Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

数学は言葉。新しい微積分<上><下>。大阪維新橋下徹、教育評論家尾木ママ(尾木直樹)の義務教育数学選択制は亡国の愚策。分数ができない大学生、芳沢光雄「%」が分からない大学生。「くもわ」「はじき」で日本終わったな\(^O^)/「ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 微分積分」「ニュートン別冊 微分と積分 改訂第2版」2021年09月25日 09時06分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 実は、最近、数学もそうだし、また、機械学習、深層学習、ディープラーニング、統計などの本のお買い上げがあれこれある。
 時間があれば、リストだけでも作りたいとは思っているが、まずは、これ。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061565583/showshotcorne-22/
新しい微積分<上> (KS理工学専門書) 単行本(ソフトカバー) – 2017/2/7
長岡 亮介 (著), 渡辺 浩 (著), 矢崎 成俊 (著), 宮部 賢志 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07G2GP2PC/showshotcorne-22/
新しい微積分<上> Kindle版
長岡亮介 (著), 渡辺浩 (著), 矢崎成俊 (著), 宮部賢志 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061565591/showshotcorne-22/
新しい微積分<下> (KS理工学専門書) 単行本(ソフトカバー) – 2017/2/7
長岡 亮介 (著), 渡辺 浩 (著), 矢崎 成俊 (著), 宮部 賢志 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07G1ZKCXS/showshotcorne-22/
新しい微積分<下> Kindle版
長岡亮介 (著), 渡辺浩 (著), 矢崎成俊 (著), 宮部賢志 (著) 形式: Kindle版

 何度も書くが、数学は言葉。日本語や英語と同じ。日本語や英語と違う記号で書くが、言葉。そして、人類がいま持っている、最も精密、精確な言葉。
 数学は、先進国の技術、経済、文化を維持するには必須。
 21世紀の先進国に要求される知的レベルは、義務教育の中学レベルの数学は最低線だし、高校レベルの数学でも最低線に近い。それくらい要求されるレベルが上がっている。
 だから、先進各国は、20年前から、STEM教育、STEAM教育やプログラミング教育に力を入れてきた。日本はその教育が弱いから、失われた30年になり、この先も浮上の可能性がとても低い。
 それなのに、義務教育で数学選択制にするなんて、亡国の愚策。
 関西のテレビに顕著だが、東京のテレビでも、ワイドショーにポピュリズムの橋下徹を呼んで発言させているのをみると、日本は先がないなあと感じること多し。
 日経サイエンスで読んだか、科学雑誌ニュートンで読んだか、テレビで観たか忘れたが、あるシミュレーションでは、数100万年後だったか、もっと未来だったか忘れたが、日本列島は大陸に吸収されてなくなるから、どっちみち日本は先がなく、日本人はユダヤ人みたいに、いずれは流浪の民として生きていかないといけないのなら、いまのうちに、早く滅びの道を辿る方が幸せなのかもしれないね。\(^O^)/

http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/06/21/9390114
セガが線形代数の基礎講座。サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだと思ったあなた。実は数学は、ゲーム業界を根から支える重要な役割を担っているんです。維新の橋下徹の数学選択制は亡国の愚策。同調する教育評論家尾木ママこと尾木直樹もレベルが低い
から。
--- ここから ---
大阪維新、橋下徹のポピュリズム政策、数学選択制は亡国の愚策。同調する教育評論家尾木ママもレベルが低い。については、時間がなくなったので、股の機械に。
 とにかく親御さん、特にお母さんたち、三角関数は何の役に立つかわからない、あんなの選択制でいいというような意見にうなずいちゃだめですよ。子供の未来、将来を暗くする愚策なんですから。
 一番露骨に簡単にいえば、サインコサインタンジェントは金儲けに役立つんです。
 サインコサインタンジェントをはじめ、基礎的な数学がわかって、数理的思考ができると、そうでない人に比べ、就職にも有利、給料も上がりやすいし、出世しやすいし、自分で創業しても成功しやすいし、ひいては、社会的、文化的、経済的にもいい人生を送れる確率が高くなる。
 先進国各国は、21世紀には、STEM教育、STEAM教育が必要だとやってきたのに、日本はそこが弱い。橋下徹や尾木ママの数学選択制は、それをもっと悪くする。
 日本の失われた10年が20年になり、20年が30年になってるのに、こんな亡国の愚策をやったら、先進国からの転落が加速する。
 さすがに文部科学省はそこまでバカじゃないから、そこがかすかな希望ではありますが。
--- ここまで ---

