021年12月27日·Twit
--- ここまで ---

 ぼくは、4周年記念限定の豪華トッピング版1300円にしました。
 普段の限定は、850円とか900円くらいだけど、ご祝儀、ご祝儀。
 さらに、ぼんじりトッピングの卵かけご飯300円も追加。ご祝儀、ご祝儀。
 おいしかったあ、満腹、大満足\(^O^)/

関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2020/11/30/9321947
府中:分倍河原:博多豚骨ラーメンの麺屋しょうちゃんの長崎チャンポン、焼きラーメンが好き!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/04/21/9237638
日テレ「秘密のケンミンSHOW極初回2時間SP」で大発見。爆笑問題の田中裕二は、情報省のスパイ\(^O^)/ 黒崎の名店だった「唐そば」。福岡の「だるま」。府中の「らいおん」。うまかっちゃん、マルタイラーメン、サンポー軒
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/02/15/9214173
府中、分倍河原のラーメン、麺屋もろ。いまの限定は「新作担々麺」。もう1度食いたい。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/12/20/9191566
府中、分倍河原のラーメン、麺屋もろ。いまの限定は「豆乳担々麺」。もう2度食った。なんとまた並んだ。以前の限定、開店2周年記念限定「貝出汁100%の塩らーめん」「燕三条系」「濃厚煮干し」も美味しかった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/06/04/9080930
府中、分倍河原のラーメン、麺屋もろ、限定「冷やし豆乳坦々麺」、うまかった\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2022年12月09日 10時12分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 開店以来通い続けている府中のラーメンの名店「麺屋もろ」が、なんと今月で閉