 三角関数は、金儲けに役立つし、経済的にも文化的にも、社会の上流、中流の生活を営める人生を送れる可能性を高める。
 義務教育の数学選択制は、子供を貧しい人生、下層階級に落とし、安い給料でこき使われ、這い上がれない可能性を増すし、国としても、どんどん貧しい国にしてしまい、先進国から脱落する可能性を増す。
 ま、日本が先進国だったことがあるのかという疑問はいろんな人が言ってたけど。

 社会で数学が、たとえば、三角関数がどれほど役立っているか、若い女性やお母さんたちに話すとびっくりする。
 三角関数がないと、電気関係は全部だめ。電気がないから電気を使う生活は全部だめ。家電はもちろん、電気で維持管理されている水道もガスもだめ。通信も全部だめ。インターネットもスマホもTwitterなどSNSもYouTubeなど動画も全部だめ。
 井戸で水を汲み、薪でご飯を炊き、灯りはロウソクを使う、ほとんど江戸時代に戻ってしまう。

 大学の理系分野、たとえば工学部に行くとわかるが、大学の数学と比べると、小中高の数学は、ほんとに基礎。
 数学は言葉と書いたので、数学のあれこれを、国語、日本語に喩えると、
・足し算、引き算、かけ算、割り算、分数、小数は、ひらがな。
・三角関数、指数、対数、虚数はカタカナ。
・微分積分は、当用漢字、常用漢字。
くらいかな。
 大学では、これらを使って、もっと難しい漢字を使った言葉や4字熟語を覚えたり、詩や小説といった高度な表現、複雑な表現を学ぶ。
 世界的に競争が厳しくなっているので、せめて、小中高の数学を身につけて、数理的思考ができるようにならないと、先進国の水準の生活、中流の生活は維持できなくなってきている。

 もう20年くらい前かな。慶應大学(慶應技術大学)の先生と話していて、最近、慶應でも、分数の計算ができない学生がいて、土曜日に補習しているという話が出た。
 その時は、えーっと驚いたが、それって、おれが知らないだけで、けっこうどこの大学でも「あるある」だったらしい。

 だから、1999年に「分数ができない大学生」という本が出て、ゆとり教育見直し論につながったらしい。2010年に新版が出ているけど、10年間、やっぱり日本の数学教育がだめなままらしい。
 いま、さらに10年経ったが、相変わらずどころか、義務教育数学選択制を主張する橋下徹や尾木ママが登場し、それをテレビが垂れ流す時代になってるもんね。
 日本、終わったわ\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492221735/showshotcorne-22/
分数ができない大学生―21世紀の日本が危ない 単行本 – 1999/6/1
岡部 恒治 (編集), 西村 和雄 (編集), 戸瀬 信之 (編集)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480426884/showshotcorne-22/
新版 分数ができない大学生 (ちくま文庫) 文庫 – 2010/3/12
岡部 恒治 (編集), 戸瀬 信之 (編集), 西村 和雄 (編集)

https://toyokeizai.net/articles/-/286802
日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由
約2割が「2億円は50億円の何%か」解けない
筒井 幹雄 : 東洋経済 記者
2019/06/23 15:00

 この記事を読んで知ったが、割合の問題を解くには「くもわ」だって。知らんわ、そんなん。しょうもない受験用のバカテクニックだね。
 「くもわ」のほかに「はじき」というのもあるのね。
 日本の子供、終わったな。\(^O^)/
 日本、終わったな\(^O^)/

https://donguru.info/hajikikumowa/
「はじき」「くもわ」議論~割合・速さの問題をどう解く?~
投稿日:2018年6月12日

https://togetter.com/li/1207824
小学算数教育の中では当たり前になってきつつある「くもわ、はじき」という表は子どもをダメにする?
2018年3月12日

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334044077/showshotcorne-22/
「%」が分からない大学生 日本の数学教育の致命的欠陥 (光文社新書) 新書 – 2019/4/16
芳沢光雄 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07QMVMNCS/showshotcorne-22/
「%」が分からない大学生~日本の数学教育の致命的欠陥~ (光文社新書) Kindle版
芳沢 光雄 (著) 形式: Kindle版

 芳沢光雄の数学入門書は、以前、紹介しているので、後述、芳沢光雄関連を参考にしてください。

 中学生やまったく微分積分を知らない人には、ニュートンの次はどうか。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315521418/showshotcorne-22/
ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 微分積分 単行本(ソフトカバー) – 2019/2/22
髙橋 秀裕 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07YTZQKXW/showshotcorne-22/
ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 微分積分 Kindle版
科学雑誌Newton (著) 形式: Kindle版

 もっと本格的なのは、こっち。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315522406/showshotcorne-22/
Newton別冊『微分と積分 改訂第2版』 (ニュートン別冊) ムック – 2020/5/18
 ニュートンプレス社には、詳しい目次や正誤表もあるね。
https://www.newtonpress.co.jp/separate/back_mathematics/mook_200605-1.html
ニュートン別冊 微分と積分 改訂第2版
知識ゼロから考え方が身につく永久保存版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/06/21/9390114
セガが線形代数の基礎講座。サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだと思ったあなた。実は数学は、ゲーム業界を根から支える重要な役割を担っているんです。維新の橋下徹の数学選択制は亡国の愚策。同調する教育評論家尾木ママこと尾木直樹もレベルが低い

芳沢光雄関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/06/14/8595639
芳沢光雄「生き抜くための中学数学」「生き抜くための高校数学」、ポントリャーギン「やさしい微積分」「常微分方程式」、一刀切り問題、駿台受験シリーズ、暗号技術入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/15/6411737
芳沢光雄「新体系・中学数学の教科書」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/10/5631715
「人はなぜ数学が嫌いになるのか」など芳沢光雄の本と、三角関数入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045521
芳沢光雄「新体系・高校数学の教科書」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648840
新体系・高校数学の教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/15/4880032
数学の広場、手を動かす幾何学、小平邦彦「幾何への誘い」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/25/5534930
数学の復習本、リハビリ本、社会人が数学をやり直す本

デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉、三鷹市美術ギャラリー2021年09月25日 09時07分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 この前、銀河最強のツツイスト(超すごい筒井康隆ファン)の一人、狼少年さん(@flow2005yob)のツイートが流れてきて、偶然、知った。
https://twitter.com/flow2005yob

 なんと、デビュー50周年記念 諸星大二郎展が開催中で、もう前期が終わったというのだ。
 この前、あわてて、三鷹の三鷹市美術ギャラリーに行った。

https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/event/20210807/
デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉
2021年8月7日(土)~10月10日(日)
会場:三鷹市美術ギャラリー

 「生物都市」と「暗黒神話」の原画が観られただけでも、満足。
 「妖怪ハンター」「西遊妖猿伝 」は断片的にしか読んでないのがわかった。全巻買うか。\(^O^)/
 あなたねえ、もう終活、断捨離しないといけないのに。
 うーん。電子書籍ならだめ?
 でも、諸星大二郎作品、電子書籍あまりないんだよね。

 暗黒神話の話題は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/20/1442549
日本橋HD DVDプラネタリウム、オリオン、トラペジウム、馬頭星雲、暗黒神話、天文学全集
でも書いています。
 今から45年くらい前の福岡県立門司高校時代、地学部天文班だったぼくは、学校に泊まっての天体観測徹夜明けで、なぜか園芸部とソフトボールの試合をすることになっていて、三振するの。
 その頃が、ちょうど暗黒神話が週刊少年ジャンプに連載中で、ソフトボールの試合をしながら、ジャンプの連載で暗黒神話を読んでいた記憶があるんです。

 浦沢直樹の「漫勉強neo」に諸星大二郎が出たときは、食い入るように観ました。
 なお、浦沢直樹は、府中出身で、情報省のスパイ\(^O^)/

https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/episode/te/KZ98YK6V5J/
NHK 浦沢直樹 漫勉強neo (5)「諸星大二郎」

 最近のマンガは、線が細くて絵がスタイリッシュというのか、かっちりした感じで、クールでかっこいいけど無機的な感じがする。
 諸星大二郎の絵は、古くさいと言われるような絵だけど、線がなんとなくあいまいで、それが生物的というか有機的というか生命の揺れを感じさせて、けっこう好き。
 原画をみると、線がものすごく細い線だったりして、びっくりした。

 週刊少年ジャンプの手塚賞を受賞したのが「生物都市」。リアルタイムで読んでいる。審査員には、筒井康隆さんがいて、激賞していた。
 手塚賞といえば、赤塚賞。こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)が受賞したときもリアルタイムで読んでいる。
 どっちの週刊少年ジャンプも実家に保存していた。
 ゴルゴ13もワイルド7も当時の全巻を持っていた。受験参考書を買うなどと言い、金をもらったら、ゴルゴ13やワイルド7を買ったりしていた。
 福岡市にいた大学時代、北九州市門司の実家の物置小屋を取り壊すというので、父から「一度、帰ってきて、捨てられたら困るものは、別にしろ」と言われたのに、なかなか帰らず、ある日、帰ったら、物置小屋がなくなっていた。
 あれ? 「生物都市」の手塚賞のジャンプは? 「こち亀」の赤塚賞はジャンプは? ゴルゴ13は? ワイルド7は? 真空管ラジオとかは?
 お前が取っておくものを整理せんから、全部、捨てた。
 がーーん。でも、はい、おれが悪いです。大泣き(>_<)

 12年前に書いた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/22/4591443
ゴルゴ13、アニメセレクション
では、マンガなどを処分されたのは、実家を人に渡すときか、もっと前か迷っているが、もっと前のほうが正しい。
 マジックアイというチューニングがわかる真空管を使ったラジオのことも書いているね。あれ、ほんとに面白かった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/14/7590289
おれの大好きな真空管、マジックアイが出てる。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/22/4591443
ゴルゴ13、アニメセレクション

 後に、ゴルゴ13もワイルド7も全巻買い直した。
 ゴルゴ13は、数年前かな。電子書籍で買い直した。
 ワイルド7と筒井康隆全集は、引退したら読むとかいって、まだ段ボールを開けてない。シミが出てるかも。筒井康隆全集は電子版がないから仕方ないけど、ワイルド7は電子版を買い直すかも。
 あなた、いい加減にしなさい。もう終活、断捨離よ。
 はい、そうですね。(>_<)

 やっと、諸星大二郎自展に戻る。
 公式図録。会場で、もちろん、買いました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309291155/showshotcorne-22/
諸星大二郎 デビュー50周年記念 異界への扉 単行本 – 2020/11/21
諸星大二郎 (著)

 出たばかり。これ、出てすぐ買って、読みました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309291627/showshotcorne-22/
諸星大二郎 デビュー50周年記念 トリビュート 単行本(ソフトカバー) – 2021/9/4
諸星大二郎 (著)
--- ここから ---
祝・デビュー50周年記念企画。

全ページ描き下ろしの新作。
18名の作家による諸星作品への超豪華トリビュート祭!

【豪華参加作家】
萩尾望都 山岸凉子 星野之宣 高橋留美子
江口寿史 浦沢直樹 高橋葉介 藤田和日郎
山田章博 伊藤潤二 寺田克也 古屋兎丸
近藤ようこ とり・みき 唐沢なをき
平野耕太 ヒグチユウコ

【特別参加】
吾妻ひでお

【特別掲載】
諸星大二郎 描き下ろしマンガ
--- ここまで ---

 これは昔出ていたものの大増補新版。前のは持っているが、買うしかないか。
 もう終活、断捨離よ。(>_<)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309979440/showshotcorne-22/
総特集 諸星大二郎 ―怪を語り、快を生み出す― <大増補新版> (文藝別冊) ムック – 2018/5/17
諸星大二郎 (著)

 「暗黒神話」はいくつもバージョンがあるけど、次が最新で、いわゆる完全版といわれているものらしい。
 これ、買おうかな。
 もう終活、断捨離よ。(>_<)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087925102/showshotcorne-22/
暗黒神話 (愛蔵版コミックス) コミック – 2017/3/17
諸星 大二郎 (著)
5つ星のうち4.5 44個の評価
すべての形式と版を表示
コミック (紙)
¥3,520
獲得ポイント: 35pt
¥7,101 より 8 中古品
¥3,520 より 22 新品
¥8,242 より 1 コレクター商品

 ほかは、入手可能なのは、集英社文庫くらいか。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086170906/showshotcorne-22/
暗黒神話 (集英社文庫(コミック版)) 文庫 – 1996/11/15
諸星 大二郎 (著)
文庫
¥726
獲得ポイント: 18pt
¥324 より 21 中古品
¥660 より 30 新品
¥2,280 より 1 コレクター商品

 比較している人がいる。
https://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2017/03/20/214105
諸星大二郎「暗黒神話」完全版を旧版と比較してみた
2017-03-20

 こんなのがある。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582945651/showshotcorne-22/
太陽の地図帖 諸星大二郎 『暗黒神話』と (別冊太陽 太陽の地図帖 27) ムック – 2014/8/27
太陽の地図帖編集部 (編集)

 暗黒神話には、福岡の竹原古墳とか出てくるもんね。バックは情報省\(^O^)/
 これ、買おうかな。
 もう終活、断捨離よ。(>_<)

 「生物都市」は、次に収録されている。文庫しかないのか。もっと大きな絵で読みたいけど。
 もう老眼で、文庫サイズのマンガは、読めないのよ。台詞もよく読めないし、絵の細かいところが、よーわからん。(>_<)
 Kindle版があれば、拡大して読めるけど、ないね。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086182343/showshotcorne-22/
諸星大二郎自選短編集 彼方より (集英社文庫(コミック版)) 文庫 – 2004/11/18
諸星 大二郎 (著)

 自選短編集は、もう1つありますね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086182335/showshotcorne-22/
諸星大二郎自選短編集 汝、神になれ 鬼になれ (集英社文庫(コミック版)) 文庫 – 2004/11/18
諸星 大二郎 (著)

 この2冊、買おうかな。
 もう終活、断捨離よ。(>_<)

 「孔子暗黒伝」は、タイトルからわかるように「暗黒神話」の仲間。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086170914/showshotcorne-22/
孔子暗黒伝 (集英社文庫(コミック版)) 文庫 – 1996/11/15
諸星 大二郎 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N4ELNPK/showshotcorne-22/
孔子暗黒伝 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
諸星大二郎 (著) 形式: Kindle版

 これ、買おうかな。
 もう終活、断捨離よ。(>_<)

 諸星大二郎劇場は、現在、ビッグコミック増刊号で連載中。
 個人的には、「オリオンラジオの夜」が好き。
 第1集は、なぜか、Kindle版なし。
 全部、買おうかな。
 もう終活、断捨離よ。(>_<)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091897738/showshotcorne-22/
諸星大二郎劇場 第1集 雨の日はお化けがいるから (ビッグコミックススペシャル) コミック – 2017/12/27
諸星 大二郎 (著), 東宝(株) 映像事業部 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4098602539/showshotcorne-22/
諸星大二郎劇場 第2集 オリオンラジオの夜 (ビッグコミックススペシャル) コミック – 2019/1/30
諸星 大二郎 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08MPWTG6Z/showshotcorne-22/
諸星大二郎劇場 第2集 オリオンラジオの夜 (ビッグコミックススペシャル) Kindle版
諸星大二郎 (著) 形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409860826X/showshotcorne-22/
諸星大二郎劇場 第3集 美少女を食べる (ビッグコミックススペシャル) コミック – 2020/11/30
諸星 大二郎 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08NJPHNBV/showshotcorne-22/
諸星大二郎劇場 第3集 美少女を食べる (ビッグコミックススペシャル) Kindle版
諸星大二郎 (著) 形式: Kindle版

 結局、終活、断捨離といいながら、この記事を書き終わる現在、書きながら、あれこれ注文してしまいました。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/21/6209116
諸星大二郎 異界と俗世の狭間から
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/01/4668794
ウォッチメン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/20/1442549
日本橋HD DVDプラネタリウム、オリオン、トラペジウム、馬頭星雲、暗黒神話、天文学全集

WEB+DB Pressの総集編は創刊号から120巻まで全部DVD-ROMに収録で太っ腹\(^O^)/ WEB+DB PRESS Vol.124は、Visual Studio CodeとJava 17特集。マイクロソフト元社長の成毛眞の言論弾圧事件「電脳曼陀羅事件」のことも。2021年09月25日 09時08分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 ogochanのツイッターで知ったが、WEB+DB Pressの総集編は、太っ腹。
https://twitter.com/ogochan/status/1440632471599529984
--- ここから ---
Web+DBは偉いよなー、バックナンバを束ねたDVDをリーズナブルな価格で売ってくれるから。本棚をムダに塞がなくていい。
その点トラ技やインタフェースはバックナンバの束の方が高いから、結局紙を取っておくことになる。マジクソ。
--- ここまで ---

 それが、これ。紙のムックで、その付録にDVD-ROMが付いている。
 創刊号から第120巻まで、10年間分が、2970円だから、リーズナブルというより、個人的にはかなりのバーゲン。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4297122154/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~120] (WEB+DB PRESSプラスシリーズ) 単行本 – 2021/7/31
泉水 翔吾 (著), 櫻庭 祐一 (著), 宇佐美 健太 (著), 笹田 耕一 (著), 牧 大輔 (著), 末田 卓巳 (著), 池田 翔 (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集)
単行本
¥2,970
獲得ポイント: 30pt
¥2,346 より 4 中古品
¥2,970 より 24 新品

 技術評論社(技術)にある紹介。
https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12215-7
WEB+DB PRESS plusシリーズ
WEB+DB PRESS総集編
[Vol.1~120]


 ぼくが反応。
https://twitter.com/shownakamura/status/1440975121427042304
--- ここから ---
Software Design総集編もでしょ。技評(技術評論社)のバックは情報省\(^O^)/
--- ここまで ---

 なぜ、技評(技術評論社)のバックが情報省かというと、以前、ぼくが、いまはなき雑誌「ざべ」に連載していたから。\(^O^)/
 「ざべ」の連載が終わったのは、当時、マイクロソフト日本法人の社長だった成毛眞が圧力をかけて連載をつぶしたから。そんな成毛を使う出版社や放送局があるんだからね。日本は腐ってるよね。
 成毛のひどさは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっていました。
と、そこにあるリンクをどうぞ。
 特に、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/msisdirty.html#mandala
電脳曼陀羅事件
が、直接成毛と関係する事件です。
 技術評論社の片岡社長には、本当に世話になったし、ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。そして、申し訳ございませんでした。


関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっていました。

 WEB+DB PRESS Vol.124は、Visual Studio CodeとJava 17の特集。いいかも。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4297122871/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS Vol.124 単行本 – 2021/8/23
上田 裕己 (著), 末永 恭正 (著), 久保田 祐史 (著), 福林 雄一朗 (著), 小本 健司 (著), 高島 亮祐 (著), 田中 優亮 (著), 下野 寿之 (著), 野口 直寛 (著), 牧 大輔 (著), 五十嵐 進士 (著), 横山 直敬 (著), 西山 和広 (著), 櫻庭 祐一 (著), 是澤 太志 (著), 池田 拓司 (著), 日高 正博 (著), はまちや2 (著), 竹原 (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B09CGMDP9V/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS Vol.124 Kindle版
WEB+DB PRESS編集部 (編集) 形式: Kindle版

関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/11/9127246
WEB+DB PRESS Vol.111は、科学技術計算のための新言語Julia特集\(^O^)/ Rails 6も